• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uchiのブログ一覧

2007年09月20日 イイね!

デッドニング NO.2

疲労困憊のuchiですが・・・
楽しみにしていたであろう!?
デッドニングの素材を特集しちゃいます!!!

これでサウンドUP大作戦をしてくださいな!!(▼∀▼)ニヤリッ


「ダイナマット」(中~上級者)
こいつはメジャーな制振材ですな!!
これにはいろんな種類があって、スピーカーキット・カスタムキット・トランクキット・エクストリームライナー・フードライナー・アキュマット
オリジナル物とエクストリーム物があります。
詳しくは→http://www.bouon.jp/index.cfm?CFID=502717&CFTOKEN=48352427&menu=car&submenu=parts1

「レジェトレックス」(初心者~上級者)
ブチル系の特殊合成ゴムの表面をアルミニウムで仕上げた軽さが売りのシート。ブチル系の特殊合成ゴムは、耐久性に優れ、強い粘着力を長期間にわたって維持することができます。初心者でも扱いやすいのがこのシートです。
詳しくは→http://www.nitto.co.jp/product/datasheet/sealing/009/

「オトナシート」(初心者)
とてもリーズナブルな一品です。これも簡単に作業できますので初心者向きのシートです。
詳しくは→http://www.alphaaudio.co.jp/

「カスケード」(中級者~上級者)
これもいろんな種類があります。傾向的にダイナマットに近いはずです。
詳しくは→http://www.decor.co.jp/cascade/cascade-j.html

「レアルシルト」(上級者)
これはこの先天下の王道を行く制振材になるかと思います。
カーオーディオの為に作られたといって良いでしょう!!
ただ、施工技術を伴いますので上級者向けです。
詳しくは→http://www.sekisui.co.jp/nb-p/html/realschild/index.html

全てを説明するにはかなりの量と時間が掛かりますので
詳しくは各メーカー先で読んで下さい<(_ _)>

今回も・・・・
長々とご静聴ありがとう御座いました<(_ _)>

次回は・・・
アンプでもやるかな??


Posted at 2007/09/20 22:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオネタ | 日記
2007年09月20日 イイね!

小休止中(^-^;

小休止中(^-^;最盛期が始まり、はや一週間!
残り二週間……
頑張りますか!

(>△<)


こんな時……
誰かこね~~かな~~~
っと思ってしまう今日この頃……………
Posted at 2007/09/20 18:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ

プロフィール

「ザッ写活!

アーシング効果ですが
①オーディオの音が通常使用しているボリュームの位置から下げれる。
②アクセルが軽くなった気がする。
③アイドリングストップの解除がスムーズになった。
※番外編
アースもバッ直化したことにより、アイドリングストップ解除の時、音が途切れなくなる。」
何シテル?   05/05 17:01
X-TRAIL NT32 Mode Premier“AUTECH 30th Anniversary” ブリリアントホワイトパール ↓乗り換え Xi Vセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/9 >>

       1
2 3456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 2021 22
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

ホイール リフレッシュ・塗装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:53:06
Shiftric サイドミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 07:49:24
M'zSPEED EXCLUSIVE ZEUS LUV LINE FRONT GRILLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 15:24:07

愛車一覧

日産 エクストレイル アズライトブルーNISMO (日産 エクストレイル)
2021.12.11納車 アズライトブルーNISMO 前期AUTECH 30周年モード ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
結構・・お金をかけたディアマンテです。 なかなか良い車だった!!
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
4月29日納車
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
この車は、ノーマルで乗ります(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation