• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Low Low wgn(←史)のブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

みん友さん限定クリスマスプレゼント企画!

クジ運悪い私ですが、当たらないかな〜〜

ワクワク、ドキドキして発表待ってます。
(*^_^*) f^_^;)

この記事は、今年いい子にしてましたか!?みん友さん限定クリスマスプレゼント企画!について書いています。
Posted at 2015/12/19 19:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月12日 イイね!

思わず (*´艸`*) ぷぷ、ぷぷ

貴方は、「 鮪 」派?

それとも、「 雲丹 」派?






⁇ ⁇ ん? なにかって?



コレ、コレ、😎




👇👇👇👇👇👇👇








あっ‼️






あと、色は? 赤? 黒? 微妙な 紫(雲丹)?


黒‼️


マグブリ ww




海の男の勝負ぱんつ⁉️ 下北半島 大間発




赤‼️







私は「 雲丹 」でw
紫‼️


ウニブリwww




良くもこんな、楽しく可笑しい代物を考えてくれましたよ。っと‼️

大間のマグロ 良いですね(*^_^*)

美味いし、この季節は最高‼️デス

お粗末サマ
m(_ _)m

名古屋在住 娘夫婦と小旅行中に発見‼️



左は娘夫婦と孫
右は勿論私の 神様デス。

孫って、超可愛い‼️

孫って、超可愛い‼️
Posted at 2015/12/12 10:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月07日 イイね!

今時の標準スピーカーって‥😩

こんなにも、「 安っぽい代物 」になっていたんですね 😱
( 今回は自分らしく、若者振らずに、また、自分勝手に、書かせていただきますw (^_^; 、前回の整備手帳は、流石に自分でも恥ずかしい位「 ぶってました。 」あ〜恥ずかしい 😅 )
では改めて本題を f^_^;)

16年以上前(現在18年振りに新車です😅 )に、前車のFスピーカーを自分で交換した時は、標準と言えどもスピーカーのフレームはスチールで、キチンと🔊「音」が聞こえました。

コーン部分は紙だったけど・・・(~_~;)
充分にと言うか、多少なりとも🔊「 音 」は出ていた気がします。

ですが、今回も自分で取付けて観て感じた笑撃❗️を皆様にも知って頂きたくてw

😰「 ペナッ❗️ペナッ❗️ 」のPPコーン w
😱「 ブニョッ❗️ブニョッ❗️ 」のフレーム ww ( もしかしなくてもプラスチック‼️)

笑撃の 😵「 軽さ‼️ 」
500ccのペットボトルよりも軽い⁇ カモ

そして、最も笑撃だったのは・・・シンジラレナイヨー

ここで、ドラムロール鳴らしたい気分‼️
🔊ドゥロロロロ🔊ロロロロ〜〜🔈

フレーム・バッフル・コーンが・・・🎊

ほぼ、「 一体成型 ‼️ 😱 」らしき様相だった事 💢

「 コスト優先 」すると、ここまで❌❌の様にになってしまうのですね。 😭
❌は適当に言葉を入れて下さい (~_~;)

取付けする「 ネジ 」が1本‼️だったのも

「 エッ❗️コレだけ⁉️ 」笑
「 本当❗️コレだけ⁉️ 」撃

外してビックリ‼️・・・・・・と言うより、
あまりの軽さに‼️・・・呆れてしまい・・・😨 ・・・😰・・・😱、外して持った瞬間、声が出ませんでした。

・・・両手で支えてw

・・・持ってww 体育座りしたままwww

ようやく漏れてきた言葉が・・・・・・・
「 へ〜 」と 「 ふ〜 」を合わせた様な・・・
表現するのも難しい「 溜め息 」でした。

車メーカーが違う為、前車で使用のバッフルボードが使えず、納車されてからバッフルボードを注文し、取付けした時の自分の気持ちを書かせていただきました。

前車車検切れから6日のブランク(代車)有り、直ぐに聴き分けた訳ではありませんが、納車後から感じていたのはやはり「 音 」の存在感、どう表現したら理解して頂けるのか判りません。

車で走行中に霧が出て、の感じとも違います。それより、もっと薄い感じと言うか、もっと先の方で薄〜く「 靄(もや) 」が掛かった様な状態を思い浮かべて下さい。

もっと高地の空気の薄い中で、その音の靄がセンターコンソールの上に漂い、私の耳に入ってくる。ん〜、表現難しい f^_^;) ですね。

単純に言えば、靄が「 平く」「 薄い 」と表現できるかと。「 ああぁぁ〜〜 」が「 ぁ- 」に聴こえると申しましょうか。
「あ」を正面から見ずに、紙に書いた「あ」を横から見て「 ヒラヒラ 」した「あ」を見てる感じでしょうか。
ボリューム上げても其れは全く変わりませんでした。

ところで、写真は外した「 ブツ 」と 今回取付けの16年物の「 カロッツェリア TS-J 160A 」其れほど金額が張る物ではないし、一般的なSPと思ってます。充分満足です。

前々車(約29年前、4Dセダン11年所有👈@@状態ですが f^_^;) )では、出始めの6連CDチェンジャー、ハンドル貼付け可リモコン付きヘッドユニット、ドアSPカロッツェ16cm。

加えてリアSPはJBLのT545(コアキシャル楕円でツィーター/ミッドとバスを切り離して使えたマニア物)、アンプ100w、100w✖︎2+バス200w等々、総額「 ?十万円 」・・・現在のナビで言えば、最高級💴以上かしら?

流石にかみ様から天罰が降りました。m(_ _)m

前車乗換えでT545は手放しましたが、ほぼ載せ替えてヘヴィメタ聴いてました。(家で聴けませんから、ヘヴィメタ‥)

~(・・?))何故また奢らなかったか?って、皆さん言いたいのでしょうね f^_^;)

皆さん、子供達が成長して行くに従って、リアルに💴が掛かります。一応御断りしておきますが、私、一介のサラリーマンです。
自慢ではございませんが、子供二人大学に入れ、長男は○師になりました。
夫婦二人で只々頑張りました。以上。
以下続き、

前々車→前車では、標準でもそれほど(耳が肥えていなかった事もありますが、現在もですw)違和感はありませんでした。

流石に今回は感じました。
感じたと言うより、違いが解りました。
センターコンソールの上に音が「 存在している 」のを目に見える様に感じました。

悪い事は申しません、標準は直ぐに替えた方が良いと・・・

中古だろうが、貰い物だろうが、市販の低価格帯だろうが、タブン標準よりマシだと思います。🤔 NO MUSIC NO LIFE 🎶

載せ替えをされない方は、気を悪くされないでください。あくまで、私見でございます、悪しからずご了承頂き、駄文、長文もご容赦。
ここまでお付き合い頂きまして、ありがとうございました。m(_ _)m

天罰頂かない様に、また、奢っていきたいですね。LedZeppelin 最高‼️

以上





Posted at 2015/12/08 07:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「さっ、寒い🥶!!
昨日は27℃もあったのに、、、
老体にはキツい😓」
何シテル?   09/21 08:32
箱替えにあたりハンネ変更 スマートフォンの最重要アプリ以外基本通知offにしてます?? その為反応が超遅になる事が多々有ります事ご了承下さい m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 7891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄&エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:06:11
メーターバイザー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 12:36:35
GPSアンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 12:28:02

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Low Low WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
2024/09/14 パーツ類追加記入 Honda N-WGN Custom L / ...
スバル レヴォーグ 引越しにより、新宿区代々木👉文京区西片へ、徒歩通勤となるw レヴォ君は新婚の嫁が運転へ (スバル レヴォーグ)
パワステ、ミッション不具合により2018年一杯で箱替え 次はX2Mスポーツ4WD の様です
カワサキ 250SS カワサキ 250SS
高1の16歳でバイク免許(当時大型限定無し)を取り、背伸びして買って乗ってました。 32 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて所有の当時バカ売れ3Dハッチバック。 色はブルー、納車1週間でラジエターホースのエ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation