タワーコンソールボックス徹底解剖その1
投稿日 : 2007年10月08日
1
某家電量販店のヤ○ダ電器に所用で行った際、カー用品売り場に立ち寄ると在庫処分セールでお安くなっていたのでついつい衝動買いしてしまいました。
まぁ、以前から欲しいと思っていたんですが、どこのカー用品店でも1万超えでしたのでなかなか手が出ませんでした。
特価&ポイント使いきりで実質負担6000円ほどで買えました。
2
私以外でもこの商品が気になっていらっしゃる方?の為に徹底解剖してみました(笑)
まずはドリンクホルダー部。
木目調でちょっと高級感を醸し出してますね。
ドリンクホルダーは2箇所。タバコ入れとコインホルダーらしきスペースがあります。携帯電話も充分収まるスペースですね。
3
フロント部。
ドリンクホルダー前部にちょっと浅めのポケットが付いてます。
差し当たり、GSのカードやETCカード(これはやばいかな?)等、各種カード類を入れておくのに便利ですね。
オーディオ関係のリモコンも薄型なら収まりそうです。
4
前部ポケット部下がゴミ箱(ダストボックス)部分になります。
5
扉はマグネットでしっかり止まっていますが、このマグネットがやたら硬い!私が買ったこの商品だけなのか他のものもそうなのかは定かではないですが、到底片手(それも指2本でつまみを掴んで)で開けれるものではないです。
後々改良(マグネット部にテフロンテープでも貼る)が必要かな。
6
ゴミ箱本体はプラスチック?製で取り外しできます。
スライド式のレール部が扉に付いていて外すときはゴミ箱を上に引き上げるような感じです。
元に戻すのはその逆。スライド部の溝と溝を合わせて下へ滑らして固定します。
7
後部。
上部には前部ポケットよりも深いポケットが付いてます。
オーディオ関係のリモコンやちょっとした小物(思い浮かばん・・・)を入れておくのに便利ですね。
8
ポケット部下は引き出し式の小物入れになってます。
大きさ、深さはそれほどではないです。
形はほぼ正方形。タバコの買い置き用、お子様のちょっとしたおやつ(ガム、飴チャン等々)を入れておくにはいいかも。2列目席用のゴミ箱として利用してもいいでしょう。
タグ
関連コンテンツ( ドリンクホルダー の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング