• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuyo.の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2015年11月20日

グリルラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もう、やれる時に続けてやらないとキモチのギアがニュートラルになっちゃうので、強行突破でグリルラッピングを施工しました。
4型のギラギラメッキグリル、僕はどうしても気に入らないと思っていたので、色々悩んだ挙句、自分でラッピングするという事にしました。
2
使用するシートは3Mの1080ラッピングフィルム、ブラッシュドブラックというカラー。
メタリックベースのブラックにヘアラインを入れたデザインで半艶というかミディアムマットというか、いい感じのカラーです。
3
まずはグリルをハイエースから外して、更にメッキパーツを外します。
これが案外大変で、グリル本体のツメが折れてしまいそうで、でもある程度強引にひっぺがさないと外れないんですね(^^;;

しっかり脱脂して、ざっくりと大きめにシートを粗切りして、いざ張り付け作業開始です。
4
かなり集中力を高める作業で、張り付けシーンの写真はなかなか撮れなかったんですが、こんな風にクシャクシャになっても何度でも貼り起こしてまたリトライできる優れたシートです。伸びも良く、ガンガン引っ張っても表面白化がおきません。さすがの3Mです。
5
引っ張りながらエアを抜いて、こんな風に進めていきます。
6
アッパーグリルは完成。
ロアグリルの方が形がシンプルなので次は楽です。
7
先ほどと同じ作業。
引っ張りながらグリルを回転させての作業。
段々と指先が痛くなってきました(^^;;
ドライヤーで加熱しながら引っ張るのがセオリーなんですけど、指だけで納めてやるぜ!という変な意地が(^^;;

↓↓続きます
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2493835/car/2030482/3471303/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレム・リアガーニッシュ黒塗装

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

エンブレム取り外し

難易度:

ラジエター塗装

難易度:

アースカラーPGのエンブレムを塗装してみた

難易度:

フロントグリル黒塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒ぃー」
何シテル?   12/21 09:10
tsuyo.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お手軽型取り法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 07:44:33
みん友さんのリクエストへの返答 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 23:06:42
0.5インチブロック追加で2.5に‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 13:45:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエース4型SGLガソリン ダークプライムに乗っています。 仕事とプライベート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation