• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月11日

ある晴れた春の日

ある晴れた春の日 3月8日14時57分無事うちの嫁が3788gの男児を出産いたしました。

普通に考えれば十分大きな赤ちゃんなんですが、
うちの長女が4538gで生まれているので、
俺と嫁は分娩室でちっちゃい、ちっちゃい連呼して看護婦さんからいぶかしげな目で見られていました。

でも本当に長女より軽かったし、一回りちっちゃいです。
顔は長女に似てると思います。

親ばかっていうけど、本当に自分の子はかわいいものなんですな。
まぁなんにしても嫁GJです。

分娩室に入ると旦那はやることがありません。
ただその無力感を味わうためだけに立ち会い出産という制度があると思っています。

よくある「当院での立ち会い出産は旦那様も出産に参加していただきます。」的な考え俺は嫌いです。

参加なんてできるわけないんだからさー。
旦那は傍観でいいのです。
ひたすら狼狽し、女のすごさを見せつけられるだけ。
手持ちぶさた過ぎてなにをしていいかわからないけど。
まさかPSP取り出してやるわけにもいかないし、とおろおろしている。

すると看護婦さんが
「旦那様、奥様の汗を拭いてあげてください。」
と一枚のタオルを差し出される。

コレで一応はやることできたのでひたすら汗を拭きます。
時にはよだれも拭きます。

こんなもんだよね。
立ち会い出産なんて。

父親なんてなくても子供は育つわけだ。
だからこそ自分の居場所を見つける必要があるんだよね。父親ってやつはさ。

でないと存在価値が危ういw

そんなことを思ったりもしたけれど、
やはり赤ちゃんのかわいさの前には全てどーでもいいのです。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/03/11 04:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

国道2号線
ツグノリさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年3月11日 15:19
ご子息のお誕生おめでとうございます!
成長が楽しみですね。

ワタシも立ち会いましたが、確かにオロオロしてましたね~(笑)
生まれてきた瞬間は何だか笑ってビデオ撮ってました「出たデタ~」って。



コメントへの返答
2008年3月11日 23:29
ありがとうございます。
二度立ち会ってますが夫として、父親として大切な体験をしたと思います。

ビデオ今回は撮りましたw
なんども何度も見返しています。
2008年3月11日 20:15
おめでとうございます!
我が子はホントに可愛いのです!

私も菜摘の時は立ち会いました
私は感動しました
崚太の時は、私がいったん家に帰った時に生まれてしまったので、、、
コメントへの返答
2008年3月11日 23:33
ありがとうございます。
うちの嫁さんは分娩にかかる時間が短いので二度とも立ち会いできました。

たしかに涙を堪えようとしても堪えられるものじゃないですね。
何度体験してもいいものです。
2008年3月11日 23:58
おめでとうございます!

ありきたりですが家族の絆と申しますか、、とにかく感慨深いものです。
なにか生というものを真剣に考えさせられる一瞬でもありますよね。
コメントへの返答
2008年3月12日 23:46
ありがとうございます。
そうですねぇ。
嫁さんが死ぬ思いして子供を産む姿を見ると、人の生死というのは表裏一体なのだなぁと思わされます。

人の親になるといろいろなことを勉強させられますね。
2008年3月12日 23:13
おめでとうございます!!

なんとも言えぬかわいさがこみ上げてきますよね!
これから成長と言う日々の感動を味わえるのですね。
楽しみですね!!
コメントへの返答
2008年3月12日 23:47
ありがとうございます。

子育ては大変なことも多いですが。
成長を目の当たりにすることが親に撮っての最高の報酬ですよね。
2008年3月14日 0:17
遅なりましたぁ~・・・・・・。 スマン

おめでと~♪
男の子ですね(^^)! ヤッタネ。

女の子、男の子とは。 理想ですよね。

おめでとうございます!
コメントへの返答
2008年3月15日 1:31
ありがとうございます。
そうなんですよー。
うちも一時期は一人しか作るつもりなかったものですから

一姫二太郎がうれしいです。

プロフィール

「屋根を開けられる季節もそろそろ終わるというのに諸事情あって手元にスパイダーちゃんがおりません」
何シテル?   06/04 00:11
中学生の時に初めて知ったアルファロメオに憧れ、 大人になって156V6を購入。 2014年156からジュリエッタQVに乗り換え。 あいかわらずドノーマルで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルをマットブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 01:33:21
[アルファロメオ ジュリエッタ]AGITO RACING レーシングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 01:41:15
アルファロメオ純正 キットホイール 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:22:54

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
4Cを降りて718スパイダー、シャークブルーに乗り換えました。 初めてのドイツ車。 美し ...
ジャガー XFスポーツブレイク ジャガー XFスポーツブレイク
初めてのブリティッシュエステートです。 こんなにエレガントで伸びやかな姿をしたワゴンに ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
コンペティツィオーネレッドの4Cの新車と巡り会えるとは思いませんでした。 大事にしていき ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2022年追記 9年乗って、フルラッピングで色を変えました。 あらためてジュリエッタQV ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation