• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mifurohiの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

コブラセキュリティ 電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2022年12月10日
前回交換から23ヶ月
トラブル前に交換です。
2
前回同様今回もうまくいかない。
電池外して10秒以上放置したのに。

1時間近くあれこれ格闘
もうセキュリティキーの再設定しかないかと諦めかけてたら、なんか知らないけどキーのLEDが点灯状態に!
手順通りやって同期できました。

全く鬼門
予防保全なのにトラブルになる。
次回は24年だな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コブラカバー交換

難易度:

サイドシルカバーのヒビ補修

難易度:

三角表示板のアップデート

難易度:

駐車場 区画間 溝埋め

難易度:

サクラムマフラー エリーゼ、トヨタ1zzエンジン用

難易度:

BSKシートのパッド入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月10日 21:51
同期の再設定、上手くいきませんよね…。
上手くいかないなぁと思っていたら、なぜか設定できちゃうのも安定してます(笑)
コメントへの返答
2022年12月10日 22:04
こんにちは 電池入れてLED点灯するはずが全くつかない 色々触ってるとPIN再設定に入ったり。1時間近く格闘して困り果てたら、なんかできちゃうモードが来る。イヤー今回は流石にダメかと思いました。
2023年3月20日 19:24
あらー、この手のでトラブった記憶がないです...
なんですかね、個体差かしら。
コメントへの返答
2023年3月20日 21:29
こんにちは 私は毎回でトラウマですね。今度ついでがあったらセキュリティバイパスを用意しとこうと思ってます。
2023年3月20日 21:31
いっそセキュリティ切ってしまってはどうですか。そうですね、とはここでは書けないと思いますが、関東の知り合いでは結構切ってる人いますね。
コメントへの返答
2023年3月20日 21:34
コメントありがとうございます。そうですねお不動になるより治安の良い福岡なら切っちゃう方がいいかと思ってます。エリ○で×××…ですね。

プロフィール

「定期人事異動で熊本市勤務になった。阿蘇が近くなったけどエリーゼ持って行こうかどうしようか。」
何シテル?   03/29 13:30
mifurohiです。BMW F10からロータスエリーゼSに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUXITO H3 LED バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:48:02
幌のワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 20:27:28
トヨタ純正 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 18:16:30

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
セカンドカーでしたが、エリーゼが来た今はファーストカーに昇格、妻の愛車です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
念願のロータスエリーゼです。なかなか縁がある個体に巡り合わなかったんですが、やっと見つか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
娘クルマです
ミニ MINI ミニ MINI
ミニにはずっと憧れてました。 近所の欧州車専門の中古車屋さんにプライスタグもなく置いてあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation