• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるてっさの愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2016年10月8日

USBっ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
中学生の長女が、「後ろでiPhone充電したい~」と言うので、USBソケットを付ける事にしました。
エーモンの数あるラインナップの中から埋め込みタイプをチョイス。
2
ワタシのルミオンは後期型の肘置き付センターコンソールなので、まず肘置きを外してから、ホールソーにて穴あけ。
位置は長女の座る左寄りで適当に。
3
これがソケット本体。
電源は推奨どおり、ヒューズから取りました。
4
装着完了っ!…のはずが、問題発生~。
センターコンソールの肘置きを開けると、ヒンジがソケット裏側に接触っ!。
なので…
5
今度こそ何も干渉しない場所に穴を開け、再び装着っ!
しかし、開けてしまった最初の穴をどおしよおぉ…
6
と、とりあえずこのLEDでごまかそおっ!
実際、夜間だと後席は暗いからね~。
7
かといって点灯しっぱなしだと眩しいし、昼間はいらないので、スイッチも取り付け。
結果的に顔のようになっちゃいました~。
8
うん、やっぱり眩しすぎた。
スイッチ付けて良かった。
長女よ、これで許せ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグレンズ交換

難易度:

ユピテルエンジンスターター取り付け

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あるてっさ」と申します。よろしくお願いします。 2020年からはパーツレビューのみ更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ バリオス カワサキ バリオス
初中古! 2回目のバリオスくん。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初ホンダ!
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
初単気筒! 画像は最後の日のトラック積み込み後にパチリ。 発見出来たのは、唯一この荒画像 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
初400! ビキニカウルに液晶スピード&タコメーター。 ブレンボにオーリンズと、今思えば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation