• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶滅のブログ一覧

2023年01月20日 イイね!

綺麗な青い車が来ました!

綺麗な青い車が来ました!気軽に買い物に行ける車がようやく来ました。

仏車だけど、八王子にあるイタ車専門のファンネルオートサービスさんに車探しをお願いしました。

とても良い状態の個体を探してもらいました。

初シトロエン。前モデルC3の1.2リッター後期型です。一応5ATなんですが、正確には5ETGという2ペダルMT。パドルシフトもついてます。
この5ETG搭載のC3。ネットで前評判調べていたら非力だとか、変速にクセが…とか書かれていたので心配していたんですが、めっちゃスムース。MT乗ってるのと同じような感覚で運転できるので想像以上に楽しい…。

もっとモッサリしているのかと思ったけど、動き出しターボか?と思うくらいスッと出てキビキビ走ります。
ブレーキの効きも良いです。
あと大衆車なのに妙に内装がオシャレ…デザインカッコいいですね。


軽自動車のようなケイマンの質実剛健な内装とは段違いです…w。
でも凝り過ぎたのかダッシュボードに車検証が入りません…何入れるんだココ…。

ペーパードライバーだった嫁も練習して運転する気満々。バックカメラもカーナビも現状ついてないけど、どこかに行ったとして駐車は大丈夫なんだろうか…?

それにしてもゼニスウィンドウの開放感ヤバい…‼︎
Posted at 2023/01/21 06:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月14日 イイね!

電子車検証

電子車検証車検前整備中の主治医のところ車両登録に必要な書類を届けに行きました。
嫁車が来週登録されますが電子車検証になるようです。

その時聞いて全然知らなかったんですけど、車検証今年の1月4日から電子化されたんですね。
券面に個人情報とか記載されなくなるようです。



電子化って言っても、従来の車検証がA4サイズに対し、電子車検証はA6サイズ相当の厚紙にICタグを貼付したものになる模様…中途半端…w。

なんか調べてみたら評判良く無いですね…色々問題ありそうです。

保険会社に追加加入のため電子車検証の件問い合わせたら、保険会社の方で国土交通省に照会して確認が取れるようになっていくらしい…でも何となく必要書類のこちらからの質問に対しての回答がフワッとしてました…。
Posted at 2023/01/15 10:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

紫外線対策

紫外線対策納車の日取りも決まり、
久々の旧車(?)ライフが間も無くスタート。
とわいえ2000年代の車なので以前のSP311と比べたら大分余裕…w。
ヤングタイマーより全然新しいし、玉数の多い車なので部品廃盤地獄になるまで余裕ありそう。
待てば部品入庫されるし。

一番の問題は保管環境。
SP311を維持出来てたのは愛知の実家の離れを改装した座敷付きガレージがあったから…。
今の自分の家はめっちゃ日当たり良いので紫外線対策しないとマジでマズい…。
VABの時は一部ラッピングフィルムを施工していた事もあり、屋外保管の1年で紫外線による劣化をかなり感じました。
欧州ラテン車は紫外線によるクリア浮きとか出やすい色とかあるけど、ドイツ車も同じなんだろうか…?

屋根付きガレージだと税金に関わってくるからカーシェルターのJETとかどうなんだろう…?
ご近所の旧車乗りのご自宅で使っているの見て欲しくなりました。



とりあえずカバーライトをポチり…スペース効率とコスト考えたらこっちの方が何気にコスパ最強かもね…。




Posted at 2022/12/12 00:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月21日 イイね!

紅葉見頃です。

紅葉見頃です。紅葉の季節となりました。
まだ足が無いので近場の高尾山あたり登山がてら電車で観に行こうかな…めちゃ混んでそうだけど…。

以前住んでた横浜たまプラーザも紅葉楽しめる街だったんですが、今住んでる八王子南大沢はそれ以上に自然豊かで近所でも紅葉が楽しめます。
通勤時駅まで自転車乗ってて楽しいです。
写真撮ってる余裕は無いですけど…。

それにしても多摩丘陵の自然は想像以上…。
先日の夜中に自宅前に野良猫いる…と思ったらタヌキでした…。横浜も近所にいたらしいけど、流石に自宅前には出なかった…w。
まだ自分は見たこと無いけど、アナグマとかもいるらしいです。



Posted at 2022/11/21 22:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

車探し…※写真はイメージです。

車探し…※写真はイメージです。自分が20代の頃の車、1990年代後半〜2000年代の頃の車を検討したんですが、国産スポーツカーの高騰が本当に凄い…。
昔だったら見向きもされないような走行距離のクルマや事故車にも結構な値がついてる…。

全体的に相場が上がった事で変なクルマでもいい値段ついてる事が多いのでメンテナンスコストの予測が立てづらいですね。

国産車よりポルシェは状態の良い車が多いので、球数多いケイマンならすぐ見つかるはず…と思ってましたが目測甘かったです…。
状態良いMTが考えていたより少なかった…。
ATなら認定中古車も含め選択肢多いですが…。とは言え極端な希少車では無いので、これなら大丈夫かな…というケイマンSを見つけ購入。
タイヤやオイルセパレーターの交換、ドラレコ取付、車検取得しないとなので納車まだ時間かかりそう…。



逆にすぐ見つかると思ってたC3の方が全然見つからないのは困った…。
車無いのは本当買物が不便…。
Posted at 2022/11/20 00:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日ケイマングループで日本平のオフ会なのにバッテリー上がり…設定全部リセットなった…。
深夜に充電走行中…エンジン朝かかるかな…。」
何シテル?   11/03 03:12
SUBARU・ダットサン・Z・イタ車・アメ車が好きです。 車はちょいダサいデザインの方が好み。 メーターもヘッドライトも丸いデザインが好き。SP311フェアレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャパンモビリティショーの成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 02:57:11
コペンローブの装着画像のご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:51:01
C3Ⅱ ルーフモール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 22:36:27

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
絶滅危惧なLHD/MT車を楽しんでます。 怪我で左腕のMT操作難しくなったので WRX ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウに惹かれ、車に全然興味のない嫁さんが珍しくこの車乗りたいと選んだのが2代 ...
その他 ジャイアントグラビエ その他 ジャイアントグラビエ
GIANT GRAVIER DISC 2022年モデル 運動不足解消のため購入。 昨年 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
SSⅢ最終型 この車買おうか迷っている時に240Z譲ってくれる話があったけど、当時若くて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation