今朝も昨日に引き続きよい天気だったので、ヘッドライトを磨いてみました。
今日使ったのは、
前から磨いてやろうと思って購入はしていたのですが、半年ぶりに活躍の日がやってきました。
まずは、ヘッドライトの状態を確認します。

悲しいかな、黄色くくすんで前オーナー
が施したであろうコーティングの筋が白く浮き出ています。
透明復元コートの説明書によると、ヘッドライトを清掃した後、そのままコーティング液をタオルに染み込ませて塗布するらしいのですが、あまりに汚いので

ピカールを使って磨いてしまいます。
プラスチック用のコンパウンドも持っているのですが、粒子が細かすぎて作業効率が悪く、ピカールがちょうど良かったのでキズ跡が残らない事を確認して作業を進めました。
(マスキングをサボりがちになりますが頑張ってやっておくと後の作業が楽になります。)
磨いた後、透明復元コートを塗布しキレイなタオルで拭き上げます。
更に光沢が増して新品に⁉
Posted at 2016/04/10 12:00:17 | |
トラックバック(0)