• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月02日

シャキーンv(゜V^*)

シャキーンv(゜V^*) さぁ~て、認定書貰ったし帰るか~~!


しかし、PL法だかなんだかでこの技術認定受けないと板に金具取付できないとは………

面倒な世の中じゃの(;^_^A
ブログ一覧 | リアルタイムシリーズ | モブログ
Posted at 2008/09/02 15:45:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

デントリペア
woody中尉さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年9月2日 16:21
ドモドモ

PL砲?
コメントへの返答
2008年9月2日 16:31
ん?

PL学園?
2008年9月2日 16:24
ヤァヤァ

PL協?

あぁ、炭起こしておいてくださいwww
コメントへの返答
2008年9月2日 16:33
ん?

LPガス?


ってか…炭に火入れんの?
火曜日なんですけど…
2008年9月2日 17:02
ヤァヤァ

電車男やってるんだwww

パーフェクトリバティー教会だっけか(笑)

いや~肉が食べたいなぁ~って思っただけっすよwww
コメントへの返答
2008年9月2日 17:24
肉ばっかり食ってたらダメだって~~(笑)

ちなみにSVで移動だよ♪
2008年9月2日 21:15
どもども。

そうそう、こういう資格があるんですよね~。

聞いた鼻血…いやいや話ではディスクグラインダーの砥石交換にも資格が必要だと

か・・・
コメントへの返答
2008年9月2日 23:06
な~んか面倒だね(;^_^A

メーカーが言うには…
クレームを減らす為だとか……ってことは、責任の所在がおいら末端に飛び火するという恐ろしい資格だわ(;^_^A
2008年9月2日 23:06
そうだったんですかぁ~

製造物責任法って奴ですね

お疲れ様です!
その講習だけでも結構しそう
コメントへの返答
2008年9月2日 23:12
かなり高額資格です(笑)

ま~これがないと金具触るなってことなんで……
2008年9月2日 23:49
はい どうもオレです

是非とも帯広でお祝いしたいので
来て下さい。
コメントへの返答
2008年9月3日 0:43
はい どうもよっつ・さん

お祝いしてくれるのなら
滝川に来てください<(_ _)>

イ~コショウカイスルアルヨ(爆)

プロフィール

「ザッ写活!

アーシング効果ですが
①オーディオの音が通常使用しているボリュームの位置から下げれる。
②アクセルが軽くなった気がする。
③アイドリングストップの解除がスムーズになった。
※番外編
アースもバッ直化したことにより、アイドリングストップ解除の時、音が途切れなくなる。」
何シテル?   05/05 17:01
X-TRAIL NT32 Mode Premier“AUTECH 30th Anniversary” ブリリアントホワイトパール ↓乗り換え Xi Vセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール リフレッシュ・塗装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:53:06
Shiftric サイドミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 07:49:24
M'zSPEED EXCLUSIVE ZEUS LUV LINE FRONT GRILLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 15:24:07

愛車一覧

日産 エクストレイル アズライトブルーNISMO (日産 エクストレイル)
2021.12.11納車 アズライトブルーNISMO 前期AUTECH 30周年モード ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
結構・・お金をかけたディアマンテです。 なかなか良い車だった!!
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
4月29日納車
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
この車は、ノーマルで乗ります(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation