• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月08日

ポーレンフィルター交換しました

ポーレンフィルター交換しました フラットアウトのクリスマスセールでポーレンフィルターを買っておいたんですよ。
寒いのが嫌だーっつって毎日スルーしてたら結局休みの終わりまでなにもせず。
このままでは休みが終わってしまう。
そしたらもっと寒い二月がやってくる。
そうなってくると絶対に交換なんてしない。

そうなったら最後、今年は去年の三倍と言われる惨劇の花粉シーズンが到来するのにエアコンのフィルターを未交換のまま。

このままではくしゃみの拍子に民家に突っ込むなんてことになりかねん。

と一大奮起してフィルター交換することにしました。
まずあらかじめイタ雑さんのサイトでポーレンフィルターの交換方法を読み、チャレンジ。

まず、どうやらグローブボックスの裏側を外さないといけないっぽい。


コレはとても簡単ちょっとかがんで下から覗けば六角ボルトが見える。
10mmのレンチでコレをはずして。カバーを外します。




ここでアクシデント発生。
5.5mmの六角レンチなんて持ってねーw
急遽全てを助手席に乗せたままの状態で近所のホームセンターへ。
レンチを買って。
そのままホームセンターの駐車場でDIY再開。


5.5mmのレンチさえあれば簡単に目的のフィルタにアクセスできました。



むむむ。思ったより汚れてないぞ。w
もっとうわーきたねーっていうのに期待してんだけど。

まぁでも見えない埃や花粉でいっぱいってことにしておこう。


使ったフィルタは純正品ではなく、ASSOの二分割タイプ
最初に入っていたのは分割なしのタイプだったので、力づくで引っこ抜くのに苦労したのですが、この分割タイプだと入れるのが楽ですね。

※なんかいまこれ書いてて片方エアフローと逆に入れたような気がしてきましたw

一番苦労したのは最後のフィルターを覆う蓋をはめる作業
腕つりそうになりました。




まぁ何とかこんなんでもディーラーで交換したらがっちり工賃とられるわけだから。
得した気分。

この程度なら自分で簡単にできますなー。



ブログ一覧 | Alfa156 | 日記
Posted at 2008/01/08 04:11:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年1月8日 8:50
あ、これなら出来そうです!
やっぱり少しずつ自分でやるって楽しいし、大事ですよねぇ
工賃削減という現実もありますが、、、
コメントへの返答
2008年1月8日 21:59
たしかにDIYって大事ですよね。
走行に関係あるパーツの交換なんてお金ばかりかかってあまり楽しく無い様に感じますが、自分で交換するとそうでもないんですよねw

工賃削減はでかいですw
2008年1月8日 19:45
今回は自分でフィルター交換しようと思っていたので参考になります^^
コメントへの返答
2008年1月8日 22:01
tomo-muさんはたしかフェーズ1のTSですよね?
たしか前期型はフィルターの場所が違うんですよね。
エンジンルームあけてワイパーのあるあたり開けるんだったような。

2008年1月9日 23:46
DIYはやりだすと楽しいんだけど、思い腰を上げるまでが勝負!

新品パーツなどを予め買ってあると、新たにお金がかからないのでその腰も軽くなったりします(体験談^^;)

ところで気になった点が3つ。

1つめ
フィルターの位置。この年式は室内からアクセスするんですね。自分のは「エアコン取ったるか!」の次元だからどうでもいいけど室外から室内に変更した意味はなんなんでしょうね?

2つめ
工具安そうです^^; 見るからに1980円。私も同クラスを愛用しています。なのに滅多使わない工具だけ追加するから高級品になっていく・・・。そうなると工賃との駆け引きが、楽しい!?

3つめ
新聞記事が・・・。
なんとなくあの画伯のことを思い出しました。

気にしすぎだな・・・。
コメントへの返答
2008年1月11日 2:24
1つめ
後期、GT、147は全部これみたいですね。

2つめ
工具もらい物なんですw
前はもっと安物使ってましたw
でもたぶんフルセットで2000円3000円のものですw
砂ぽんとかほしいですが高いのでw

3つめ
画伯w
一瞬なんのことかわからなかったですが。
あの最初に犯人と疑われた方ですね。

プロフィール

「屋根を開けられる季節もそろそろ終わるというのに諸事情あって手元にスパイダーちゃんがおりません」
何シテル?   06/04 00:11
中学生の時に初めて知ったアルファロメオに憧れ、 大人になって156V6を購入。 2014年156からジュリエッタQVに乗り換え。 あいかわらずドノーマルで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルをマットブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 01:33:21
[アルファロメオ ジュリエッタ]AGITO RACING レーシングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 01:41:15
アルファロメオ純正 キットホイール 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:22:54

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
4Cを降りて718スパイダー、シャークブルーに乗り換えました。 初めてのドイツ車。 美し ...
ジャガー XFスポーツブレイク ジャガー XFスポーツブレイク
初めてのブリティッシュエステートです。 こんなにエレガントで伸びやかな姿をしたワゴンに ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
コンペティツィオーネレッドの4Cの新車と巡り会えるとは思いませんでした。 大事にしていき ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2022年追記 9年乗って、フルラッピングで色を変えました。 あらためてジュリエッタQV ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation