• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくりん。の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2014年5月1日

E/G、M/T、T/F、R/D、ブレーキフルード、ブレーキパッド、Fキャリパーピストンブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンオイル&フィルター交換するためにアンダーガードを外したので、ついでにACDフルード以外全部交換。
ACDフルードは9月に12ヶ月点検があるので、その時に交換予定

ブレーキパッドは、ブレーキ踏むとリヤから「カンッ」と音がするので剥離かなーって思いながらバラしたらやっぱり剥離してました。
取りあえず手持ちのCC-X入れておきました

フロントパッド交換時にピストンブーツの破れを発見。
ピストン抜いてどーこーするのも面倒なので、ブーツだけ交換。
右側はエボ4のキャリパーO/H時に余ってた物を利用。
左側は純正新品。発注かけたら3日くらい来なかった。在庫くらい持っといてもらいたいもんです。

あと、ヒーターコア出入りのホースからクーラント滲んでました。
ホース少し抜いて出入り口の錆具合をみてみましたが、コア出入り口は問題無さそうだったのでたぶんホースでしょう


こうみると意外と修理箇所ってあるもんですね
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ウインドリペア

難易度:

タイミングベルト交換

難易度: ★★

水温計交換。

難易度:

左側面塗装中😅

難易度:

クランク角センサー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たまには http://cvw.jp/b/249762/47036019/
何シテル?   06/20 23:53
大学で自動車部に所属してました。 その頃から「自分の車は自分で直す」をモットーにコツコツやってました。 今もその延長線上でボチボチやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
7代目営業車。通称、自分への誕生日プレゼント号 今まで乗ってきた中で一番営業車っぽい。 ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
6代目営業車。 ノリと勢いで大型免許をとりました。 バイクもノリと勢いで買いました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セローはいいぞ
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
コツコツ直します。 トコトコ原二ツーリング&ミニサーキット用 まさかのB6最終モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation