• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月22日

シャックル

シャックル 僕の23にはまだ社外品の牽引フックを着けていません。
付けるならバンパーに溶接でUシャックルを付けたかったんです(^_^)

友人の所で その理想がやっと現実に💓





純正のタイダウンフックは切り落として
補強も入れて貰って



これで使える! と思います(^_^)



某トライアラーも遊びに来て楽しいお話をして、
有意義な1日を過ごしました(^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/22 10:55:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2016年4月22日 14:12
安心して、、ガツンガツン引っ張れるね^_^
コメントへの返答
2016年4月22日 14:24
戻る方には これで引っ張って貰えるんで、今度は前進の方をノンビリ考えたいと思います(^_^)
2016年4月23日 1:05
エェですね~^^

コレやりたいんですが・・・
トライアングルのレギュレーションで、いくら強度が有っても溶接はNG・・・!
フレームにボルト止めのけん引フックしかアカンので・・・

なんかエェ手は無いかと思案中ですねん^^;
コメントへの返答
2016年4月23日 4:25
ありがとうございます(^_^)
ゆっくりですが 少しずつ形になって来てます。

レギュレーションって制約はあるけど、遊ぶ為には必要ですもんね😅
ワイルドグースの23用でフレーム止めのU字シャックル有るんですが、そういう発想のを作る。
ってのは違反になるんですか?
2016年4月23日 2:40
良いですネ、(*^^*)自分も純正のタイダウンフックは、リアバンパーを作った時に切り取りました(^_^;)
コメントへの返答
2016年4月23日 4:28
ジープとか海外物はこういうのが多いのでマネしたかったです(^_^)

タイダウンフックが無いとリアの車高が上がって見えてカッコ良いですね😍

プロフィール

「何ヶ月かぶりに外出すると帰路の峠で師匠に遭遇」
何シテル?   07/22 13:42
JB23ちゅうです。よろしくお願いします。 林道探索のつもりが最近クロカンになってるなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コリン コリン コリン星か… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 05:33:09
安定した日❗(ときどき悪魔(笑)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 10:46:47

愛車一覧

スズキ ジムニー AT23です (スズキ ジムニー)
AT23ジムニーに乗ってます。 宜しくお願いします。 最近良く妻に こんなとこ走らすた ...
スズキ ジムニー ポンコツ君 (スズキ ジムニー)
初めて乗ったジムニーで色々しました
その他 RCロッククローリング その他 RCロッククローリング
過去製作分ですが、あまりにも写真が少ないです。 また見つけ次第アップします。
その他 その他 NOKO (その他 その他)
自転車競技をしていた時のです。 ほかにも出てきたら保管にして置きます

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation