• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vista.Kの愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

中華フォグと純正フォグを比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アプガレオンラインにて安い純正フォグを見つけたので購入。
2
今回はE4マーク付き4000円キットのフォグと後期用valeoフォグを比較してみました。取り付けは他の方の記事やらを参考にしてください。

私が書いた交換記事
https://minkara.carview.co.jp/userid/2497331/car/3114274/6455895/note.aspx

左は中華右はvaleoです。
裏面はほぼ同じ作りですね

ちなみに取り付けは前期はマウンター不要なので取り外してますが後期は必要です。
3
下側 レンズのシーリング以外大差はなさそうです。
4
そして表
どちらもガラスなので黄ばんだりしませんがvaleoのやつは中古なのでリフレクターをクリーニングしてから取り付け。

外観上の違いはやはりvaleoのほうがリフレクターがしっかりしてるように見えます。
5
取り付けは前に書いたので割愛!

交換してみてもパット見の違いはないんですが光量は明らかにvaleoのほうが出ますね。

こうして見るとどノーマルなフィールダーはどこへやら?と言う外観です。
前後エアロを早く付けたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDバルブ

難易度:

IPFフォグバルブLED

難易度:

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き

難易度:

フロントウィンカーとスモール、マップランプ交換

難易度:

リアウィンカーとバックランプLED化(とりあえず)

難易度:

テールランプをW×B化。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂に外装完成。」
何シテル?   10/21 12:37
三菱GTOを買うつもりが気がついたら初代ヴィッツRSを2台乗り継ぎ、2代目カローラフィールダーに乗り換えました。 MT車で5ナンバーのステーションワゴンなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウインカー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 10:12:47
備忘録・・・チェーン調整 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:30:30
リアサスペンション(アジャスター)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 12:32:30

愛車一覧

ホンダ CBR250R MC41 (ホンダ CBR250R)
MC41前期2011年モデルABSレスです。 友人に免許取ったらスズキのGSX250R ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NCP13NA→NCP13TURBO→NZE141G 1NZ+5MTで3台目。 R3/5 ...
トヨタ ヴィッツ くろすけ号 (トヨタ ヴィッツ)
まさかのNCP13からNCP13へ乗り換え。 2020/11/29納車 2021/7/ ...
マツダ MPV MPV初号機V6 (マツダ MPV)
私が免許取って初めて乗った車です。 アテンザ購入に伴い引退。 改造点と言えばホイール変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation