• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月23日

やっぱ、基本設計が××なのだ!

やっぱ、基本設計が××なのだ! ←この家族の車のエアコンフィルターを交換したくて、近場のカーションプに買いに出かけた。

しっかり、TE37ホイール付けてますが、こちらは14インチです。。。。



で、この頃の、ホンダの車エアコンフィルターは、同一規格品でフィットや、ゼスト、ライフと同じものが使われている、!と勝手に思って、カミさんライフJC1と、このJB5と同じだろうとタカをくくっておりました。
以前と一緒ねと思い購入し、駐車場でフィルターを交換しようとしたら!!!


ななんと!、2分割された、フィルター!!
なんと、それは、グローブボックス下のトレイに小さな小窓が・・。

その小窓の蓋のサイズは、フィルターの巾に対して、1/3を塞ぐ形で、2/3サイズの小さい小窓!

だから2分割のフィルターにしたのね!って、感心する前に、なんてアホな設計やってるんだ!

そもそも1枚のフィルターで済むはずが、2分割したことで、フィルターを載せるトレーも2個必要。

フィルターを塞ぐ蓋も専用設計!

しかも、エアーの通過する断面も、トレーが横切る分、空気抵抗となるためそれだけでも、ファンの負荷が掛かることになるからね。

フィルターも2個いるということは、単純計算ではないが、フィルター製造の工数掛かって部品単価は高くなる!
材料代なんてたいしたことないのに!

本当に、こんだけこだわりすぎる理由が分からないよね。

交換用インテリアパネルの蓋のサイズを大きくすればいいだけなんだけどね。

ホンダ全車同じフィルターにすれば、メンテナンス部品代もどんどん安くなるのにね。

ホント、アホな設計だわー。
インテリアデザインに振り回された結果、エアコン設計者が、仕方なくこんなアホな設計したんじゃねーの?と呆れてしまった。

ちなみに、最近のエアコンフィルターって5000円超えていて高い部品だなーって。

カーショップの適用表を見ると、今はN-BOXやN-ONEは、初代フィットと同じフィルター規格に戻った様です。

やっぱり使い勝手の良いものが、コストパフォーマンスが高いだろうから当たり前だけど採用されたようですね。

FN2もそういったエアコンフィルターにして欲しかったわ!(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/23 17:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミッション慣らしながら、こんな所まで来た。
祝日ですが、人少なくて走り易かったわ」
何シテル?   03/20 10:07
なお@です。よろしくお願いします。 無事、FK2からJF3に乗り替えました。 最近、趣味車でrover miniを買って楽しんでいます。 不躾なコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アンテナをあの隊長機っぽく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 13:22:36
不明 スピーカー取り付け&ドアポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:01:24
ステアリングセンターへの道 フロントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:56:17

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 参号機(JF-3) (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月25日発売のマイナーチェンジモデル 2020年11月20日契約。 納車は ...
ローバー ミニ なお@ミニ (ローバー ミニ)
一度は乗りたかったミニを遂に購入しました。英国車(笑)はシビックに次いで3台目ですがこち ...
アメリカその他 その他 surge (アメリカその他 その他)
tern surge pro delta red
その他 その他 タイレル (その他 その他)
Tyrell(タイレル)のFX 年式落ちですが高い!(笑) カラーが赤白でタイプRポイ配 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation