• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TESSHIIのブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

512.9km

512.9km無給油で走りました~、519.2km!!!!

自分が乗った歴代のエボの中で一番走ったかも。

そして、給油量は・・・・・

51L!!!!

赤エボのタンク容量が52Lだから・・・・・。
残り1Lだったようです。www

もうちょっとがんばれば52L給油が出来たかも♪

Posted at 2009/02/21 22:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

スキーのちドライブ(温泉付き)

この週末は泊りがけでスキーに行ってきました。

例年だと万座温泉なのですが、今年は諸事情により場所が変更となりました。
きっと飽きたからじゃないと思う・・・・。

土曜日:
早朝、雨の中目的地であるしらかば2in1へ向かう。
スキー場に付いても雨は降ってるし、気温も高くて滑る気をなくしてましたが、9時過ぎになったらとりあえず雨はやんだので滑る事にしました。
イベントデーだったので、リフト代割引と(男性限定で)先着限定でチョコっとした粗品プレゼントがありました。

チョコっとしたプレゼントはキットカットでした~。
そう言えば今日はバレンタインでしたね。

雪は重たかったものの普通に滑れる感じでした。
しかし、あまりにも暑いので1本滑ったあとにインナーを脱いで長Tシャツとアウターで滑ってました。
2月なのに春スキーみないな感じでした(^^;;;

お昼を食べて午後になると雪質はシャーベット状態になり滑り辛くなったので早々に切り上げて宿へ向かいました。

泊まった宿は信玄公の隠し宿「親湯」です。

で、同行者ですが高校時代の部活メンバーです。
すっかり腐れ縁ですね~。
お友達のこの方この方ですが。^^;

宿は最近改装したらしくキレイでした。
おまけに料理もお洒落でしたし、かなり満足です

温泉とお酒を堪能し1日目は終わりました・・・。

日曜日:
二日目は寒くて目が覚めましたwww
おまけに乾燥して喉も痛かった。(T-T)
加湿器もすぐに水がなくなって意味がありませんでした・・

で、朝ごはんを食べた後、予定を検討した結果、諏訪湖畔の温泉に入ってから帰ることになりました。
蓼科からビーナスラインを経由し諏訪湖へ。
景色もいいし気持ちよいドライビングコースでしたが、雪が全然ありませんでした。暖冬だから仕方ないけど、ちょっと考えちゃいますよね。

ビーナスラインを抜け諏訪湖に到着し入った温泉は片倉館の千人風呂です。
ここは立って入れるぐらい深い温泉です。
温泉で温まった後は、近所のお蕎麦屋へ。
目的のお蕎麦屋は混んでたので別のお店にしたけど、こっちも当たりでした。
道から入り込んだところにあるのに、どんどんお客が来るし有名だったのかな?

で、このメンバーが集まってまっすぐ帰る訳はないです。

急遽、サントリーの白州蒸留所へ行くことになりました。
ここは見学したあとに試飲が出来るんですよね~♪(^-^)

で、ちゃんとウイスキーの製造工程を見学し勉強したあと残すは試飲のみとなりました。
しか~し、運転手はアルコールを試飲できません!(>_<)
ちゃんと最初に「私はハンドルキーパーです」ってのを渡されてますから・・・・。
で何を試飲したかと言うと、南アルプスの美味しい水を飲んでました。^^:

お土産で何か買おうかと思ったけどやめました。
来週誕生日だから買っても良かったんですけどね~。
しばらくは美味しいウイスキーをゆっくり飲む余裕もなさそうなので・・・・。

帰りは韮崎ICから中央高速で帰ってきました。
途中何度か渋滞があったけど、短かったのでそんなに遅くならずに帰ってこれました。

洗車しようかとおもったけど疲れが残ってたのでやめました。
週末には洗ってあげないとなぁ~。

あ、マッドフラップの効果はありましたよ~。
後ほどアップしますけど、同行車両と比べてサイドの汚れが全然違いました!!!
雪が降ってたら更に違いが分かったかも~!!!


Posted at 2009/02/15 22:31:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冬季限定 | 旅行/地域
2009年02月14日 イイね!

日ごろの

日ごろの行いが良いので晴れました。(^-^)v


ちょっと雪質は重たいけど気持よく滑ってます。
Posted at 2009/02/14 12:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月14日 イイね!

初すべり

初すべり今シーズンの初すべりで、しらかば2in1に来てます

しかし、あいにくの雨模様で車から出れません

去年の今ごろは大雪のなか車山高原に来たけど、まだ滑れるからそっちの方がましだよなぁ
Posted at 2009/02/14 08:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月11日 イイね!

オイル交換とマル秘作業♪

オイル交換とマル秘作業♪先ほど日記はオイル交換の作業中でした~。

某AWたまさかい閉店セールで購入した品を投入する為にオイル交換してきました。

作業はいつもお世話になってる某ショップにて。(^^;;;;




交換したのは以下のオイル等
・エンジンオイル
・エンジンオイルフィルタ
・ミッションオイル
・トランスファーオイル
・リアデフオイル

そして以下の添加剤を投入
・マイクロロンXA<エンジンオイルへ投入

・コンパウンド90×2本<ミッションへ投入
・コンパウンド90×1本<リアデフへ投入



ついでにホイールクリーナも購入してきました
暖かくなったら作業しようっと


作業後は慣らしの為に、大垂水、宮ヶ瀬経由で帰宅しました。
週末も慣らしの続きかなぁ?

Posted at 2009/02/11 23:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボⅨMR | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月20日 09:34 - 12:37、
62.32 Km 2 時間 14 分、
バッジ9個を獲得」
何シテル?   10/20 12:37
ランエボからエクリプスクロスに乗り換えました PHEVでいろいろ出かけたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 56 7
8910 111213 14
151617181920 21
22232425262728

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エククロ君 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
ランエボから乗り換えました 最先端のPHEVを楽しみます
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランサーエボリューションです。 初代ランエボには「Ⅰ」は付きません。 初めて買った車 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
半分勢いで買った車。(^^; かなり安かった覚えがあります。 そして、この車両からいろ ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2011年車検時の代車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation