• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mifurohiの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年4月12日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
R55が2024年8月にバッテリー変えたばかり。今回のR56は2021年に交換の4年落ちだったので、納車時にバッテリー入れ替えをしてもらいました。
2
で、写真はないのですが驚いたことが一つ。「ECU保護のためエンジンかけてバッテリ交換します」ということです。
単純にバッテリー外すと イモビを司る?ECUに不具合が出て、セルは回らないはハンドルロックも解除されない状態になる場合がある。バックアップ電源につなぐではなく、エンジンかけて電圧維持した状態で配線を短絡させないように入れ替えますって。

ちょっと衝撃的。部品交換をアクティブ状態で行うって作業の基本に反する気がする。
無事に終わったが、後期型R56のバッテリー交換はちゃんとメンテ屋さんに出さないと自分では怖いなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーの充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

2025年7月4日(金) MINIクーパーSのバッテリーのパルス充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー補充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月14日 17:16
こんにちは

エンジンかけっぱでバッテリー交換は凄いな😲

確かに理にかなってますが怖いな😅
コメントへの返答
2025年4月14日 17:20
こんにちは
いやー危ないですよ エンジンかけてボンネット内の部品交換は。バックアップ電源の方が随分安全と思います。

プロフィール

「定期人事異動で熊本市勤務になった。阿蘇が近くなったけどエリーゼ持って行こうかどうしようか。」
何シテル?   03/29 13:30
mifurohiです。BMW F10からロータスエリーゼSに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【R56】フューエルフィルター交換【MINI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:18:50
タイムアタックシーズンに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 19:03:08
ハイスパークイグニッションコイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:22:22

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2007年式R55クラブマンから乗り換えです。クラブマン12年乗りました。とても使いやす ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
念願のロータスエリーゼです。なかなか縁がある個体に巡り合わなかったんですが、やっと見つか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
娘クルマです
ミニ MINI ミニ MINI
ミニにはずっと憧れてました。 近所の欧州車専門の中古車屋さんにプライスタグもなく置いてあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation