• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vista.Kの"青ヴィッツ初号機" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

ISCV洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
普段からスロットルボディの清掃と合わせてパーツクリーナーを吹き込むなどしていましたがアイドリング時、突然振動しだすと言う現象が買った頃からありました。
過去にIGコイル、プラグ、O2センサー清掃等影響ありそうな部分と車屋にてマウントの点検をして貰っても替えてもそこまで効果なさそうよ?との回答だったので先延ばしにしていました。

よく聞くアイドリングばらついて止まる等の症状は一切なく普通に走れますし止まるという状況なのでなおさらよく分かりません。


今回はバラして掃除してみます。丁寧に説明している先人がいたので若干省略してる部分もありますがそちらも合わせて見ると良いですね

使う工具など
12mmスパナ(スロットルワイヤー外し)
12mmのソケット
ラチェットレンチ
ペンチ等のつまむ工具
貫通+ドライバー
ハンマー
ペンタローブ(ISCVバラすのに必要)
パーツクリーナー
エンジンコンディショナー(漬けると綺麗になるので)
ガスケット類
2
まず、efiヒューズを抜いておきます。
次にエアクリーナーを取ります。
やり方は下の方にリンク付けておくので割愛。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2497331/car/2334777/4910329/note.aspx
3
エアクリーナーを取ったらスロットルのネジ、スロットルワイヤー、冷却水ホース、コネクタ類を取ると外れます。

赤がネジ類
青がコネクタ類です。

スロットルワイヤーは普通のスパナを使います。
冷却水ホースは抜く時に気をつけないと冷却水ブシャーするので冷えてる時にやらないと火傷します。
ここだけだと大した量ありませんがこぼしました
4
ホースはペンチでクリップを摘めば抜けますが残念なことに劣化で張り付いてました。
ペンチでグリグリやったら動いて抜けました。

スロットルワイヤーのとり方は1枚目です。
スロットル側のナットを緩めるとワイヤーが分離できます。
5
スロットルボディが外れました。
ISCVはまだ先なのでバラします。
緩めるネジはこちら。
固着しててプラスなので道具無いとナメます!
貫通ドライバーで叩きまくってから回したら緩みました。
6
ISCVはペンタローブとか言う特殊な工具ないと取れません。
アストロにて購入。
こちらも緩める前にハンマーでボルトを叩いてソケットだけで更に叩いたのち回したらすんなりでした。
7
清掃は中にパーツクリーナーを吹き込んでモーターの軸をくるくる回します。
エンジンコンディショナーとかで浸けたのちでも大丈夫です。
しばらく回してるとハンドスピナーくらいくるくる回るようになるのでなったら終了。

戻す時は緑側に軸の突起が収まる部分があるのでそこに合わせて入れましょう。
8
漬け込み中の一幕
こんなので調子良くなるなら良いもんです。
工具、ガスケットらへんが必要なので比較的面倒な作業ですがやる気あればできます。


効果のほどは?
まだ長い距離走ってませんがPCVバルブと合わせてやったのでアイドリング安定した気がします。
エアコン入れると相変わらずブルブルしますがこれはコンプレッサーでしょう。
他ではあまりしなくなったので一定の効果はありそうでした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

WAKO’S RECS 注入

難易度:

エアクリ交換

難易度:

エアクリ交換

難易度:

スロットルバルブ クリーナー アイドリング ブルブル 改善 VITZ KS ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂に外装完成。」
何シテル?   10/21 12:37
三菱GTOを買うつもりが気がついたら初代ヴィッツRSを2台乗り継ぎ、2代目カローラフィールダーに乗り換えました。 MT車で5ナンバーのステーションワゴンなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 15:52:46
エアクリーナーの静電気放電はコーデねぇ〜と👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 09:20:00
GM-D1400IIにgain調整機能を(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 19:44:46

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NCP13NA→NCP13TURBO→NZE141G 1NZ+5MTで3台目。 R3/5 ...
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
LY3P MPV売却に伴い入れ替えで購入。 今回、保険だけ親父名義でローンと名義は自分な ...
ホンダ CBR250R MC41 (ホンダ CBR250R)
MC41前期2011年モデルABSレスです。 カスタム TS-R スリップオンマフラー ...
トヨタ ヴィッツ くろすけ号 (トヨタ ヴィッツ)
まさかのNCP13からNCP13へ乗り換え。 2020/11/29納車 2021/7/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation