• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDA FANのブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

CR-V e:FCEVの試乗が出来るなんて

今日は、12ヶ月点検でディーラーへ行ったのですけど

すると入口横に



おお新型CR-Vじゃないかと







いやー e:FCEVモデルは確かリース専用?
動画では5年後に返却で809万4900円万とか月々11万とか
とてもとても無理~ですけど
とても格好よかったです。

e:HEVモデルが出たら、、、なんて
と見てたら「点検中に試乗しますか」とチャンスを頂きまして試乗させて頂きました。








ZR-Vに近い内装ですかね
ヴェゼルよりも高さがある分、見晴らしも違うし、サイズが大きくなる分、ゆとりがありますね
革張り電動シートも高級感あります
ZR-Vも乗ったことないですけれども、そんな感じ?

角張ってるので先端や車幅など見切りし易く、違和感なく乗りやすかったですね。

水素エンジン?発電してても
とても静かで上質でジェントルな走りでした。
気になったのは、シフトノブが無い為、ヴェゼルでのBモードに当たるものが分からなかったのと、スポーツモードにしてもヴェゼルの回生ブレーキの減速がパドルで4段階で固定出来るのかなと思うと解除されたり、減速を最大にしても弱めかなと思ったり
(自分がいつも回生ブレーキ最大にして走る癖が付いてるのが原因か)
実際には、あったり、出来るのに私が知らなくて分かってないだけかもしれません

やはり事前に調べておくか説明を受けてたらまた違ったでしょうね。

それと水素ステーション、ディーラー付近で検索しても7キロ以上距離あり、環境には水素ステーションの増設もして欲しい感じですかね
貴重な体験ありがとうございました。

ディーラーの方は、次の6ヶ月点検の頃にはe:HEVモデルも詳細が分かると思いますって話してました。
買い替えなんてうちは無理ですけど気になりますね。




なんて話をしてたら12ヶ月点検終了。
エアコンフィルター汚れてたので交換となりました。

ヴェゼルに乗り換えて帰りましたが、イジりすぎて愛着があるから、かなり贔屓目になりますけど、乗る楽しさ、音響も良いし、ヴェゼルの良さを再認識したような気がします。
Posted at 2025/02/08 20:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月08日 イイね!

スマートキーケースその5 (アルファード用)

同僚から革製スマートキーケースの依頼があったので挑戦してみることにしました。

スマートキーの実物をラップでくるみ濡らした革の成形をしていますが、数日キーを預かることになってしまうので、代わりになるもがあれば良いなと思っていました。
そこで型枠に使えそうな安いクリアケース



を買えたので、レジンを流し込み、モクアップが出来ないか試してみました。
タッパーのように下側に貯めるのと、フタ側に貯めて硬化させて合体させる方法でやってみました。レジンは、20g×1.5本くらい使いました。



実物が無いので厚みとか違いが心配ですが
革を成形するのにモクアップを使い
革を押し付ける型紙を切り出します



今回革の色は、表を茶色、裏が黒色で作ってみました。
革の違いで水の浸透も異なり両方が柔らかくなるまで約30分掛かりました。








いつもはラップで包んだ実物スマートキーに革を押し付けて成形しますが今回は、透明ケースから作ったモクアップを使っています。フィットするか心配でもありますが
スマートキーを壊す心配も無いので作業は気楽ですね。

挟み込んだ状態で丸一日干します。

ただ、ポリエチレンの型紙は、クリップが滑るので不向きですね。もっと良い材質あるのかな。




実物をコピー機でコピーしたものから
型抜きするボタンやエンブレム部分を写して
透明フィルムを貼る部分は薄くして、コバ整えて透明フィルムを縫い付けて、周囲を縫い付けて、コバ整えて、ベルト作って、金具を挟んでネジハトメでベルト留めて出来上がり
って、夢中で作業すると撮すの忘れてます。




一応完成。
車の持ち主に渡す際に実物のスマートキーを入れてみると








実物で作らなかったけど、ボタンと裏の車名部分はなかなか合っていました。
エンブレムが少しボタン寄りとズレてしまったのが残念か。
まあ一応喜んでもらえたかな
エンブレムは次があれば修正してみますね。
Posted at 2025/02/08 09:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CR-V エアクリーナー交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/2495499/car/2032643/6653926/note.aspx
何シテル?   12/03 07:39
24年乗ったCR-VのRD1から二代目ヴェゼルに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 34567 8
910111213 14 15
1617181920 2122
23 2425262728 

リンク・クリップ

備忘録:リアウィング外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 04:46:26
リアハンドルカバーとサイドウインドウガーニッシュの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 16:51:48
ホンダ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 19:39:27

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
24年乗ったCR-V RD-1から乗り換えました。 機能の進化について行けるのか 車歴 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ホンダ CR-V RD1に24年間乗らせてもらいました。 乗りやすいし、色々な場所にポケ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation