• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月14日

ヘッドユニット電源強化!!

ヘッドユニット電源強化!! 17時に作業終了しました~!!
v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪



何をしたかというと・・・
単なる電源強化です。
本来なら整備手帳に載せるべきなんですが・・・

いかんせん作業に熱中すると写真取り忘れるので(^▽^;)

かなり前に、アンプ内臓サブウーハーを取り付けたとき
バッ直線を通す場所にすごく難題がありましたが
今日、新たに通す場所を
[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!!
これでいろんな技が出来るようになりましたね~~。

画像のドライバー突っ込んである場所が
バッ直線通した場所です。

さて今回の作業で得られた効果は
①モニターが明るくなった!
②音質UP
③電源が安定したことにより音圧UP

以上でごわす<(_ _)>

( ̄0 ̄;アッネタばらししちゃった(^▽^;)
まっいっか!!

ブログ一覧 | TIIDA | 日記
Posted at 2007/08/14 18:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年8月14日 20:06
おっお!
これはグローブBOX裏のところだ
ここからだとエンジンルームへいけまよね
線を通すのが結構苦労したんじゃない?
線通しは何を使ったのですか?
自分は針金ハンガ~でした
コメントへの返答
2007年8月15日 4:03
そうですよ!(▼∀▼)ニヤリッ

線通しは、黄金の右手です(笑)

ってか、車内側からエンジンルーム内へ30cmぐらいだして
あとは、針金の先端をU字にして
釣りました(^▽^;)
2007年8月14日 21:43
こんばんは。
すごいところの写真ですね。
ティーダが恥ずかしがってしませんか?
音にこだわる人には、良い情報ですね。
コメントへの返答
2007年8月15日 4:04
こんばんは!

恥ずかしがると言うよりも
むしろ喜んでるかと・・(^▽^;)
なんせ・・バッテリーに負荷掛かってましたんで・・・。
2007年8月15日 8:07
モーニング晴れ

昨日はドーモーっグッド(上向き矢印)

聖帝車も電源強化できないの? 興味津々だぜぇムード
コメントへの返答
2007年8月15日 19:48
おばんです~<(_ _)>

昨夜は、来ていただいて<(_ _*)> アリガトォ

聖帝車・・・やりますか??
でも・・・( ̄へ ̄|||) ウーム

アンプ2枚はバッ直線だし・・
なんとも言えませぬな!
一度解体せねば(▼∀▼)ニヤリッ
2007年8月15日 16:55
グローブボックス外したときに、いけそうな穴があるなぁと思いましたが・・見事開通しましたか(^^;

そんなに効果があるなんて意外です!
コメントへの返答
2007年8月15日 19:49
まいど!!

ヘッドユニットのバッ直は必要ですよ!
今まで、やらなかったのは・・
どうやって通すか考えてたから~。。

オーディオやる時は、呼んでね!

プロフィール

「ザッ写活!

アーシング効果ですが
①オーディオの音が通常使用しているボリュームの位置から下げれる。
②アクセルが軽くなった気がする。
③アイドリングストップの解除がスムーズになった。
※番外編
アースもバッ直化したことにより、アイドリングストップ解除の時、音が途切れなくなる。」
何シテル?   05/05 17:01
X-TRAIL NT32 Mode Premier“AUTECH 30th Anniversary” ブリリアントホワイトパール ↓乗り換え Xi Vセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール リフレッシュ・塗装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:53:06
Shiftric サイドミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 07:49:24
M'zSPEED EXCLUSIVE ZEUS LUV LINE FRONT GRILLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 15:24:07

愛車一覧

日産 エクストレイル アズライトブルーNISMO (日産 エクストレイル)
2021.12.11納車 アズライトブルーNISMO 前期AUTECH 30周年モード ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
結構・・お金をかけたディアマンテです。 なかなか良い車だった!!
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
4月29日納車
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
この車は、ノーマルで乗ります(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation