• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月11日

今年の弄り(予定)


もうすぐ車検が…
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

メンテプロの車検込みなんで
今回は修理箇所のみ。

タイヤは夏タイヤに戻して受ける。
マフラーもそれまではノーマル…(TДT)
意外と下のトルクがあって乗りやすい…


車検が終わればまず、
マフラー戻し
ブレーキキャリパー赤塗り
純正ホイールにタイヤ

ですね…( ¯ω¯ )

純正ホイールに組むタイヤですが…

ナンカン AR-1



よっし☆さんとブログネタ
被っちゃったwww

どっちにしようかな…

サブタイヤとしてなので…
ネオバは候補外、価格的な意味で
初アジアンタイヤを使ってみようかと

国産信者?アドバン信者でしたが(´・ω・)笑

車検の掛かり次第ですが…( ˆ꒳​ˆ; )



さて…
へこたれずに仕事頑張ろっと




にょーまりゅまふぅりゃ〜(ㆆ_ㆆ)

ブログ一覧
Posted at 2018/01/11 02:34:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2018年1月11日 2:59
お疲れ様です。
雨はチョー安全運転!大雨の高速で大型に抜かれてもキニシナイ!
ならAR-1でもいいと思います(;^ω^)

ネットならアジアンかってくらい安く、オールマイティーに、静寂性とグリップと乗り心地のバランス。とっても気になるトーヨーのプロクセススポーツ。

NS-2R、結構重いですよ?
私のよく知っている人曰く、熱が入るの早いけど冷めるのも早く、グリップがコロコロと変化するんだそうな。サーキットで熱を入れっぱなしならいいのかな?って感じです。
コメントへの返答
2018年1月11日 5:31
パターンだけならほぼSタイヤです:( ;´꒳`;):

お遊びタイヤとして使おうかと思うので
街乗りではアドバンに戻して使おうかな
って(^ω^)

トーヨーのタイヤパターンは好きですが
同グレードだとR1RとかT1Rですね…
(˘-ω-˘ ).。oஇ

重たいんですか!?
( ̄-  ̄ ) ンー
物は試しなので車検代の残りで
決めちゃいます乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア
2018年1月11日 3:02
すみませんプロクセススポーツは17インチからでした(;^ω^)
2018年1月11日 17:35
僕もAR-1は気になってます。

アクロバ07Aってタイヤも良さそう。
コメントへの返答
2018年1月12日 20:30
Sタイヤのようなタイヤパターンで
価格も安いので心揺らいでます…( ՞ ՞)ホスィ…

アクロバ…?初めて聞いた名前…
どこかで聞いた○Sのような名前が…
(ーё一)キノセーニャ

プロフィール

「書類も来た!いよいよです😁」
何シテル?   04/09 21:09
三重中心に活動してます 白龍♪と申しますー(*⌒▽⌒*) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO強化エンジンマウント交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:55:30
トヨタ(純正) ヤリスクロスGRパドルシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 04:37:06
(No2エンジン)スパークプラグ交換(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:02:32

愛車一覧

日産 マーチ 2代目 (日産 マーチ)
マーチに戻ってきました😊 実用的で楽な車。 フルノーマル。
日産 デイズ 足車 (日産 デイズ)
アルトは友人に嫁がれ〜 妹からの引き継ぎ
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
ワークスから実用的で楽な 人生初オートマ車へ フルノーマル5万ちょい㌔ メインカーにな ...
スズキ アルトワークス ワークスゥ (スズキ アルトワークス)
通勤快速仕様 スズスポフルオプション あくまで足車ですw 維持のみですよ?😆

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation