• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@のブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

意外に速いぞぉ!

意外に速いぞぉ!なにげに、ネット速度を計測するアプリをダウンロードして、
会社周辺で計測!

うお~速い!
やっぱLTEって速い、ページ読み込みも体感できるくらい速い!

が、まだテザリングできないのでそれほど重宝してません・・。
メールチェックじゃ、全く無駄な速度です(爆)

テザリングできるようになっても、iPadの組み合わせで運用するには、iPhone側のバッテリー持ちが心配です、iPadから電源を供給できるような仕組みならいいんだけど・・。

iPhone5にしてから、予備のケーブルもない状況なんで、充電用にケーブルを携帯しなきゃいけないので結構不便だなー。
早く予備ケーブルを手配したいが・・。安いケーブルはまだ出ていないですねぇ。

PS.ところで、テザリングって自分にとって本当に必要で実際に使うのだろうか?
  どうせWiFi環境の揃った場所で、iPad主体で使い、道中は、iPhoneを使うケースがほとんど。
  iPadも3G+WiFiだから、まったく使えないわけじゃない、
  LTEで回線速度が速くても、テザーすることで、速度ロスによる、実速度ダウンが考えられる
  だったら、個別に使えばよいわけで、特に必要と思われないなぁ・・・。
  まあ、上限の7GBに届かないと思うが、意外に都市部じゃ無くて、
  郊外の人(田舎のオイラみたいな人たち)が使うんじゃないかな?
  と、
  しかし、1月15日からのテザリング、2年間無料だったんで、頼んじゃったけどね・・。(汗)
Posted at 2012/09/26 20:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | iphone | 日記
2012年09月25日 イイね!

ようやく来ました(笑)

ようやく来ました(笑)予約していたiphone5の入荷連絡が来てようやくゲット出来ました。
最初で最後の記念写真をパチリ

左から、iphone3G 8GB、iphone3GS 32GB、iphone4 32GB、iphone5 64GB

一貫して黒色チョイスしてますね、下取りプランに3Gを出しますのでこれが最後の整列写真・・。
店員さん曰く、下取りは、ソフトバンクで購入した物でないと、下取りしないそうです。

左から2番目、3番目は香港版なんで、下取り対象外だそうです(汗)

iphone5画面の色なんですが、他のiphoneと比べると、ちょっと黄ばんでいるような色目だなぁ~~。
以前もiphoneネタで話題に登っていたんだけど、そう言った細かいところは進化してませんねぇ。(汗)

ともかく、ケースイン!

OtterBoxのケースです。(またかよ・・)
4と比べてます。



背面



iphone4用と比べると、コーナー部の強度が上がっているようですね。
iphone5で薄くなった分、ケースの縁が高くなっていて、全体厚みは全く同じ、その分プロテクション能力UPですね。
手に握った感じは、全く同感覚で違和感無いです。
また、本体の軽さがわかりますよ、比較して初めて、iphone4って重たい・・(>_<)・・って感じます。

さぁっさぁ、設定を見直しましょ~~、ios6って結構変わってるわ・・。
Posted at 2012/09/25 21:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | iphone | 日記
2012年09月22日 イイね!

こっちが先に来ました。

こっちが先に来ました。iphone5用に購入したケースが、発売日前日に届いていいました。

新しいいiohoneにまだ正式に呼び名が決まっていなかった頃に製作スタートしたのでしょうか、
ステッカーには、NEW iphoneとだけ書いてあるだけ・・。
ホントの初期ロット物ですからね、プロトタイプに近いかもしれません。
以前も、iphone4用のケースも途中でシボが変わったりしてました。
ケースでも、マイナーチェンジしたのか?金型壊れて作り変えたのか?
はたまた、コピー品だったのか?


ああ、本体はいつ入手できるのでしょうか?
機種変更で予約番号は約22万6千番目・・・・・・。

すごい人気ですねぇっと、呆れています・・。
Posted at 2012/09/22 21:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | iphone | 日記
2012年09月18日 イイね!

やっぱり、iphone5は10月にずれ込みそう・・?

初日の注文だけで、アメリカじゃ200万台だそうで、日本もそれくらいの注文が入ったと思われ、
初期ロット予定台数は既に上回っていそうですね。

早くて、10月7日ぐらい?
どうせ、4G LTE整備は遅れているので、まあ、あわてて高い料金を払うことも無いが、
iiphone4購入が2010年10月9日だったから、ちょうど2年になりまうね。

使わなくなったiphone4はどうしようかな?家族は既にiphon4Sを使ってるし・・。
音楽プレーヤーとしては、3G、3GS、ipod classic、nano・・・って使ってないが一杯転がってるしね・。
う~~ん耳は1組しか持っていないので、そうそう要らないな。

皆さんはどういった活用される予定(してる?)なんでしょ?
大半の人は、持っててもあれなんで、売るのが多いでしょうか?
下取りもねぇ、分割の8000円じゃあ実感湧かないなぁ・・・。
シムアダプターを買って、バックアップ機で運用しようかなぁと、考えてはいるが、
そういう時って案外何も無く時間過ぎて行く場合が多いんじゃないかなと。。、
安心だけど、勿体無い気がします。

やっぱり、誰かに有効に使ってもらったほうがいいのかも・・。
Posted at 2012/09/18 08:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | iphone | 日記
2012年09月16日 イイね!

iphone5のケース

さてさて、iphone5の予約はできたが、ケースはどうしましょうか??

僕の周りは、ワイルドな人多くて、iphoneを丸裸で使っている人もいます。
当然一切のシールなど貼っていなくて、なかなかの強者・・。
僕は、握った感じから、もう少し厚みも欲しくて、今まで一貫してOtterBox Commuter を使っています。
いわゆるノンブランドのケース(中国製)は今や100円ショップでも売っているのですが、
やはり仕上げやクオリティーが低くて、結局は数日のうちに買い替えてしまう場合が多く、
安心して使えるものを探していてそのOtterBox Commuterに出会いました、
このケースの特徴は、ヘッドホン端子と、30ピン端子をラバーで保護出来るのですが、
1年半以上使っていますが、ちぎれたり、亀裂が入ったりしていません。
品質も、強度もいいと思います。
まあ、少々高くても、1年半以上使い続ければ、元が取れたのでは?と思います。
今度のiphone5用は、まだリリースさてたばかりでちょっとお高いが、結構僕的には気に行っています。
まあ、結局は一度気に入った物は、選択し続けるのが、安心もあって買い続ける理由で、
また、このシリーズをオーダーしました。
色は毎度の目立たない黒色!ワイルドだろ!?(笑)・・・・っ言うか地味です・・・・。


iphone4購入当初は、SGPのネオハイブリッドEXを使っていました・・。
こいつは、デザインはなかなか行けてたのですが、いかんせん強度が弱い!
充電ケーブル部分のフレームがあっという間に折れてしましました・・。
最初はアメリカ製だったので、買いましたが、現在は、韓国製のようです・・。(コピー品か?)

iphoneは結構ケースの種類が多くて、購入するとき迷ってしまい、結局は金額で選んじゃったりしてるとは思いますが、デザイン重視で見た目良くても、満足いく強度がないと、せっかくのお気に入りも台無しになってしまいますよね。

ともかく、準備はできたが本体と、ケースどっちが早く入手できるかな?

Posted at 2012/09/16 22:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | iphone | 日記

プロフィール

「ミッション慣らしながら、こんな所まで来た。
祝日ですが、人少なくて走り易かったわ」
何シテル?   03/20 10:07
なお@です。よろしくお願いします。 無事、FK2からJF3に乗り替えました。 最近、趣味車でrover miniを買って楽しんでいます。 不躾なコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 45678
91011121314 15
1617 18192021 22
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

アンテナをあの隊長機っぽく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 13:22:36
不明 スピーカー取り付け&ドアポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:01:24
ステアリングセンターへの道 フロントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:56:17

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 参号機(JF-3) (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月25日発売のマイナーチェンジモデル 2020年11月20日契約。 納車は ...
ローバー ミニ なお@ミニ (ローバー ミニ)
一度は乗りたかったミニを遂に購入しました。英国車(笑)はシビックに次いで3台目ですがこち ...
アメリカその他 その他 surge (アメリカその他 その他)
tern surge pro delta red
その他 その他 タイレル (その他 その他)
Tyrell(タイレル)のFX 年式落ちですが高い!(笑) カラーが赤白でタイプRポイ配 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation