• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TESSHIIのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

パッド交換

天気が良いので、エボをジャッキアップして作業してます。

ブレーキパッドを某レーシングサービスから譲ってもらったので、それに交換です。
ついでにサスに付いた砂や砂利を洗い流します。
雪道を走ったから細かい砂が溜まってました。

外してO/Hしたいなぁ


さて、あとはフルードだけどエア抜きにするか全交換にするか悩むなぁ

Posted at 2008/04/29 12:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボいぢり | クルマ
2008年03月20日 イイね!

もう春なので

もう春なので今日は春分の日です!

もう春ですよ~♪
なので赤エボも冬仕様にバイバイしました。

と言ってもスタッドレスから夏タイヤになっただけですけどね。(^^;

しかし!ただの夏タイヤではないですよ。
なんとタイヤ・ホイールを新調しちゃいました。
おまけにナットも。(^^;

雨の中の作業でしたが、電動インパクトや油圧ジャッキ等の道具が揃ってるので作業自体は早く終わりました。
さすがに雨の中外したタイヤを洗う気はなかったので、それは後日なのですが。

週末は某茂木までドライブです。

Posted at 2008/03/20 23:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボいぢり | クルマ
2008年03月15日 イイね!

先日のプチ作業は

先日のプチ作業はナビに携帯を接続してるのですが、いちいちコネクタを付けるのが面倒なので簡単に接続出来るようにしました。

方法は携帯の卓上ホルダを車内にセットして、そこに接続ケーブルと充電ケーブルをつなけるようにしました。
こうすれば充電もできるし一石二鳥です。(^-^)v


Posted at 2008/03/15 16:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボいぢり | クルマ
2008年03月09日 イイね!

プチ作業

久しぶりにエボをいじりました。

と、言っても小作業だし車内なので見た目はなにも変わってませんけどね。
まぁこれで車内に出てたケーブルのうち1本が片付いて、多少便利になりました。

外で作業してたので終わった頃にはティッシュとお友達になってました、
すっかり花粉に感染されたようです。(T-T)

しかし、構想からは長かったなぁ。
手元に材料がそろってからも数ヶ月は放置してたし。(^^;;;;

他にもやりたい作業はあるんだけど、やる気がねぇ・・・・。

それとは別件で某所に何か4本をコーティングに出してきました。
お披露目は早くても20日過ぎかなぁ????

Posted at 2008/03/09 23:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボいぢり | クルマ
2008年01月07日 イイね!

年末に購入した品

年末に購入した品いつもお世話になってる某ショップで年末に購入しました。

ホイールクリーナは先日使用しましたけど、結構鉄粉が落ちました。
ただ自分の使い方だと1台分(4本)洗うと足らない・・・。(^^;
あと某パープルマジックより臭いが少ないのも良いですね。

フューエルキャップ&キャップかけはまだつけてません。
( (( ( (ヽ(;^^)/

Posted at 2008/01/07 22:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボいぢり | 日記

プロフィール

「色褪せした? http://cvw.jp/b/249484/48621576/
何シテル?   08/26 20:13
ランエボからエクリプスクロスに乗り換えました PHEVでいろいろ出かけたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
ランエボから乗り換えました 最先端のPHEVを楽しみます
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランサーエボリューションです。 初代ランエボには「Ⅰ」は付きません。 初めて買った車 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
半分勢いで買った車。(^^; かなり安かった覚えがあります。 そして、この車両からいろ ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
生産終了し、入手できなくなったエボⅨ_MRだったが、某所に展示してあったものを入手。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation