• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@のブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

本日 納車!2代目 N-ONEさん

本日、Dで無事納車されました。
あいにく、都合が悪く、納車に立ち会うことはできませんでしたが、写メで報告です。(^_^.)



外観色は、ブリティッシュグリーン・パールと黒のツートンに、ブラウンスペシャルのサイドストライプ。



どれも、地味な組み合わせで遠目では良くわかりませんが、落ち着いた感じで、ちょうどいいとのこと。
普段乗る人の目指す仕様に近づいたかな?




後のパーツ交換は、またいづれ!

意外に、ブロンズカラーのホイールと、ブラウンのストライプと、ブリティシュグリーン・パールと合うかもしれません。(私感)

ともかく、無事納車が終わりました。さあ、お祓いに行ってきてくださいね!
Posted at 2016/05/28 16:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | N ONE | 日記
2016年05月22日 イイね!

納車日が早まりそう

納車日が早まりそう4月8日に契約した、2代目N-ONEさんですが、

5月連休もあり、通常より時間がかかることは聞いていました。

まあ、急いでも仕方がないし、

更に、希望ナンバー抽選があるから、それなりに遅くなるのは、しょうがないなぁって思っており、

納車日は、6月初旬のになると踏んでいたが、、、、、、、。


突然、夕方 Dより電話があり、既に、5/16に希望ナンバー抽選申し込んで、当選したとのこと
それほど、競争倍率高くなかったのか?運を使い果たしたのか、めでたく当選ですと。(ラッキー!)

それと、配車前にフレームナンバーが判明すれば、それで早いタイミングで抽選の申し込みが出来るってこと知りました・・。(へーぇ、ずいぶん手回しいいのねぇ)

本日(5/22) Dに配車され、後は、ナンバープレート発行してもらうだけみたいです。

当初予定から1週間、早まったみたいです。

ホンダさん頑張って造ってくれたみたいですねぇ、感謝。



結果、7週間待ちで納車できそうです。(*^^)v

通常納期だと、6週間てことみたいですかね。


さて、来週末は、パーツ移植など、急に忙しくなりそう、、、、。

それより、その前にお祓いに行かなくちゃね、。
Posted at 2016/05/22 21:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | N ONE | 日記
2015年11月08日 イイね!

週末工作も完成

RAYS TE37のセッターキャップの塗装割れがあり、ペーパーで塗装を落として、再塗装を試みたのですが、途中の乾燥失敗で、ごみ付着あり、、再々塗装をしてようやく、センターキャップに赤Hステッカーを張り付けです。
チョット段取り狂ったのですが、ようやく最後の仕上げです。



いきなり完成、大体真ん中に貼れたかな?


見た目はタイプRですよ。
しかし、N-ONEのホイールが14インチなんで、もう一回り小さいHマークのほうが、ホイールが大きく見えるのですがね。
まあ気にせずそのまま、使用。
Posted at 2015/11/08 09:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | N ONE | クルマ
2015年07月17日 イイね!

最初からこれ出してほしかったな。(;一_一)

N-ONEが
マイナーチェンジで、ルーフパネルを変えてきた!
普通ボディー形状変更は、お金かかるから、やらないのだけどね、サスも変えてるからずいぶん車高が低くなって、立体駐車場にアクセスしやすくなったとか、、、。

でもね、同じ名前で2種類のルーフパネルを作るのはいいけど、ノーマルルーフで勘違いして、立体駐車場に入って行って、ぶつけたりしないのか?
使い方次第では、危険ですよ。

まあ、アンテナの位置が運転手頭上に変わったから、外観上の識別は出来るのですが、


ルーフパネルが中央で低いのは、トヨタのプリウスとかと似ています。上の写真だと分かりにくいけど
下の、イラストだと、分かりやすいですね。



しかし、腑に落ちないのは、燃費が悪くなっていることかな。
全面投影面積が少なくなれば、空力的に有利になるのに、なぜか?
ターボの場合で23.8⇒23.6と、悪化しているし、重量は変わらないですが、
ひょっとしてエンジンプログラムを走り重視に変更したのか、タイヤを変えたのかな?

まあ、僕的には、ちょっとスポーティーに見えるこちらがいいな。
10mmだけど、LOWDOWNです、(笑)
ネーミングは、まんまですね。
昔、バモスとかS-MXで、LOWDOWNというモデルあったね~。

チョット、いかついがこっちが良いかな?
Posted at 2015/07/17 23:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | N ONE | 日記
2014年09月27日 イイね!

早々と冬タイヤを手配です。

N-ONE用の冬タイヤを手配してきました。

使用環境を考えると、バリバリの最新モデルでなくても、良さそうなので、
セカンドモデルを選択。
はっきりいって、メーカーは分かるけど、モデルまでは良く分かりません(´;ω;`)
よって、タイヤ屋さんの価格オススメを選択。
14インチの軽自動車用のタイヤは、価格競争も激しい様で、結構安く買えますが、
12月中には、欠品するようです。

従って、、今年の冬前、9月決算に合わせてタイヤ屋さん一押しのブリザック GZ購入です。
買ってから支払い時、値引きも多めでコストパフォーマンスも納得です。



サイズは14インチにインチダウンですが、




ただし! ホイールは、拘りのTE37 14インチです。(^_^;) へへへ


取り付けは、12月になりそうですが、しばらくは、ガレージの片隅に・・。

やっぱり鍛造ホイールは軽くていいな。
Posted at 2014/09/27 15:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | N ONE | 日記

プロフィール

「ミッション慣らしながら、こんな所まで来た。
祝日ですが、人少なくて走り易かったわ」
何シテル?   03/20 10:07
なお@です。よろしくお願いします。 無事、FK2からJF3に乗り替えました。 最近、趣味車でrover miniを買って楽しんでいます。 不躾なコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンテナをあの隊長機っぽく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 13:22:36
不明 スピーカー取り付け&ドアポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:01:24
ステアリングセンターへの道 フロントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:56:17

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 参号機(JF-3) (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月25日発売のマイナーチェンジモデル 2020年11月20日契約。 納車は ...
ローバー ミニ なお@ミニ (ローバー ミニ)
一度は乗りたかったミニを遂に購入しました。英国車(笑)はシビックに次いで3台目ですがこち ...
アメリカその他 その他 surge (アメリカその他 その他)
tern surge pro delta red
その他 その他 タイレル (その他 その他)
Tyrell(タイレル)のFX 年式落ちですが高い!(笑) カラーが赤白でタイプRポイ配 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation