• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@のブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

最近忙しく・・。

最近、なんだか忙しい日が続いている・・。


ブレーキパット入荷の連絡が入ったが、いつ行けるかな?

例のイーコですが・・、いつ換えようか、予約の電話は躊躇・・。

身内に近いところで、お葬式があったりと、時間が自由に取れないなぁ・・。


小回り利く、フィットになんかに乗っていたり・・・、

所用で物を積んだりするには、こっちが一杯乗るような気がするけど、

結局は使い勝手はフィットが一枚上手かな・・。


しかし、フィットってこんなに、ほんわかする車だったぁ?

きびきび走ってくれた印象が強かったが・・。

ちょっと、びっくりです。

アクセルと、加速Gのギャップがすっごくでかいな・・。
これで、昔は満足していたのか・・・。

 
う~~ん、シビック用の五感に染まってしまった・・・・。。

もしくは物忘れが、早いのか・・・。
Posted at 2010/02/13 19:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月11日 イイね!

オートエアコン

そういえば、

このシビックのオートエアコンは、

寒い朝、エンジン始動で、一気に冷気が吹き出してくるんですが・・・。

一応設定温度22度ですが・・。



正常なのかな??

アコードは、エンジン温まってからじゃないと送風せず、

暖かい風しか出てこなかったけれど、

オートとは言え これは、びっくりの拷問に近いなぁ・・・。


シフトノブは、キンキンに冷たいし・・・・。


This is Civic Type R・・・・・なのかなぁ??



電子制御の塊と思っていたのに、意外と手抜きの設定なのよね・・・・・・。

どっか壊れてるのかなぁ??

人に厳しい・・・・・プレミアム スポーツ??なんてね(笑)

Posted at 2010/02/11 21:09:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Typr R EURO | 日記
2010年02月10日 イイね!

リコール

このところ、

トヨタ叩きともとれる、

リコール騒ぎが、海の向こうから始まり、国内外で

ようやく沈静化に向けて対応が始まりましたが・・・・。

なんだか、大騒ぎしすぎのような気がします。

報道先行で、騒ぎ出して、火が大きくなってトヨタも、

沈静化できないまま、、、、ずるずる業績の足を引っ張っていかれそうな気配がします。

また、ホンダも、こっそりリコール・・・、海外部品メーカーがらみですが・・。


な~~んか、品質担当の人や、研究所や、テスト屋なんかは、今頃大変だと思おうよ、、、、。

今頃、過去の事例を徹底的にチェックしてるんだろうなぁ、

アメリカはクレーム多くて情報がきちんと、整理されていなかったのかなぁ、国民性でしょうか??





ともかく、製造関係者は、自動車関係にかかわらず、安全第一、品質第一ですな・・。



それと、、、シビック って、スロットルの戻り遅くないですか?

エンブレ効きが弱いんですが、こんなもんでしょうか?

昔のシビックはエンブレが強烈だったなぁ、ぐゎぁぁぁあぁ~っと効いた記憶あるんだけど・・。

プリウスみたいにす~~~と進んで、減速しないんですよ、これリコール??なのかなぁ??(笑)

ちゃんと、ブレーキペダル踏みましょう~~(自爆)






Posted at 2010/02/10 20:43:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月09日 イイね!

後方視界・・・・。

時々、後方視界悪いので、

後続車の気配が消えて、

あおられているのか、

渋滞の先頭なのかか良く分からないときがあったりして・・。


皆さん、後ろにあまり車間距離詰めないで下さいね、この車

ほんとに後ろが見えにくくて、存在に気が付かないのです・・・・・。




やっぱ、リアガラス+エクストラウインドはスモーク貼ると、更に見えにくいっす。




ホント、、煽らないでね、、、なんか、ハイエースとか、背の高い車が煽ってくるのが多いのは、

僕がゆっくり走りすぎているのでしょうかねぇ??


Posted at 2010/02/09 23:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Typr R EURO | 日記
2010年02月07日 イイね!

ちゃくちゃく・・・と

ちゃくちゃく・・・とようやく、雪も止んで太陽がまぶしい朝です、

ちゃくちゃくと、準備が・・。


こだわりの、ホィールに、夏タイヤ・・・。

体重測定結果:18.0kg (±0.1kg)対純正比で、約4kg/本の軽量化。

やっぱ、軽いっすよ、RE30は、本当はCE28のほうが、更に0.4~0.5kg軽いようですが
今度は、8.5JX18 +52 リム幅を1インチアップです。

ホィール単体重量(実測) 7.7kg±0.1kg

スタッドレスタイヤに比べやや、重量増+リム幅増+基本グリップUPの分、フロントの動きは落ち着くのだろうか?

(分かるんだろうか??)




さてさて、スタッドレスタイヤとどう違いますかね・・・楽しみっす!!



タイヤ銘柄は、正直こだわり無いが、どちらかといえば乗り心地良いのが希望だが、
懐事情も窮しており、次回ということで、お手軽タイヤでスタートです。

純正タイヤ、ホィールの乗り心地はまったく味あわず、ドナドナ・・・・。なか??(悲)

イギリスのローカルメーカーさんごめんなさい・・。
決してMade in UKは嫌いじゃないです。・・・・・m(__)m

??・・純正のタイヤ、ホィールって日本製かな?
Posted at 2010/02/07 09:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Typr R EURO | クルマ

プロフィール

「ミッション慣らしながら、こんな所まで来た。
祝日ですが、人少なくて走り易かったわ」
何シテル?   03/20 10:07
なお@です。よろしくお願いします。 無事、FK2からJF3に乗り替えました。 最近、趣味車でrover miniを買って楽しんでいます。 不躾なコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123 45 6
78 9 10 1112 13
1415161718 19 20
21 22 23 242526 27
28      

リンク・クリップ

ENEOS ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 15:32:41
アンテナをあの隊長機っぽく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 13:22:36
不明 スピーカー取り付け&ドアポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:01:24

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 参号機(JF-3) (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月25日発売のマイナーチェンジモデル 2020年11月20日契約。 納車は ...
ローバー ミニ なお@ミニ (ローバー ミニ)
一度は乗りたかったミニを遂に購入しました。英国車(笑)はシビックに次いで3台目ですがこち ...
アメリカその他 その他 surge (アメリカその他 その他)
tern surge pro delta red
その他 その他 タイレル (その他 その他)
Tyrell(タイレル)のFX 年式落ちですが高い!(笑) カラーが赤白でタイプRポイ配 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation