• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@のブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】

Q1.エンジンオイル添加剤というモノを知っていますか?
回答はい
Q2.エンジンオイル添加剤を使ったことがありますか?
回答:はい
Q3.LOOPを知っていましたか?
回答:はい

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/10/01 12:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月21日 イイね!

オートライト

最近、ずいぶん日が暮れるのが早くなりました、

通勤時のライトオンも早めの点灯を心掛けてはいますが、このFK2 快適装備のオートライトが装備されていて、トンネル走行など、非常に便利で重宝しているのですが、如何せん日暮れ時の点灯タイミングが今までの自分の感覚からすると、ちょっと遅すぎるのですね。

一度、ディーラーさんで調整してもらったんですが、まだ、遅いと感じています。

家族の軽自動車(N-ONE、N-BOX)にも標準で装備されていて驚いたのですが、ようやくこのFK2に乗り換えて肩を並べることができたのは、非常にうれしいのですが・・。


街で見かける車、点灯せずに平気で走っている車もまだ見かけるのですが、これば迷惑なんですよ。

存在そのものが見えにくいのは、歩行者や自転車などから見ても非常に危険ですよね。
デイライトが付いているからと言って、ヘッドライト付けずに走行している、おバカさんも時々見かけますね、困ったもんです。

最近の装備、デイライト   
こんな装備を付けるぐらいなら、カナダみたいにヘッドライト点灯して運転する法律で、エンジン掛けるとヘッドライトが自動点灯にあるみたいにになれば、無駄な装備になるだけで、ヘッドライトの常時点灯が現実的で安全につながるんじゃない?と思う次第。


最近のヘッドライトは、LEDが増えてきたので、ハロゲン電球や、HIDより長寿命なわけだから、そうしたほうがいいような気がしますね。
LEDウインカーといい欧州かぶれの法律じゃないの?と思うわけですよ。

先のカナダ法規に準じ、その昔、ホンダのプレリュードINXって派生車種があったね、
モデル途中で企画され、日本向けにも投入されたと記憶している。
2年ほどで生産終了したんだが、変わった車でした・
こんなマスクしてました。先輩が乗っていて、排気量は、2.1リッターに拡大され?肉厚のドアモールで車幅拡大して3ナンバーとなっていたね。


最近は、更にオートハイビームなる装備も新型N-BOXに装備されているけど、ハイ ビームの切り替えは時と場合に応じて任意で切り替え出来ることを、僕は支持します!
だって、一歩間違えば、変な車に絡まれたりしそうで、ある意味危険かも?です。

全て機械まかせのオート化はある意味 高齢化社会では必須になるかもしれないのですが、、、。
車を上手く操ってこそのFK2(Type R)乗りと思っています。



次の点検時、もっと早く点灯するようにできないか調整をお願いしてみます。
やっぱりオートライト  こいつは便利機能なので、マニュアル操作に戻れません。((笑)
Posted at 2017/09/21 20:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Type R | クルマ
2017年09月21日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】

Q1. 普段どこでカーケア用品をご購入されますか?
回答:大型カーショップ

Q2. カーケア用品を選ぶ際、一番重要視される点はどこですか?
回答:簡単に手入れできることです。価格も安ければ、文句なしですが・・。


この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/21 20:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月06日 イイね!

これはイカンでしょう(´Д` )

会社帰りチョット雨が残っていて、ワイパーでお掃除しようとレバー引いたけど、ウォッシャー液切れてしまった。
初めて、タンクに給水する事に。
で例の青い蓋開けたら、なんとテザー無くてすっと、下に落としてしまった〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あちゃー!!


下の方にかすかに見える青い蓋。(//∇//)
全く手が入らないと言うか下からアンダーカバー外さないと取れそうに無い場所まで行ってしまったみたい。

暫し思案して、
昔使っていたワイパーゴムに使っていたステンレス製の金具、600mmを2本繋いで、1m位にして、その先に強力両面テープを2cmほど切って貼り付け。
で、かすかに見える辺りに突っ込んで、くっ付き作戦です。

結果



この様に取れました。
こんな簡単に外れて落ちちゃうのは、設計者の良心が足りないと思う訳ですね。
TYPE Rだからと言う割り切りはチョットセコイんじゃ無いの?と思うんですよ
450万円もする次のモデルFK8は、見直されているのかな?
こんな部品はやっぱりキャリーオーバーなんでしょうかね?

Posted at 2017/09/06 19:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:万が一もそうですが、自分自身への自戒も。
映像で反省することもあるかもしれません。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:高画質で視野角広い方が良いのは当たり前!!
更に本体が小さくて高性能なら設置場所も取られず、視界を遮る事も少ないだろうと思います。
未然予防で視界確保も大切です。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 16:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ミッション慣らしながら、こんな所まで来た。
祝日ですが、人少なくて走り易かったわ」
何シテル?   03/20 10:07
なお@です。よろしくお願いします。 無事、FK2からJF3に乗り替えました。 最近、趣味車でrover miniを買って楽しんでいます。 不躾なコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アンテナをあの隊長機っぽく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 13:22:36
不明 スピーカー取り付け&ドアポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:01:24
ステアリングセンターへの道 フロントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:56:17

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 参号機(JF-3) (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月25日発売のマイナーチェンジモデル 2020年11月20日契約。 納車は ...
ローバー ミニ なお@ミニ (ローバー ミニ)
一度は乗りたかったミニを遂に購入しました。英国車(笑)はシビックに次いで3台目ですがこち ...
アメリカその他 その他 surge (アメリカその他 その他)
tern surge pro delta red
その他 その他 タイレル (その他 その他)
Tyrell(タイレル)のFX 年式落ちですが高い!(笑) カラーが赤白でタイプRポイ配 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation