• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutaka0429の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2015年9月16日

リフトアップシート→標準シートへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
サンルーフ付きのGグレードで、手頃な車体を探している時に出会った愛車はなんとウェルキャブ車!
まあ良いだろうと購入するも、やはり納得出来ずに交換するはめに(^^;
2
とりあえずシートを外しレールを観察。
リフトアップシートはとにかく重たいです一人じゃ上がりませんでした😰
3
どうやら車体の下からナットで固定されている様子(*_*)
しょうがないのでジャッキアップ!
4
マフラーが邪魔でナットが緩められないので、マフラーまで外す羽目に(-_-)
5
なんやかんやでレールを設置!
作業に夢中だった為、写真が少ないです(;_;)
6
シートを取り付けて完了!!
フロアマットがくり抜いてあるので買わなければ(*_*)(*_*)
おすすめのフロアマットありましたら教えて下さい!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライト交換

難易度:

オイル交換

難易度:

6.23 ロンロン会in福島のために🤭洗車とワイパーブレード?ゴム?交換した ...

難易度:

バックカメラレンズ清掃

難易度:

洗車機

難易度:

純正シート改リビングソファー?オフィスチェアー?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月16日 12:31
はじめまして。初コメさせてください。
私もフル装備で探してたらウエルキャブでして…
標準シートに変えたいなとは思っていました。
できちゃうんですね!?

シートレールとシートさえ用意すればできるんでしょうか?
それにしても部品代結構かかりますよね?
外したシートの行き場も困りますし…

羨ましいです。
コメントへの返答
2015年9月16日 13:03
はじめまして。
コメントありがとうございます。
できちゃいました!笑

シートレールとシートがあればできます!
フロアマットはリフトアップシート用にくり抜いてあるので、新たに用意する必要があり
ます(*_*)
僕の場合部品はヤフオクで安いのが出るのを待ちました!
32000円ほどで落札し、送料、手数料合わせて40000円ほどですね(*_*)(*_*)

道具と設備があれば特に難しいことはありませんでした(^-^)
シートレールを固定しているナットは固いのでエアー工具があると便利ですよ(^-^)v

プロフィール

はじめまして! 50エスティマ前期Gに乗ってます! やれることはみんカラの諸先輩方の力を借りながら自分でやっていこうと思います! よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フリップダウンモニター取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 18:53:08
AC100Vスイッチ、インバーター取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 17:01:52
そちゃさんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 01:29:06

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
よろしくお願いします。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation