• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会社員なおきちのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

14万キロ走りました♪

14万キロ走りました♪みなさーん、こんばんはー。

今日は朝から大阪の最南端まで走り、昼から大阪の最北端まで走ってた会社員なおきちです。

今日の業務中ですが、いよいよ私のプラドのメーターが14万キロを越えました。

高速道路を走行中でしたんでカメラでのキリ番は無理でした。

今までの道のり、苦節6年9ヶ月、長かったです。

これまでは1台のクルマを6年も乗ったこともありません。

まぁ、この距離になりましても乗り替えたいクルマもないし、資金もなく…(涙)

多分、次の3月には3回目の車検になると思います。

目指せ、20万キロ♪てな感じです。

あちこち悪い箇所もあるんですが、治しながら乗ることにします。

Posted at 2012/12/17 23:03:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

インフルエンザの予防接種

インフルエンザの予防接種みなさーん、こんにちはー。

師走も走る忙しさの会社員なおきちです。

今日はといいますと…

会社から社員全員がインフルエンザの予防接種を受けるように指示されてまして、病院へ来ました。

会社員なおきち、ガキの頃から注射がイヤでイヤで…

今回も…マジで注射はご勘弁!!てな気持ちです。

しかしながら、私がインフルエンザにかかって、家族に移ったら大変ですし、会社でも蔓延したら大変ですしねー。

これで少し安心です♪

しかし、ドクターの言うには「インフルエンザのワクチン効力を発揮し始めるのは2週間後ぐらいですよ。」とのこと…

まぁ…打たないよりはマシですしね。

気持ち的にも大丈夫かな?

みなさんはインフルエンザ対策、何かお考えですかぁ?

もし、注射をお考えの方がいらっしゃいましたらお早めにねー。



さてさて、仕事に戻ります。
Posted at 2012/12/14 11:33:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

今日はボーナスです♪

今日はボーナスです♪みなさーん、こんばんはー。

今日もハードでした会社員なおきちです。

朝の会議では「アホ!ボケ!カス!」と(汗)

でも、今日は12月10日♪ボーナス授与式です♪

この不景気の中、賞与をいただけるだけでもありがたいお話です。

今日も朝から拷問に近い会議があり、心折れそうになりましたが17時から全員が集まって上司からひとりひとり手渡しされましたら…

頑張らないといけませんわな。

12月、非常に厳しい自動車業界ですが、いただいたボーナスの分、働かなければ!

不満を言ってられません。

自動車業界の右肩上がりを切に願う会社員なおきちでした。

しかし…クルマ、売れねーな…

年末までに誰かクルマ買って…
Posted at 2012/12/10 21:17:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

ガナドールって交換が大変よ。

ガナドールって交換が大変よ。みなさーん、こんばんはー。

この土日、連休にもかかわらず、作業していた会社員なおきちです。

土曜日は朝の4時半起きで兵庫県小野市でETC取り付け、で、今日も・・・(笑)

私の友人でもあり、よき相談相手でもある「歯科医師オガタ」の登場です。

彼の所有しているクルマは、なんと、LS460、フォルクスワーゲンビートル、フリード、んでこのランクル100です。

オガタ氏、実は1ヶ月ほど前にランクルの後ろを当てちゃいました。

で、ガナドールの左右2本出しを曲げちゃいました(涙)

で、サクッとガナの4本出しをゲットしたらしいです。

やるなぁ、自営業の自由業(笑)

本日の午後よりお互いの奥様が仲良く美容院に行くらしくってねー。

ここぞとばかりに新たな4本出しのガナドールの交換です。

ランクル100ってホーシングの上に通して車両のオナカまでマフラーが来てまして・・・

オマケにクルマの下に潜るには3トンジャッキとトラックを吊れるぐらいの長ーいウマが必要になります。

私の120プラドみたいにリヤピースだけのラクチン交換じゃあないんすよね。

そりゃ、新品で17諭吉を超えるわけだわな、ガナの4本出しは。

で、私は午前中は自治会の大掃除がありまして、忘年会で生中を3杯ほどいただきまして、1時間休憩して14時から交換開始です。

で、オガタ氏、マフラーだけでなくヒッチメンバーも持参・・・

そういえば、電話で言ってたっけ・・・

もうね・・・40歳を過ぎるとスパナやメガネに力が入らないんで、電動工具やスピンナーハンドルが大活躍です。

嗚呼、インパクトレンチ万歳!!!

ということで、バランバランになったこのリヤ周りもヒッチとマフラーを17時半に組み付け作業も終了。

今日も・・・グッジョブ!!

よい感じに終わりました…

でもね…作業が終わり、テレビを見てますとサザエさんのエンディングを聞きながら涙が出そうでした(笑)

もう私の休みは終わったのね…(涙)

で、妻も帰宅。

もちろんカラーとパーマは「イイじゃん♪似合ってるよ♪」と、お誉めの言葉は忘れません。

忘れたら…晩御飯はありません(涙)

さてさて、私の土日の連休はクルマにまみれて最高ね♪

何事もなかったように私の連休が終了していきました。

でもね、これが私のストレスの発散なのかもしれませんです。

いや、きっとそうなのかな♪



てことで、明日からも仕事がんばるぜー!

Posted at 2012/12/09 19:21:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

おはよーございます。

おはよーございます。みなさーん、今朝は4時半に起きまして大阪から兵庫県小野市へ向かってます。

たくさんクルマを買っていただいている法人さんのお客さんとの約束で、

「おーい、なおきちさん、12月1日に大阪本社で会議があるんでその間に兵庫県の営業所のクルマにETCつけてよ。」

と言われまして、引き受けました。

しかーし、私の12月1日は多忙極まりない一日になってしまいました(涙)

その日は作業ができませんでした。

で、責任感の強い(謎)会社員なおきち、今日は休みですが早朝からその取引先の兵庫県の営業所へ向かってます。

スペアーのカギを預かって、朝の6時半からお客さんの業務が始まる8時半までに私自身で3台のETCを付ける予定です。

寒いのに大丈夫かよ…

あー、眠い…

しかし、お客さんとの約束は何がなんでもやらなければ(汗)



Posted at 2012/12/08 05:51:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド スタビライザーダウンスペーサー&ブッシュ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/249778/car/561811/6809977/note.aspx
何シテル?   03/27 02:42
会社員なおきちです。よろしくお願いします。 このクルマを取り扱う某自動車ディーラーに勤務しております。 人並み以上に財政難のため、貧乏かつリーズナブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
9 10111213 1415
16 17 181920 2122
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

9インチナビ(NSZT-Y66T)➡︎10インチ(NSZN-Z66T)へ付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:44:55
MH23ステアリングハンドルを流用しよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 22:37:37
怒られる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 19:34:23

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
妻に黙って平成18年に購入し、平成27年4月までの9年間、営業車として使ってました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
仕事用に購入しました。 ブルジョアではありません。 頭金ナシの72回のフルローンです ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また我が家に新しい仲間が増えました。 いわゆる「衝動買い」のレベルです(汗) 買った ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
冠婚葬祭とゴルフにしか乗って行かない贅沢なクルマです。 私もプラドがアレなもんで、ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation