• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッピー!!のブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

フレフレ幕張に行ってきました

フレフレ幕張に行ってきました2週間前にRed Bull Air Raceのあった幕張で、フランス車のイベント‟French-French-Makuhari”がありました。

幕張なら幸田と違いたった20分程度で着いちゃいます。

9:00到着の10:00離脱と全然落ち着いていられませんでしたが、想像以上のスケール(イタフラミーティングよりいっぱいきてた?)で、メガーヌもみん友さんも結構いて楽しめました♪(´ε` )

それでは小走りで撮ってきた参加車両さんたちをどーぞ。


ジョーヌさん・マサシIさん・うちの子
手前のジョンシリはどなたでしょ?
いつ観てもマサシさんのはスゴい‼︎
メガーヌIIIは7台ほどいたとか。



clio 2-3-4‼︎



カングーは色も顔も様々で見飽きませんね



希少なルノー車
a110はほんとにカッコいいですが維持大変だろうなぁ。



ローブさんの車
変態ですね♪(´ε` )(褒めことばですよ)



マサシさんのマットカラーの後ろにマットなDS3



その他シトロエン。
ぷにぷにドアのC4カクタスかっこよいです。



RCZ
フェイスリフト前後でかなりかわってたんですね。



406=TAXI ‼︎
DVD全部持ってます♪( ´θ`)ノ



これはもうフェラーリ407‼︎
ド変態ですねε-(´∀` )(もちろん褒めことばですよ)



迷いこんで来たイタリアン。
小金があったら乗ってみたいクルマNo.2のスパイダー(No.1はメガーヌでした)
でもかなりの金食い虫だとか…(´Д` )



コメントいい加減ですみません…m(_ _)m

短時間でしたがマッタリと楽しいひと時でした♪(´ε` )

これからしばらくはイベントごとが無くなって寂しくなっちゃいますね…。
Posted at 2016/06/20 23:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

仕事終わりに

明日は朝からフレフレ幕張だから、今夜のうちに夜中の洗車♪(´ε` )


ん?


んああああああぁぁぁぁぁ((((;゚Д゚)))))))














(T ^ T)

リムガードつけるかなぁ…。
Posted at 2016/06/19 00:20:11 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年06月15日 イイね!

CRR幸田に行ってきたお話

いつもイベント事に参加すると、情報過多で心が折れてブログをサボるんです(~_~;)
今回はちょっとがんばりましたが既に1週間前のネタになっちゃいました。



今回のCRR幸田は諸事情(参加費で買物しちゃった…´Д` )にてレース見物とパレードランの参加のみとなりました。

いやぁ行って観て後悔…凄い楽しそうでした。
成田より沢山走れるし、コース幅広くて怖くなさそうだし。

でもCRR幸田については走ってないので、だいたいはしょります。






自宅を出発したのが2:00頃だったでしょうか、湾岸・環状・東名・新東名と走ります。
ナビは約400km4.5時間で到着とのこと(´Д` )

途中車内で仮眠を取ったんですが、レカロの寝心地は極悪で、命の危機を感じるレベルの睡魔じゃなければ熟睡は出来ません。
そこで今回用意したのがこれ(´・Д・)」



ただのクッションです。
いつも後席にあるだけで特に何の役にも立ってませんでした。
これを腰のところに置いて、あとは可動域限界までリクライニング。
グッツリ眠れます‼︎
腰痛持ちの方は特によろしいかと。
仮眠な筈が3.5h睡眠してました。


さて再出発。
愛知県に突入して暫くすると、ナビがずいぶん静かです。
ん?あれ⁉︎道がない∑(゚Д゚)
出口わかんないじゃん((((;゚Д゚)))))))
あ、携帯ナビがあるか…。

で…なんとか下道に降りてナビ任せに走るとどんどん山路に。
狭いブラインドコーナーの続くテクニカルコースで、何故か腐りかけたラブホが何軒も点在してました。昔はお盛んだったんですね(゚O゚)

山路の最後にはこんなトンネル(大汗)





手彫りのトンネルで、黄色い照明が怪しく光ってる…。
朝なのに尋常じゃなく怖い‼︎大声で歌ってごまかします((((;゚Д゚)))))))

その後やっと開けた道に出て、駿河湾の見える路肩でいっぷく。



無事サーキットに到着したのでした。

で、よし○もさんに貢ぎ物と28mikanさんにロードスターの子ネタをプレゼントして今日の任務はほぼ完了です。
そしたら28mikanさんお返しを用意してくれていました。



自分で作るモナカらしいです。
えっ?monaco ∑(゚Д゚)
トッピングはご自由にってことなのですが、こんな洒落たものに乗せるって、もう千疋屋しかないじゃないですかぁε-(´∀`; )
ありがとうございましたm(_ _)m

暫くレース観戦したり、常連さんたちや初めましてなみん友さんと話したり(clio4さん会えてよかったです)、何故かサーキットでリハビリ(ちゃんと資格持ってます)してみたりしてたら、コースを歩いてからパレードランの流れに。

パレードな割に意外とハイペースで、ちょっとコーナーで遊べました。
同乗してくれたハンター氏とコース取りについてアーでもないコーでもないと、素人なりに考えながら走ってみました。ちょっとはイメトレになったかな?

自分にとってのメインイベントも終わり、眠気と明日の仕事への不安に襲われてほどほどな時間で退散します。

イベントで会うといつも相手してくれる、気さくなおれんじメガネさんに、「今出ても渋滞ハマるから最後まで居ても到着時間はいっしょだよぉ」って言われましたが、仮眠も込みでやっぱり早めの出発にしました。
途中のPAで仮眠して再出発すると見覚えのあるメガーヌ( ゚д゚)
やっぱりおれんじメガネさん(笑)

その後渋滞にハマって帰宅は22:00頃。
往復でだいたい15hドライブ。長い1日でした。

レース出てないのにハンパない疲労感。
回復までに一週間かかってしまいました。

今日はフレフレ幕張です。
前回1台しかいなかったらしいメガーヌ…。
今回も少ないのかなぁ。
Posted at 2016/06/19 06:06:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年06月07日 イイね!

Tipo

Tipo今月のTipoは買いです(´・Д・)」

RENAULT sportのネタがかなり載ってますね。
ハッチバックの特集ではCLIO R.S. 16が先ずデカデカと出てるし、特集の本題にもMEGANE R.S. TROPHY-R と LUTECIA R.S. TROPHYが評価対象になってました。

先月号にも『魔性のクルマ』としてメガーヌが選ばれてましたが、なんだかモヤッとしたコメントがつらつらと…。

で、今回のメガーヌはいっぱい褒めて貰ってスッキリしました♪(´ε` )
でも、できたらTrophy-Rじゃなくて普通なほうを評価してみて欲しいですね。


他のページでもルノーが沢山載ってますね。
カングージャンボリーネタもありました。
残念ながらcarol軍団は出てませんね。


余りにテンション上がっちゃったので、とりあえず紹介してみました。

それではおやすみなさい(_ _).。o○


Posted at 2016/06/07 02:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月05日 イイね!

RedBull AirRace

RedBull AirRace※表題の綴り間違えてますが修正出来ませんでした。お恥ずかしぃ´д` ;


本日幕張海浜公園に行ってきました。

片道30分しない程度のご近所でワールドクラスのモータースポーツがやってると聞いたら、そりゃあ無計画に観にいってみたくなるもんです。

でも余りに無計画…。
13:30くらいを目標に駐車場に行くと今朝の雨でヒョウ柄になってるうちの子。
→洗いに行って
→拭き取り前に喉が渇き
→何故か周辺の自販機全てがお釣りなし
→ちょっと離れたコンビニまで頑張って歩く
→途中のポルシェディーラーに夢中
→せっかくだからRedBullを買い
→今度はアウディディーラーに夢中
→車に戻ったらウォータースポットがびっちり(´Д` )
キレイにするのがまぁ大変。

で…マリンスタジアム横の駐車場に到着したのが15:30くらい。
もちろんチケットなんてありません。
どっからか飛行機見えないかなぁって、ゲートの外をうろちょろしてたら、あれ?
エンジン音が聞こえなくなって、人が海浜幕張に向かって流れだしました。
あ〜あぁ(T ^ T)

でもなんもしないで帰るのもなんなので、だだっ広い駐車場を散策します。

jaguar F-type


エロいお尻してますねぇ。




でもこのステッカーは剥がすべきかと…。



Ferrari California
イタ車なのになんでアメリカの地名なんだろか?
あと4WD(FRじゃなかった…)なのにFFとかも。なんだか不思議…。





Ferrari モンディアルt(512BBじゃなかった…)
クラシックなフェラーリ大好物ですε-(´∀` )


Land Rover Defender
溶接むき出しな感じが堪りません。
山系では一番好きです。




最後にうちの子も



で…うちに帰ってレースをテレビ観戦。
室屋選手ホームレースで初優勝よかったですねぇ。
来年はちゃんとチケット買っていこ。



※フェラーリに関してみん友さんから間違いと名前の由来を教えて貰いました。
ありがとうございますm(_ _)m
クルマをデザインとかでしか見てないのが丸出しですね…。全くお恥ずかしい(~_~;)
以下転用させて頂きますね。

写ってるのは512BBではなく、モンディアルtかと思われます。
308/328系の4シーター(2+2)版のモンディアルですが、モンディアルtは348と共有の縦置きエンジンになってます。

カリフォルニアは、1950年代、フェラーリ250のアメリカ向けスパイダーモデルとして、フェラーリ250カリフォルニアというモデルが存在し、これにちなんだネーミングという話です。250カリフォルニアは幻の車と言われ、オークションでは20億円という値が付くこともあるそうで…
(^_^;)

FFは…4WDなのです。1-4速だけ4WDになる特殊な機構ですが。
4WD、4シーターという意味を込めて
Ferrari Four : FF
というネーミングだそうです。

参考にして頂けると幸いです。
Posted at 2016/06/06 02:35:45 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「内外装は100点‼︎ 走りは…306HPなんだけど… http://cvw.jp/b/2492397/45192383/
何シテル?   06/13 10:19
メガーヌ納車を機にみんカラをはじめ、沢山の方たちと知り合うことが出来ました。 それまでは独りで愛車を愛でるだけでした。 誰かと繋がりお互いの愛車を並べたり一緒に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアサイドの窓にエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 14:13:01
GW最終日のイベントへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 11:48:44
思いもよらないことが起きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 04:57:36

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2021.6〜メガーヌIII RSから乗り換えました。 画像では黒く見えるかもしれませ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初代カブから現代の形への過渡期に産まれたC50です。 1966年発売の結構レアものでした ...
ホンダ その他 ホンダ その他
渋谷の古着屋さんで購入したリトルホンダP25です。 モペットというかエンジン付きママチャ ...
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
約10年半苦楽を共にした相棒です。 人生初の新車購入でした。 まだ収入が安定していな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation