• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ttp968trsのブログ一覧

2019年11月08日 イイね!

ポルシェ中古購入みついて注意

まず、中古販売業者について、
・保障は、しないと思ってください。
・中古車のマージン利益は、¥50万円最低~¥150万円は、乗せてます。
・並行車は、Porsche Japanでは、修理含む見てもらえません。
・パーツ供給販売は。可能です。
・新車から12年以降のモデルは、クラシックとの区分になり、部品価格が
 20%割り増しになります。
・Porscheは、耐久性が高い様に感じられますが、メンテしないとダメです。
 中古購入について、個体差はありますが、メンテ必要です。
 メンテ必要パーツ
 ・ターボ 8万km~10万Km 
  部品価格:1基¥80万円以上と考えてください
 ・エンジンHEAD 走行次第で、バルブリテーナーがダメになります。
  バルブ単体の部品設定はありますが、リテーナは、HEAD組み込みです。
  ダメになれば、HEAD交換 1基¥40万円以上
  
  最近カイエンターボの中古人気がありますが
  955は、ドライブシャフトベアリングが必ず、古いと壊れるらしいです。
       パーツ価格:\20万円
       冷却水配管劣化、冷却水洩れると、エンジンがダメになります。
       対策パーツが出てます。元は、素材:樹脂→アルミに変更
       有料交換です。パーッ価格:¥12万円
      (販売当時は、すべて樹脂です。クレーム対応はしません。)
       
 ですので、購入については、十分注意検討してください。
 泣かない様に書きました。 
Posted at 2019/11/08 20:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月29日 イイね!

ポルシェ 996 タ―ボ オルタネ―タ交換について、

ポルシェ 996 タ―ボ オルタネ―タ交換について、ポルシェ996 タ―ボで、朝エンジンアイドル後、通勤の為、走行、交差点中で、突然エンスト。その後、何度か、セルを回しましたが、しばらく、エンジン掛りませんでした。なんとか掛りましたので、無理して、通勤、帰宅、バッテリを、何度か、脱着、エンジン掛けると、ノイズ商状が見られたので、格安リビルト品を購入しょうか考えましたか、最近は、中国の粗悪品が多いとの事でしたので、中古のボッシュ製の走行少ない986物を購入。997品番でした。996/986に取り付け様としたところ、コネクタ―が接続できませんでした。
コネクタ―内部の、凹凸が違う事を発見。配線コネクタ―の、内側、端子外プラスチックを壊し除去して接続できました。また、オルタネ―タ―ネジ取り付け部分ですが、エンジンステーにはさみ込む様になつてます。入りにくいので、
ハンディグラインダ―で、後側(画像手前穴は、NG.ベルトに、異常がでます。)を、2mm程度平行に研削したところ、楽々入るようなりました。(削る場合は、斜めにならない様注意してください。固定ナットの役目なので、ネジがはいらなくなります。画像の丸い部分です。参考画像)
Posted at 2019/09/29 14:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月21日 イイね!

ポルシェのエンジンプラグについて

最近は、イリジュ―ムプラグが主流ですか、ポルシェには、使うとダメです。ポルシェは、高速で走る場合、熱負荷が懸かる為、芯のイリジュ―ムが溶けて、エンジン内に落ちるとエンジンの圧縮がダメになります。ですので、プラチナプラグは、高温にも耐えます。ですので、プラチナプラグの使用が、必数です。
Posted at 2018/12/21 21:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月07日 イイね!

ターボチュ―ニング その3

k16/24の説明してませんでした、排気側に、k16の羽根のタービンで、吸気側に、k24の羽根を使った、ハイブリッドなタービンです。見た目は、k16です。しかし、軸受け等も、k24の為、外観は、同じでも、別ものたです。さらに、カットパックしている為、低回転から、立ち上がります。今は、更なる上目指してます。
Posted at 2018/09/07 07:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

ターボチュ―ニング その2

さて、ここからが、本題です。996ターボに、お薦めのタービンは、k16/24ターボです。今、取り付けてます。だだ、今取り付けてるのは、k16/24ハイフロ―(カットバック)のタービンです。これだと2500rpmから効き初め、高回転域もカバーしてくれます。k16だと、高回転域まではカバー出来ず頭打ちになるとか、そこまで回した事はないですが。でも、あきらかに、トルク感も違います。使い勝手の良いタービンです。では、タービン購入は、高額となります。今のタービンをO/Hの時にupグレードするのが良い方法ですが、かなり高額である事もまちがいありません。今の愛車を、O/Hおよび、更なるチュ―ニングしてますので、状況によっては、中古売却する可能性もあります。(現在、20000km使用)広告するっもりでは、ありません、興味あれば、まだ決定ではないです。さらに、DMEチュ―ニングで、ブ―スト1.0bar仕様にすれは、すさまじい車になります。ちなみに、DMEは、最後です。
Posted at 2018/09/07 07:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自称:turboです。よろしくお願いします。 チューニングや、整備、修理など、エンジン内部以外で、自分の車で出来る事は、行ってます。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

探し物・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 22:12:12

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 ターボ(クーペ)に乗っています。 チューニング等も、行ってます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation