• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッピー!!のブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/23 19:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年07月18日 イイね!

前愛車が売りに出されてる

前愛車が売りに出されてるそろそろかなぁと探してみたらいました。

さすがに7万キロ超えているのでお安く出ています。
素人ラッピングなどの外観はそのままのようです。

まだ未練あるなぁ…


もし次のオーナーさんがみんカラの民でしたら、以下の情報をご確認いただけたらと思います。

社外品
・フロントフェンダーの黄色い部分(carol)
・エアクリ(carol)
・底ダストブレーキパッド(carol)
・ホイール(OZ ラリーレーシング)
・ドア内のベルト(sabelt)
・HIDヘッドライト(fcl)
・ドラレコ(KENWOOD)
・レー探(ユピテル)
※社外ナビと表記されていますがディーラーオプションです

直近の整備(R2.7~9月)
・ベルト類交換
・ウォーターポンプ
・ミッションマウント(ミッション落ち対策品)
・バッテリー(後にトラブル)

ラッピング
・ルーフ
・フロントフェンダー
・リアディヒューザー
・リアバンパー上部
・ミラーカバー
・Bピラー
・リアエンブレム
・フロント・サイド・ホイールのライン
・テールランプスモーク
・各所ステッカー類
※フロントバンパーの黄色は塗装

コーティング
・セラミックpro9H 2層(カービューティーiic)
※めっちゃ高いコーティングなので磨かずにメンテナンスすることをおすすめします。

重要事項
手放すまで解決されていない電気系統のトラブルがあります。原因究明出来ていなかったのでどのような対応しているか必ず確認して下さい。
私の投稿をご参照ください。

その他とても良い状態です。
どこもヘタっておらず、もっとガンガン走りましょうと言われていました(エンジンマウントはもうそろそろ)。


次のオーナーさん大切にしてやってくださいm(_ _)m
よかったらお友達に…








Posted at 2021/07/18 10:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月13日 イイね!

内外装は100点‼︎ 走りは…人間の慣らしも必要そう。

内外装は100点‼︎  走りは…人間の慣らしも必要そう。前愛車のメガーヌRSがニュルFF最速を競っていたガチなメーカーチューンの車だったので、次も劣らず高性能かつ実用的な車を求めて購入しました。
数回しか乗っていませんが、満足・不満足が混在していて評価しきれていません。
素人なので偉そうに評価できるものでもありませんがね。
Posted at 2021/06/13 10:19:42 | コメント(2) | クルマレビュー
2021年06月12日 イイね!

2021.3月生産のCLUBMAN JCW

先日納車された私のクラブマンですが、ちょうどハッチ系3車種のマイナーチェンジと同じタイミングになったため、仕様変更がされていました。
公表はされておらず、直営ディーラーの方も現物確認して変更点を知ることになるとのことでした。


1.ピアノブラックパーツの標準化
外観の違いは下記のクロームだったパーツがピアノブラックになりました。
今回のマイナーチェンジで全モデルピアノブラックが標準になり、ピアノブラックエクステリアパッケージのオプションは廃止。無料でブラック仕様はありがたい‼︎

・エンブレム
・ヘッドライトの枠
・グリルの枠
・ドアレバー
・リアのレター










JCWとALL4のバッヂはクロームでしたが、ALL4は純正ブラックがディーラーで購入できます。
現在本国からの入荷待ちです。価格が高いんですが、1万くらいが工賃らしく、自分で付けるとかなりお安くなります。








2.ヘッドライト
プロジェクターのクロームもブラックアウトされていました。より丸目が強調されています。







3.ステアリング
スイッチ類がフラットになりここもピアノブラック。
個人的には以前のデザインの方がレザー部分の造形が凝っていて変わって欲しくないところでした。
素材がナッパーレザーになったそうですが、手触りは普通です。GPみたいにセンターのマークが着いたら運転しやすくなるんですけどね。





4.センターディスプレイ
これもフラットでピアノブラックです。
LEDのリングはギザギザにならず…。ギザギザ仕様になるシールなんかが販売されたら嬉しいです。





5.レーンデパーチャー
これがわからないんです。
液晶メーターには表示が出るんですが、ステアリングのバイブレーションは感じたことがないんです。
設定がOFFになってるのか、そもそもないのか?
あってもバイブレーションで警告するだけなので、無くてもいい機能だと思っています。


以上、とにかく色々黒くなりました。
クローム好きな方には残念な変更でしょうが、お金をかける事なくブラック仕様になるのは個人的に嬉しいです。


今後は同様の仕様がJCWトリムとなるんでしょうが、いつの間にか変わっていく箇所もあるんじゃないでしょうか。
そのひとつ、次期生産からリアドアを足で開ける機能が無くなるという情報があります。
半導体が枯渇状態なためセンサーが付けられないとか…。
でも価格は変わらずだそうです。
Posted at 2021/06/13 05:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月05日 イイね!

メガーヌとのお別れ+改名しました(元mymegane-1123です)

R3/6/2
5年9ヵ月間大事にしてきたメガーヌを売却してしまいました。

我が家を去っていく後ろ姿を眺めて思ったのは、メガーヌめっちゃカッコいいじゃん‼︎
普段自分の車が走る姿って、生じゃ観れないじゃないですか。
塊感のあるデザイン、硬い脚独特のスポーツカーらしい挙動、回転するOZホイール、頑張って貼った黄色いインチキディヒューザー。。。
手放した瞬間今までで一番惚れてしまいました。
予想はしてましたけどちょっと泣けました…


最後に撮った画像です。


この角度からのフォルムが好きでした。


限定車RB7風にラッピングしたブレード。
フロントの菱形をドライカーボンにしていましたが、勿体ないから外してメルカリに出します。


みん友フグさんに作ってもらったカッティングシート。


同じくRB7風にラッピングした黒・黄のオケツ。
都内を走るのにはちょっと派手で恥ずかしかったです。


適合サイズがあると知り嫁さんを拝み倒して買った、幼少期からの憧れだったラリーレーシング。
次の愛車にもいつか履かせたい‼︎


ドアノブがもげないようにと付けた牽引ベルト。
我ながらナイスアイデアでした。
ドアノブにアルカンターラのカバーを着けていましたが、レアなモノなので、これもメルカリに出します。


carolのよしともさん色々お世話になりました。
近々ご挨拶に行きます。


で…
私のハンドルネーム『mymegane-1123』
「私のメガーヌのナンバーは11-23です。見掛けたら声かけて下さいね。」
という意図で決めたんですが、まず呼び難い…
もうメガーヌじゃないしナンバーも変わるので改名します。
carolさん主催のイベント等で呼んでもらっていた

『ホッピー』

にしようかと思います。
既に使用されているネームだったので「‼︎」を追加しました。
が…何かのエラーで「⁇」になってなおらない…

メガーヌを通じて知り合った皆様、みん友・フォローして頂いた皆様、いいね👍してくれた662人の方々。
今までありがとうございました‼︎
今後とも宜しくお願いします☺︎

あと数時間で次の愛車の納車です‼︎
遠足前の小学生状態で寝付けません…
Posted at 2021/06/05 03:36:42 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「内外装は100点‼︎ 走りは…306HPなんだけど… http://cvw.jp/b/2492397/45192383/
何シテル?   06/13 10:19
メガーヌ納車を機にみんカラをはじめ、沢山の方たちと知り合うことが出来ました。 それまでは独りで愛車を愛でるだけでした。 誰かと繋がりお互いの愛車を並べたり一緒に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサイドの窓にエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 14:13:01
GW最終日のイベントへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 11:48:44
思いもよらないことが起きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 04:57:36

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2021.6〜メガーヌIII RSから乗り換えました。 画像では黒く見えるかもしれませ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初代カブから現代の形への過渡期に産まれたC50です。 1966年発売の結構レアものでした ...
ホンダ その他 ホンダ その他
渋谷の古着屋さんで購入したリトルホンダP25です。 モペットというかエンジン付きママチャ ...
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
約10年半苦楽を共にした相棒です。 人生初の新車購入でした。 まだ収入が安定していな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation