• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月05日

23年経過の車検上がり

まるっと2週間掛かりましたが、本日漸くYSPから電話があり取りに行ってきました。
____

この時期、日が落ちてしまうとまぁまぁ寒いのでサマージャケットの下にもう一枚、薄手のシャミースジャケット(モンベル)を羽織って代車として借りてた原二スクーターのCygnus125で日暮れ寸前に自宅発。
#YSPから自宅まで40kmほど。さすがに毎度代車を出して貰ってます←ありがとうございますm(__)m

暫く後、かなり後悔^^;
いやぁ〜予想以上に寒いわ(^◇^;)
スクーターなんで下半身は直接風に当たらない。幾らかマシかと思ってたが…

自動車専用道路が走れないので、下道トコトコ…遠い(笑)

途中たまらずビバーク、たこ焼き6個を燃料に。

車体が黒いからわからへんヤン>Cygnus ^^;

走行再開してビバーク時間を除くと…そだな、一時間と二十分位でお店着。

ご対面。…画像なしw

一応、記録のためにメーターを撮影。

なるほど…
何と2年前の車検から僅か800kmしか走っていないのが後ほど判明^^;アカンヤン

それはさておき。。。

前回の引取時は代車の原ニのスクーターとのあまりの重量差に参ったが、今回は違った。

重い事はもちろん変わりないが、何だかやたらスムース。しかも予想より寒くない。
カウリングの防寒効果を再認識させられた。

帰路のR302がやたら楽しい。
西知多産業道路も何だかワクワク。

しかも今回は機能アップが一点。
今更ながらのETC取り付け(^^)
友達からのお下がりでハードウェアには一銭も掛かっていないのが素晴らしい←ソコカイ!

当初は取り付けも自分でやろうと思ってたし、やれたんでしょうが、数ヶ月寝かしたままでした^^;し、その時間が有ったら何処かお出掛けに使いたい気持ちの方が強くなってましてw
モノは使てナンボや!と割り切って車検時に取り付けとセットアップお願いしました。

ただ…
もう一枚ETCカード作らなアカンなw

寒くなかったわ、楽しかったわ…
いい日だった(^^)
さてさて、どっか行こか!相棒!

ブログ一覧
Posted at 2022/11/05 23:39:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@39親父 R42を走るとすぐ横なのに、まだ訪れたことがありません、気にはなるんですが…
内宮、外宮ともここ暫くご無沙汰してますし、久しぶりに訪れたい気分に。」
何シテル?   11/18 14:00
ごと~です。 L4-L5の椎間板に難アリの下肢痛(腰痛とか坐骨神経痛とか)持ちの厄介なオッサンです。 自転車、四輪 バイク、六輪(うち二輪は休車中…) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) アテンザ用 フレームレス自動防眩ルームミラー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:49:42
ENKEI Racing RS+M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 21:51:41
アテンザ純正ミラーの取付(NR-A用の配線作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 03:02:05

愛車一覧

ヤマハ SEROW225 ヤマハ SEROW225
初めて所有したバイク。 そして、この後のバイクとの接し方を決定付けた一台。 かつて友達に ...
マツダ ロードスター NDロドスタ (マツダ ロードスター)
マツダ NDロードスターに乗っています。 NAロードスター(J58G)が世に出る前から ...
ヤマハ XJ900S_Diversion ヤマハ XJ900S_Diversion
(誤)あら、みんカラだと排気量が選べないんだ(^^; (正)やり方判らんかっただけやった ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
Serowでのアスファルト移動に物足りなさを感じた時期に2台目として導入した一台。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation