• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年最後の、洗車!(^_^;)

2013年も、今日で最後。

天気はあまり良くはないが、サクサクと今年最後の洗車を、

最後は、簡単にシュアラスターのZERO WATERで拭き上げ終わりです。


車に注連飾りを付ける風習が、有り、たまにそういった車を見たりするが、僕は付けたことが無いので、そのまま終了っす。

洗車終わって、今年最後のスタバでコーヒーと、ハニードーナツを頂きました。


皆様、今年はどうもありがとうございました、来年もよろしくお願いします (^O^)/~
Posted at 2013/12/31 14:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

アップデートなのだ!

久々、iPhoneをパソコンに繋いだら、あれ?

PC画面にios7のアップデートのお知らせが有り、
今まで、面倒臭いので放置していて、お知らせを無視し続けてきましたが、間違えて更新ボタン押しちゃったぁ~~~。


ああ、時間が掛かるわ~・・・。
これじゃ、電話を外に持ち出せないよ~~ぉ、灯油買いに行きたいよ~ぉ、って思って、PCの前でじっとしてたら、嫁に
『雪が降りそうだから、早く灯油買いに行ってきて!』
って言われる始末・・。

う~ん、遅いわ、
Posted at 2013/12/28 14:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | iphone | 日記
2013年12月27日 イイね!

今年の振り返り

今日で、仕事納めでした。

振り返れば、今年は、3月からめちゃ忙しく、ほとんど休みなかったような・・、最近に無い忙しさでした。

FN2に乗る時間も少ないながら、空いた時間で結構ないじりをしてきました。
お出かけも、忙しさの反動?でストレス発散のためとお出かけ。
昨年(2012年)よりは多かったかな?

もうここまで来たら、10年は乗る!って思っています。

魅力的な、ハイブリッド車や、アイドルストップ車、自動ブレーキ車など脇目も振らず・・・、FN2で行けるとこまで行こう!って・・。
今年、買ったり、いじったところのおさらい・・。

マッドガード・・・
UK純正 ボディー色塗装 内側黒色塗装
エアロと一体感があり、泥はねもずいぶん抑えられています。
            
タイヤ・・・
ピレリ PZERO 225/40R18
高速での安心感はいいです、低速域はごつごつ、ノイズ大き目です。
ピレリらしい味付け、早めのブレークで分かり易いですが、腰砕けではないです。

ホィール・・
RAYS VOLK RACING RE30 9J x18 +50
カラー渋くていいです、インセットも外に出るので、踏ん張り感が出て、かっこ良く見えます。
ホィールの軽さは定評通り。

ホィールキャップ・・
RAYS 2011 LTD キャップ 艶消し黒カーボン柄
カラーバランスは良く、ホィールに着けると目立ちませんが、渋いです。

リジカラ・・
SPOON製 フロント、リア装着
ボディーのしっかり感が出たと思いますが、今は慣れて感じなくなりました

フレームメンバー・・
SPOON製 クロスメンバーバー装着
リジカラと同時に装着、フロント周りの剛性感アップ、ハンドリング良くなったと感じましたが、慣れると分かりません。

オイルフィラーキャップ・・
無限製  赤キャップ
当然ですが性能は変化なし、ボンネット開けないと、分かりません(WWW)

ヘッドライト・・
GIGA DUALX D2R/S バーナーに交換 
6000Kですが、すごく明るくなりまり、夜間走行の安心感が増しました。

カーナビ・・
パナソニック CN-SP735VL(バーツレビューなし)
7インチに変更、画面も高画質で、大きくなり見やすくなりました。
音声が、FMトランスミッター方式でないため、TV音声が寂しいですが・・。
来年の改善点かな?
いまいち操作分かりませんので、付いている機能がフルに使えていません。

ミラーカバー・・
純正ブラックに取り換え
全体のイメージ、斜め前からの印象が引き締まって見えるようになりました。
見た目だけです。

シフトノブ・・
無限カーボン&レッドライン
直径サイズ大きく大きな掌に馴染みます、寒い朝も普通に握れます(笑)
カーボン柄で見た目もいいです。

ブレーキレバーカバー・・
本革赤ステッチカバー(パーツレビューなし)
見た目だけです。

センターコンソールカバー・・
アルカンターラ赤ステッチ(パーツレビューなし)
シフトブーツと合っていて見た目良いです。
コンソールの生地の痛みを抑えます。

シート・・
レカロ SR-6 ASM LIMITEDモデル 2脚
言わずと知れたレカロ。SRシリーズの中で、一番ホールド性高いです。
シートウレタンも固めですので、乗り心地というか、ボディー全体の振動がダイレクトに感じられます。
純正シートに比べると9Kg、2脚で18Kgほど軽量です。           

シートレール・・
ボレロ製 ローポジションシートレール 2脚
限界まで下がって視線も相当下がります。
ハンドルを一番下に下げても、速度表示がハンドルで半分隠れます。
囲まれ感が強く、高速走行の安心感が増し、ロールセンターも、下がったみたいで運転楽しいです。
本当は、これが標準の高さであればいいのですが・・。

シートベルトガイド・・
パンチングアルカンターラ赤ステッチ 2脚
シートベルトの場所探しが楽になったが、意外にベルトがねじれてしまいます。
素材により滑りが悪いからねじれるのかな?
              
サスペンション・・
無限スポーツサスペンション
年末に大奮発です。
交換後それほど走りこんでいませんが、昔の無限のイメージほどでなく、乗り心地は、スポーツサスということで見れば良いと思います。
スタイル重視のサスでは有りません。

って、ずいぶんいじってるよなぁ。
来年はスパークプラグ、エアフィルター、ブレーキパッド、バッテリーなど性能維持に気を付ける年かな?
ということで、FN2(フォンちゃん)来年もよろしくです。

Posted at 2013/12/27 23:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

新車気分を・・。

ようやく足回りを交換しました。


車高調も考えましたが、結局調整が必要になるようなことはなく、メーカー推奨セッティングで乗り続けるだろなぁって。
そうであれば、固定減衰でもいいんじゃない?って考え、信頼性があり、最近在庫もなくなりかけてるとの情報もあり、無限のスポーツサスペンションを購入。

スーパーオートバックス ナゴヤベイの恒例フェアでゲット。

くたびれた、ラバーマウントにセットじゃ、交換気分も半減しちゃうと思い、ラバーマウント一式を新品に交換しました。
この純正部品が結構な値段でしたが、同時交換したためか、乗り心地は、ゴツゴツ感が減り、随分と乗り心地が良くなり、満足です。
ステアリングレスポンスも、ロールが減少したので、クイックに感じます。

もう少しサスが馴染んでから、アライメント調整をしようかと・・。



ついでに、新型のベゼルの見積もりを・・・、。

結構良い車ねぇと感心しました、車の出来と、価格に感心ね(www)

Posted at 2013/12/22 13:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

勢いって素晴らしい!(^^;;

勢いって素晴らしい!(^^;;昨日、オートバックスナゴヤベイまで行って来ましたぁ、、、(^^;;
いつもの人とまたお会いして、
いじられて、、、ご飯ご一緒に。
本命以外の物を
勢いで買いましたぁ、、、、( ̄O ̄;)
これから寒いのに、ラジエターキャップはマダ要らないよね。
オイルキャップはオマケ的に、、、、( ̄O ̄;)
クリスマスまで雪降らないで欲しいと思います。
Posted at 2013/12/09 15:16:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミッション慣らしながら、こんな所まで来た。
祝日ですが、人少なくて走り易かったわ」
何シテル?   03/20 10:07
なお@です。よろしくお願いします。 無事、FK2からJF3に乗り替えました。 最近、趣味車でrover miniを買って楽しんでいます。 不躾なコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
2223242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

アンテナをあの隊長機っぽく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 13:22:36
不明 スピーカー取り付け&ドアポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:01:24
ステアリングセンターへの道 フロントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:56:17

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 参号機(JF-3) (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月25日発売のマイナーチェンジモデル 2020年11月20日契約。 納車は ...
ローバー ミニ なお@ミニ (ローバー ミニ)
一度は乗りたかったミニを遂に購入しました。英国車(笑)はシビックに次いで3台目ですがこち ...
アメリカその他 その他 surge (アメリカその他 その他)
tern surge pro delta red
その他 その他 タイレル (その他 その他)
Tyrell(タイレル)のFX 年式落ちですが高い!(笑) カラーが赤白でタイプRポイ配 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation