• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はゆなの愛車 [トヨタ ノア]

パーツレビュー

2024年9月18日

COMTEC ZDR018  

評価:
3
COMTEC ZDR018
とりあえずオープン記念セールで、安かったので買ってみた。

もう少し涼しくなったら夫と一緒に取り付けしてみます。

ココから追記↓長くなります。

2日かけて取り付け完了しました!駐車監視のオプション電源ケーブルを使用してます。

昨日、ナビ裏から電源取る予定で先にリアカメラの配線を…上を通して助手席側から引っ張って来ました。コレが後に誤算になりました😓

リアカメラの配線が終わったので、電源を取ろうかと思ったのですが…既にナビ裏の電源にゴチャゴチャと、色々と他の電源を取っている配線が💦

多分ETC、フリップダウンモニターあたり?なんだか分からないし…『これで、いいや』でつけるのやめた方が良さそうと感じまして😣

とりあえず昨日は暗くなりそうだったのもありで作業終了しました。

知り合いの整備士に相談しようと連絡してみたけどすぐ連絡来ず、これはヒューズボックス経由からしかないか?と思って…

相談がてら必要物品買いにオートバックスへ😃

優しく親切な整備士のお兄さんが、色々相談に乗ってくれて、ナビ裏はやめてやっぱりヒューズボックスから取る事にしました。

お兄さんおススメの運転席側ヒューズボックスアクセサリーは5番と常時は15番(ココはSTOPなので自己責任ですが)どちらも15Aから…

オプションの配線はそのままなので、オートバックスでエーモンのヒューズ電源と、オスのギボシを購入、電工ペンチはAmazonでエーモンのを即注文。

昨日はここまで。

今日は、ペンチが午前中に届いて、バイトに出勤するまでにヒューズ電源とドラレコの電源をくっ付ける作業して…バイト後に取り付け作業を再開しました。

運転席のヒューズボックスの場所は昨日確認済みだったので、ヒューズの電気の来てる向きを確認をして、各ヒューズ電源を差しこんで終了!

さて、アースと思ったら手の届く所に、手頃なのが見当たらない💦仕方ないから、ハンドル下のパネルを外して取り付けました。

あとは電源配線をフロントガラスに引っ張って来て前後カメラを貼り付けて動作確認して無事に動いたので終了。

はい。結果的にリアカメラの配線が助手席から電源配線が運転席側からとなりました😅

とりあえず配線綺麗に隠して取り付け出来たので面倒だからもう、コレでいいや😆

あとは使いながら色々感度とか調整してみます。

定価19,800 円
購入価格15,800 円
入手ルート実店舗(オートバックス) ※オープン記念セール

このレビューで紹介された商品

COMTEC ZDR018

4.39

COMTEC ZDR018

パーツレビュー件数:74件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

COMTEC / HDR-032GH

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:4件

COMTEC / VC-100

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

COMTEC / HDR-351H

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:119件

COMTEC / HDR967GW

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:16件

COMTEC / HDR361GW

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:69件

COMTEC / HDR-151H

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:57件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria VREC-MS700D

評価: ★★★★

COMTEC ZDR065

評価: ★★★★★

Yupiteru DRY-ST500

評価: ★★★★

SOFT99 ガラコワイパー グラファイト超視界 替えゴム

評価: ★★★★★

3M ハイグロスブラックフィルム

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 ルックス ブラック&ブライト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みっちぃー

停めた状態でしばらくすると、漏れが止まるらしいので、走行中に負荷がかかるとパッキンがズレて漏れてるんじゃ無いか?との事でした😅

無事、来週月曜日に無料修理に出す事になりました😊」
何シテル?   08/22 12:41
車好き!バイク好き!自分ではいじるの凄く簡単な事しか出来ません( ̄∇ ̄)現在の愛車は70系ノアG'sさんです。 そして、私にとっては10数年ぶりにMT車が我が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みっちぃーさんの日産 セレナハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 04:05:45

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
令和2年9月に、夫の車としてセレナからの乗り換えました。からの現在私のマイカーになりまし ...
日産 セレナ 日産 セレナ
凄くお気に入りだった。夫の車セレナでしたが、色々と不具合出てきて車検をせずに、乗り換えを ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2015年9月26日納車されました!!前車がミライースだったので、デイズルークスすごく広 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
とりあえず、夫の希望でデイズルークス を下取りに出して、カローラツーリングMT車を購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation