• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月19日

タブレットホルダー

タブレットをモニターのように固定するのに私の場合は、
オーディオは、1DINサイズを使ってまして、下の空きにスペースには、
槌屋ヤックの1DINBOXを付けてます。
ダッシュボード上に付けてるポータブルナビのケーブルを後ろ側に回す通り道にも使ってます。

そしてタブレットも手に持たず固定する方法として空いてるBOXに固定することにしまして
槌屋ヤックの1DINBOX OP モニター基台 VP-D9を両面テープで固定

使わない時は、中に納めておくことも出来ます。左右は角度が変えることが出来ます。

そこにタブレットホルダーとして
槌屋ヤック オーディオパーツ マルチアタッチメントTab VP-88
を取り付けます。
後ろに縦長の溝となってるので
上下にかなり移動して固定出来ます。一番下げてた場合と


一番上にした場合


うちのCR-Vは、コラムシフトなので邪魔にならないよう基台は、左側にしてます。
BOXを上にすれば、オーディオにも重ならないと思いますが、付け替える手間を考えたら、、、
やりませんでした

ガタガタ道でもなければ、思ったよりしっかりしてますね。(個人的感想です)
ブログ一覧
Posted at 2022/11/19 17:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活⑬。
.ξさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

イタリアン
ターボ2018さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-V エアクリーナー交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/2495499/car/2032643/6653926/note.aspx
何シテル?   12/03 07:39
24年乗ったCR-VのRD1から二代目ヴェゼルに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油口の放電してみたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 02:44:48
【覚書】純正ドライブレコーダー 非対応SDカード 動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:26:31
【覚書】純正ドライブレコーダー 非対応SDカード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:26:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
24年乗ったCR-V RD-1から乗り換えました。 機能の進化について行けるのか 車歴 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ホンダ CR-V RD1に24年間乗らせてもらいました。 乗りやすいし、色々な場所にポケ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation