• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月18日

最近おもうこと箇条書き

最近おもうこと箇条書き ・ETCとナビは初心者には必須っぽい
ナビの理由はいうまでもなく、ETCは遠出のお供。
その理由は誤って高速入り口に来てしまってもテンパらないからw
乗るのも降りるのも楽々♪
今まで意図してETC使った回数より意図せずの方が多いよ★(無駄金orz)

・世の中には凄い板金屋さんってあるもんだ

このR34の復元とかR32とか神業としかおもえません。
というかコレなら安心して車に乗れますね。
潰す気か!?俺


・アルミ流行

あーもう何でもかんでもアルミ化したくなってきた。
鋳物って難しいんだろうか。
いまアルミ化したいものは
メッキパーツ類。
156のグリル、センターパネルのアッシュトレイの上の部分にあるメッキパーツなどなど。
型取って業者に頼んで作ってもらったらいくらくらいかかるのかなぁ。

・シフトノブが猛烈にほしい

個人的にはシフトノブは何時か交換しようと思ってた。
156V6のシフトの普通すぎなんですよね。なんか。
かといってMOMOの定番は避けてみたい感じなので、出来ればコレがいい!!
あーマジでほしい。w買っちゃおうかしらw

・先週日曜府中にもドライブ行った

うちの嫁とつきあってた頃によく遊んだ場所なので思い出深い。
まさか車で来るとはねー。
ウチの嫁が昔住んでいた家に行ってみた。
別の家族が住んでた。
なんかそれはそれで幸せになってほしいなと思った。
一番上の写真は東府中。
後ろ線路なんだけど普通の民家の狭路の中になぜか存在するロータリーw

いみわからんw


以上、小ネタでした。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2007/02/18 06:52:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年2月18日 8:48
いや~面白いページを見つけますね。
板金屋のHPには驚きました!
こんなにしっかり直してくれる板金屋ばかりだといいですね。ただあそこまでしっかり仕事をされてしまうと、いくら払っても惜しくない。となるとクルマ自体が古くなってきたら微妙です。
(いったい何がいいたいんだ・・・)

なんでもアルミ化なんだけど、たとえばグリルはマットシルバー塗装とかじゃダメなの? やっぱりアルミ独特の鈍い光沢がいいのかな? わたしゃはあの安っぽいひかり方も嫌いじゃないけどね~~

シフトノブ・・・これ前からあったっけ??
かっこいいジャン。。。
MOMOなんかほんと定番すぎるし、形的にはこれも握りやすそうだしいいね!
(しかもモモレザーはまた消えたのかな?)
コメントへの返答
2007年2月18日 12:42
いつもコメントどもです~。

この板金屋さんはたまたま板金について調べているときにみつけました。

パネルを交換したがる板金屋が多いなか、オリジナルのパーツを可能な限り残すようにしてくれたりする板金屋さんのようです。

マセラティの修復なんかもすごいですよね。
ちなみにこの板金屋さん横須賀なのでそのうち行ってみたいですw

この板金屋さんも言ってますが、古い車なら買った方が安く済む場合も出てくるとか。
逆に稀少車や愛着のある車に乗る人はいいかもしれませんね。
全損って宣告を受けても見てもらう価値はあるのかも…。(そんなこと考えなくていいドライビングを心がけますがw)


なんでもアルミ化は資金力不足で実現できませんw
でもマットシルバー塗装とかも渋くていいっすねぇ。
ドアノブのせいでアルミにハマっちゃったのかもw

シフトノブはフラットアウトを見てたら突如ある日出現した気がします。

自分が好きなタイプのシフトノブって
159みたいなレザーとアルミの組み合わせなんですが、これもそれに近い感じでよいですよねぇ。

159シフトノブ
http://images.google.com/imgres?imgurl=http://www.methode-eur.com/filebank/imagebank/Alfa%2520159_240406%2520016.jpg&imgrefurl=http://www.methode-eur.com/page.asp%3Fn%3Dnewsdetails%26l%3D1%26i%3D7454&h=960&w=1280&sz=280&hl=ja&start=239&tbnid=6IDxt68bly8iAM:&tbnh=113&tbnw=150&prev=/images%3Fq%3Dalfa%2B159%26start%3D220%26ndsp%3D20%26svnum%3D50%26hl%3Dja%26lr%3Dlang_ja%26sa%3DN


プロフィール

「屋根を開けられる季節もそろそろ終わるというのに諸事情あって手元にスパイダーちゃんがおりません」
何シテル?   06/04 00:11
中学生の時に初めて知ったアルファロメオに憧れ、 大人になって156V6を購入。 2014年156からジュリエッタQVに乗り換え。 あいかわらずドノーマルで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルをマットブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 01:33:21
[アルファロメオ ジュリエッタ]AGITO RACING レーシングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 01:41:15
アルファロメオ純正 キットホイール 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:22:54

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
4Cを降りて718スパイダー、シャークブルーに乗り換えました。 初めてのドイツ車。 美し ...
ジャガー XFスポーツブレイク ジャガー XFスポーツブレイク
初めてのブリティッシュエステートです。 こんなにエレガントで伸びやかな姿をしたワゴンに ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
コンペティツィオーネレッドの4Cの新車と巡り会えるとは思いませんでした。 大事にしていき ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2022年追記 9年乗って、フルラッピングで色を変えました。 あらためてジュリエッタQV ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation