• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@のブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

新型 N-BOX

新型 N-BOXこの秋9月に新型N-BOXが登場するそうです、
今のモデルが2011年11月1日発売だったので5年と10か月でモデルチェンジですが、その進化ぶりがちょとすごいんじゃないかと、現行N-BOX乗りから見ても羨ましいい装備がいっぱいですね。

外観は、どちらかといえば変わり映え少ないかもしれませんが、軽自動車なんで仕方のないこと、フロントマスクは、カスタム系はちょっとどうかな?って感じでしょうか・・。

ホンダセンシングは、全車標準装備! すごいことです! でも10万円位高いんだろうけど、事故を未然に防いでくれるなら、安いもんです。

装備関係も充実しているみたいで、ナビ画面写真で見る限りでかい!9インチぐらいかな?


一番驚いたのは、助手席のシートスライド、
リアシートにアクセスできるとか、良いね!


で、ちょっと疑問に思うのは、これセンタータンクレイアウトじゃないの?ってこと。
センタータンク故にベンチシートとして誤魔化して来たんで、次はセパレートシートになってしまう理由が知りたいポイントですね。
超薄型燃料タンクになったのかな?なんて考えてしまいます。

現行オーナーが見ても欲しい装備、機能があるんで期待してもいい車だと思いますね。

また、これ売れちゃうんだろうなぁ。
Posted at 2017/06/11 20:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2017年06月08日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:はい

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:はい

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:はい


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/08 19:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月31日 イイね!

訪問者様各位 (^◇^;)

いつも、足をお運び頂き有難うございます。

一つお願いごとです、ハイハイ。


顔の見えない繋がりの中の社会生活では当たり前の事だと思いますが、最初に社会人として普通に挨拶とかしていただければ、ありがたいです。

いきなり、前置きもなく知らない方(以前からハンドルネーム変えちゃた方含めて)から突然、私観を書き込みされたり、コメントされても、対応に苦慮します。

足跡残すのは、WELCOMEですが、きちんとコメされれば、こちらも誠意を持ってコメントさせていただきます。
まあ、お互いに当たり前の事ですけどねえ。

排他的感情はございませんが、気持ちよくこの「みんカラ」を使いたいと思って居ます。

愚痴や不満、クレームは直メールでお願いします、公共性の高いマイページなどへの書き込みはご遠慮願いますね。

他人もそのコメ読んでどう感じるか?
と考えて頂ければいいと思いますが、オフ会で繋がってる方、お友達はこの限りではありませんので、これからも宜しくお願いします!!^_^

結局、これは自分自身への戒めだったりして。(;´д`)
Posted at 2017/05/31 07:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月30日 イイね!

FK2に乗り換えて1か月・・。

FK2に乗り換え、一か月が過ぎました。

どこかに、ドライブ行くというよりは、イジリの多い一か月でした。
走行距離は、2000Km超えたぐらい、、、、

そこで、いろいろと感じたこと。
全て前車FN2と比較して、
静かだね~、、、確かに、排気系はノーマルですからね、慣らしかねて、3500rpmまでぐらいしか回していませんし、ほぼノーマルモードだし。
ゆとりある運転が出来るようになりました。
その分、燃費もいいみたいです。


足回りの質感は、FN2に比べ、19インチタイヤの使いかたは上手で、足回りのしっかり感もあって安心できる乗り心地ですね。
運転は、楽ですね、エンジン回さなくても粘って走ってくれるのでいいですね、

ちなみに、エンストはまだ一度もありません。!(^^)!
FN2のときは、最初、結構エンストして焦ったことも度々あったのですがアイドルストップがある為なのか、スタートでコツをつかめば、楽ちん発進運転になりますね。(表現が難しいですが)

走行中、後ろから煽られることも減りました。
特別はやい速度で走っているわけではないのですが、見慣れない車ということで警戒しているのかな?
4本マフラーカッターの威力?かリアウイング(笑)
それとも、まったく目立っていないのかもしれないな・・・。

FN2は結構煽られました・・その違いは、なんでしょ?。

会社の人からも、反応はいまいち、FN2の時のインパクトより低いのかもしれませんね。


ホイールを、RAYSのG25に変更したことも、誰も気が付いてくれませんね。
自己満足なのですが、見せびらかしたくはないのでちょうどいいですけど。(^-^)
外観的変化はそれくらいですから普通の車に見えているのでしょうね。

まあ、車に興味のない人から見ると、そんなもんでしょうか。

まだまだ、元気にエンジン回していませんが、今のままでもいいかなと思っています。
Posted at 2017/05/30 23:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

親戚とお食事会の席で

4月最後の日、親戚の家にて、ちょっとした食事会に出てきました。


子供、孫連中、、、ばあさん、叔父、義兄、義姉 うちの嫁さんと、帰省してきた次男も出席総勢15名で
ワイワイと、、、、。

当然、車運転なんで、ノンアルコールか、お茶しか飲みませんが。(きっぱり!('◇')ゞ)

義兄は、車にはちょっとうるさいというか、ちょっとこだわりもあり、元ホンダ党で今は、六連星2リッターターボ車乗り。
1年半前に買ってからの自慢話を散々聞かせてもらったわ~ (*'▽')


「で、まだあの赤いのまだ乗るの?」
なんて聞かれたけど、頷いてごまかした。

やっぱりホンダ車は気になるようで、TYPE Rネタで盛り上がり、

「夏に新型TYPE R(FK8)が出るよ、で、それはどうなのよ、買えばいいじゃん、速そうだし。」
「去年出たやつ(FK2)より いいよ絶対!」
とアドバイスされた(汗)、、、。


「じゃあ、ちょっと考えてみますわ~」と受け答え、
いろいろスペックについてあれやこれやと、盛り上がったのですよ。

しばし、歓談し、お開き解散で、自宅に戻るため、駐車場まで、義兄が見送ってくれて、FK2見てびっくりしていた(笑)

「あら、最初から買ったよと言ってくれればよかったじゃない!」
「いい車だよね~!!」 (遅いわ(>_<))

その後、自宅までの運転で、ちょい速い速度でカーブを回ったりして帰宅したんだが、
やっぱりタイヤグリップ、ハンドリングともに良いねぇー!!
タイヤがいいのか、ホイールの軽量化が効いたのか?
インセット関係でワイドトレッド効果(48mm広がった)なのか
リジカラの効果か?アライメント結果なのか?

ともかく、すべて飲み込んで、改めて、これ(FK2)で良かった~と感じた次第です。


義兄に言いたいが、
FK8じゃなくて、FK2にしちゃった理由、
①シビックらしいいデザイン(個人の主観でFK2と、FK8と比べて)
②19インチタイヤ
③4本出しマフラー(3本は嫌い、偶数本2本か4本が好き)
ですから、これでいいんです。(今は、、、ハハハ)


次に合うのは、お盆休みかな。
Posted at 2017/05/01 08:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミッション慣らしながら、こんな所まで来た。
祝日ですが、人少なくて走り易かったわ」
何シテル?   03/20 10:07
なお@です。よろしくお願いします。 無事、FK2からJF3に乗り替えました。 最近、趣味車でrover miniを買って楽しんでいます。 不躾なコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アンテナをあの隊長機っぽく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 13:22:36
不明 スピーカー取り付け&ドアポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:01:24
ステアリングセンターへの道 フロントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:56:17

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 参号機(JF-3) (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月25日発売のマイナーチェンジモデル 2020年11月20日契約。 納車は ...
ローバー ミニ なお@ミニ (ローバー ミニ)
一度は乗りたかったミニを遂に購入しました。英国車(笑)はシビックに次いで3台目ですがこち ...
アメリカその他 その他 surge (アメリカその他 その他)
tern surge pro delta red
その他 その他 タイレル (その他 その他)
Tyrell(タイレル)のFX 年式落ちですが高い!(笑) カラーが赤白でタイプRポイ配 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation