• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mifurohiの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年1月1日

エアコンパネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンパネルのイルミがほぼほぼつかなくなりました。随分前に照度を下げていることに気づかず調達してたカーボン風パネルについに交換する時が来ました。
2
エアバック付き内装はこの部分だけ外れます。エリーゼ買って1番最初に手を入れたのはエアコンパネル枠の色塗りでした。それ以来あまり外したくなかったんです。ここ。風量swのコネクタは同じものが5個あるのでマーキングしないと復旧できなくなります。しかしココから配線を分岐したようで配線コネクターが残ってます。接触不良の素なので使って欲しくはない。
3
パネルの新旧比較です。旧パネルは剥がした方がいいのでしょうけど、例のコネクターを取ってハンダ付けする一手間が増えたのでこのまま上から貼り付けます。ノブのポッチ部分に穴加工して光が通るように加工するつもりでしたが元々光が通るようになっていました。
4
エアコンパネルを外したくなかった理由。パネル取り付けネジ部分が壊れてるから。というかネジに対して受けが細すぎ。絶対設計ミス。
5
サクッと両面テープで貼り付け。内気循環swの変な配線コネクタは外してハンダ付けしました。
6
取り付けて点灯試験です。
スモールと連動していない常時点灯と思っていて、あれ?点灯しない っと焦りました。もしやとスモールつけたら無事点灯。良かったよかった。
7
1番嬉しいのはココ。今のポジションが判るようになったことです。コレで随分近代的になりました。このようなニッチな商品を作ってくださったお店の方本当にありがとうございました。メッチャ助かります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット固定金具交換

難易度:

アクションカメラ用マウント

難易度:

トランシーバー用マウント、スマホ用マウントを流用

難易度:

バイザーステッカーLOTUS GP6S用

難易度:

ボンフォームクールシート

難易度:

エアコン冷媒漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月1日 18:34
かっこいいですね(^-^)
私もいずれと思いながら未だに入手していません(^_^;
チェックはしていますがカーボンのが出品されてないんですよね(´Д`)
コメントへの返答
2022年1月1日 18:51
あけましておめでとうございます。正月早々暇でこんな事してました。私は艶消しクロにしようかで迷ってました。黒もシンプルでカッコいいと思いますよ。今のポジションが判るのが本当にありがたいです。なくなる前に手に入れてる方がいいと思います。

プロフィール

「定期人事異動で熊本市勤務になった。阿蘇が近くなったけどエリーゼ持って行こうかどうしようか。」
何シテル?   03/29 13:30
mifurohiです。BMW F10からロータスエリーゼSに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUXITO H3 LED バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:48:02
幌のワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 20:27:28
トヨタ純正 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 18:16:30

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
セカンドカーでしたが、エリーゼが来た今はファーストカーに昇格、妻の愛車です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
念願のロータスエリーゼです。なかなか縁がある個体に巡り合わなかったんですが、やっと見つか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
娘クルマです
ミニ MINI ミニ MINI
ミニにはずっと憧れてました。 近所の欧州車専門の中古車屋さんにプライスタグもなく置いてあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation