• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会社員なおきちのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

そろそろ交換時期かなぁ?

そろそろ交換時期かなぁ?みなさーん、おはようございます。

本日は休みをいただいております会社員なおきちです♪

特にクルマをメンテナンスするわけではないんですが、妻のタント カスタムのバッテリーが最近、気になっています。

タント カスタムを購入したのが24年4月。当時、私にとっては「清水の舞台から飛び降りる」気持ちで購入しました。

あれから4年半、オイル交換、エレメント交換、ワイパーゴム交換、エアコンフィルター交換、エア圧調整ぐらいしかしておりません(汗)

4年半にもなりますと、バッテリーが気になります。

1回も替えずに今までなんとか来ました。

これからヒーターも使う時期、バッテリーにも大きな負担がかかります。

どんなサイズのバッテリーが着いているのか、何となーく今朝、ボンネットを開けてバッテリーを診てみることに…

サイズを確認したんですね。

そしたら…バッテリーの上の部分に「Mー42B 20L」と書いてあります。

うっ、忘れてた…コレ、アイドリング ストップ車だったんだ(汗)

ホームセンターで安いバッテリーを買うつもりだったんだが…売ってないかも?です 。

ここはまた御得意の「ヤフオク」で買うか、どうするか…

やはりアイドリング ストップ用のバッテリーは普通のバッテリーよりも価格は少し高いようです(涙)

しかしながら、私のクルマならともかく妻が乗るクルマですからキチンとした整備をしておきたいですね。



みなさんも「もう4~5年、バッテリー替えてないなぁ」という方がいらっしゃいましたら、冬のヒーターやコンプレッサーを多用する時期になる前にバッテリーの交換もお考えくださいねー。

最近のクルマのバッテリーあがりは昔みたいに「なんかセルがアブねーな」みたいな予測はなく、一気に「チーン」と来ますんでねー。

さてさて、パソコンでバッテリーを物色しながら私のクルマのパーツも物色しようかな♪
Posted at 2016/11/15 09:35:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド スタビライザーダウンスペーサー&ブッシュ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/249778/car/561811/6809977/note.aspx
何シテル?   03/27 02:42
会社員なおきちです。よろしくお願いします。 このクルマを取り扱う某自動車ディーラーに勤務しております。 人並み以上に財政難のため、貧乏かつリーズナブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
67 891011 12
1314 1516171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

9インチナビ(NSZT-Y66T)➡︎10インチ(NSZN-Z66T)へ付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:44:55
MH23ステアリングハンドルを流用しよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 22:37:37
怒られる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 19:34:23

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
妻に黙って平成18年に購入し、平成27年4月までの9年間、営業車として使ってました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
仕事用に購入しました。 ブルジョアではありません。 頭金ナシの72回のフルローンです ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また我が家に新しい仲間が増えました。 いわゆる「衝動買い」のレベルです(汗) 買った ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
冠婚葬祭とゴルフにしか乗って行かない贅沢なクルマです。 私もプラドがアレなもんで、ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation