• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるてっさの愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2019年2月10日

ニーパッドっ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スパイシーチューンさんから昨年末に発売された、汎用ニーパッドです。

ニーパッドは以前から気になってたアイテムでしたが、デザイン的に内装に馴染むモノが無く、今回のモノが「待ちに待った」という感じでした。

オートメッセ内出展ブースにて、実物を見て触れて、即決め即買いでした~。
2
取説です。

主に両面テープについての説明のようですね。
3
さあ開封です。

左右2個セットになります。

色はブラックのみで、パンチング仕様が選べますが、ワタシはノーマル仕様をチョイス。
4
裏面です。

両面テープが貼り付け済です。
5
コンソールサイドの任意の位置に貼ります。

びほー、
6
あふたー。

ワタシはMサイズにしましたが、Lサイズでも良かったかもしれません。
7
別角度より。

装着したのは右側(運転席)のみです。
8
若干の「後付け感」は否めませんw

厚みが十分にあるので、クッション性は非常に良いです。
なので装着後は、ついわざと左膝を押し当てる運転になってしまいました~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

オイル交換 183612km

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あるてっさ」と申します。よろしくお願いします。 2020年からはパーツレビューのみ更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ バリオス カワサキ バリオス
初中古! 2回目のバリオスくん。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初ホンダ!
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
初単気筒! 画像は最後の日のトラック積み込み後にパチリ。 発見出来たのは、唯一この荒画像 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
初400! ビキニカウルに液晶スピード&タコメーター。 ブレンボにオーリンズと、今思えば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation