• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

長野オフ会 

長野オフ会 悪天候の中、長野オフ会に出かけてきました・・。


準備してくださった皆様、ご苦労様でした。。。
この場を借りてお礼申し上げます。m(__)m

さて、長野は今回で3回目ですが、内2回は雨降りでした、

まあ、今回もついてませんでした、日ごろの心がけが悪いのか。。。

時期的に1週間早くて晴れであれば、桜の見ごろだったかもしれません。

出不精ですので、たまの息抜きに高速を安全運転で運転しましたが、

同じ車に2回抜かれたり、アット云う間に抜かれたり、行き帰りで、トータル7台FN2に抜かれました。。(笑)


霧の中、いつもの元気隊長さんは飛ばしすぎです。。パッシングする間も無く、視界から消えて行きました・・・。(汗)


やっぱり雨降りの高速は怖いなぁ、根性無いとアクセル踏めません、皆さん安全運転でね!



ああ、やっぱりタイヤ限界に近いかも・・。ドライならまだいいけどねぇ・・。




高速料金が元に戻って1000円じゃなくなったら、行き難く成るから今回、参加したんだけど、

まあ、高速渋滞など、まったく無かったので、走りやすかったとは思います。

晴れだったらもう少し混んだかな??


風邪ひきそうになりましたが、また皆さんと会えればいいな・・。(笑)
Posted at 2011/04/24 21:39:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | Typr R EURO | 日記
2011年04月22日 イイね!

足廻りの異音

一応、工場長曰く、okと思います、と。
雨降ってるから、きしみ音は聞こえないんだよねぇ、、。
まあ、又出たらタダで見てもらいます。

PS:土曜日は雨の中走りましたが月曜朝一は一応okで音出ていませんね。
まだまだ様子見ですが、、、、。。・°°・(>_<)・°°・。
Posted at 2011/04/22 18:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Typr R EURO | 日記
2011年04月18日 イイね!

長野行き前にリアサスからのきしみ音対策。

長野行き前にリアサスからのきしみ音対策。以前から、リアサス周りから異音が気になっていましたので、明日、Dに預けて確認してもらいます。

ブレーキ掛けながら、勾配のある坂道をユックリ後退し大きくハンドルを切ると、「ギギィーッ」と一鳴します。
最初はリアゲート周りかな〜??
って思ってましたが、リアサス周りのブッシュ関係が動いて音が響く様な感じです。

まあ、リフトに上げて様子見無いと分からないですが、長野行く前に完治すれば良いな〜。
Posted at 2011/04/18 07:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

マフラー

マフラー変えちゃったんですが、その音に、慣れません・・。
ゆっくり走ろう!(WWW)

2本出しタイプで車検対応ってあまり無いし、無限は予算オーバーなんで・・
5ZIGENにしました。

初めての、5ZIGEN製品です、音量は大きい方だと思います。
新規制対応品ですが、意外に響いてます。
こなんで本当に車検大丈夫?なの?ってぐらいの変わりよう・・。
純正マフラーは大切に保管です。

写真は、左側です。
排気方向は、純正が真後ろに排気ですが、やや外向きに排気してます。
Posted at 2011/04/16 14:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Typr R EURO | クルマ
2011年04月09日 イイね!

HID装着ですよ

HID装着ですよ交換しました。
明るい事を期待します。(汗)
取り付けラフなんで防水心配だが、その分安かったので良しとしましょう。

夜の運転が楽になれば良いな〜。

春の交通安全ですよ(笑)
皆さんも、安全運転で!!

そろそろ、次のタイヤ銘柄を考えようかな....。

街乗りで、コストパフォーマンス1番はどれかな〜。

BSは全般に出来も価格も高いですが、タイヤ単体は意外にも重いので、チョット嫌かな〜、
ダンロップはル・マン?デレッツア?
ヨコハマはSドラ?
ピレリは昔良く買っていたが、ひび割れで悩まされたよ。
タイヤ重量は軽かった。
ミシュランはBSと同じイメージかな。

まあこだわりは無いっけど、
後は安ければ良いよ、残り溝最後まで使い切らないからね。

さてさて、どうしましょ?


ps:写真無いけど色が6000kじゃ無いです。
やっぱり、怪しい安い輸入品ですなァ。(汗)
でもハロゲンに比べれば、かなり明るいので雨の夜、運転が楽になったのでOKです!
Posted at 2011/04/09 18:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Typr R EURO | 日記

プロフィール

「ミッション慣らしながら、こんな所まで来た。
祝日ですが、人少なくて走り易かったわ」
何シテル?   03/20 10:07
なお@です。よろしくお願いします。 無事、FK2からJF3に乗り替えました。 最近、趣味車でrover miniを買って楽しんでいます。 不躾なコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 18192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

アンテナをあの隊長機っぽく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 13:22:36
不明 スピーカー取り付け&ドアポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:01:24
ステアリングセンターへの道 フロントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:56:17

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 参号機(JF-3) (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月25日発売のマイナーチェンジモデル 2020年11月20日契約。 納車は ...
ローバー ミニ なお@ミニ (ローバー ミニ)
一度は乗りたかったミニを遂に購入しました。英国車(笑)はシビックに次いで3台目ですがこち ...
アメリカその他 その他 surge (アメリカその他 その他)
tern surge pro delta red
その他 その他 タイレル (その他 その他)
Tyrell(タイレル)のFX 年式落ちですが高い!(笑) カラーが赤白でタイプRポイ配 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation