• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

SUGO4輪FUN MEETING 感動をありがとう♪

SUGO4輪FUN MEETING 感動をありがとう♪ SUGO 4輪 FUN MEETINGに行ってきました!

今回は、毎週のように一緒に車弄りをしているNA最速王をはじめ、ドM王な方東北土下座組組長東北のNEWスターハイブリでサーキットを攻めちゃう方の応援に。。。

そこでNA最速王・天狗王(笑)と二つの異名を持つsir-shinさんがやってくれました!

タケ-ローズオデターボ勢(3台)・Tセレクションエスティマターボ・イプサムターボとミニバンにターボを搭載した本気の人達の中、NAに拘っているsir-shinさん!

見事に4位入賞!

そしてそのレース展開にオイラは感動してしまいました。

決勝は5番グリットよりスタート!
(1~4・6番はターボ勢)

スタートで4番グリットのオデターボを抜くという作戦だったのですが、6番手のイプサムターボにあっさり先を行かれ6番手に後退!

何やってんだ(゚д゜#)ゴルァァァ!!

オイラの声が聞こえたかは定かではありませんが、ここからはイプサムとデッドヒート!

このレースを見た事がある方や参加した事がある方は解ると思いますが、レースが始まると余程のスピード差や相手のミスがない限り7周で行われるレースの中で抜くのは難しいです。

しかしsir-shinさんはやってくれました!

ラスト2周(たぶん)の所でイプサムをパス!

オイラの中ではココで雄叫びを上げるほどの興奮状態!

しかしファイナルラップにさらなる感動が待っていました!

イプサムを躱しペースを上げるsir-shinさんの前に4位を走るオデターボが見えていました。
しかし相手はタケローズターボ搭載のオデ、トップスピードでは敵う訳がありません。
そこは年の功、インフィールドに入りジリジリとチャンスを伺っています。

そして4コーナーの立ち上がりでオデターボがまさかのオーバーラン!
経験値(単なる年の功)で上まるsir-shinさんは上手くinを突き4位浮上!

そのままゴール!

PITインしてきたsir-shinさんと握手!

本人も興奮していましたが、きっとオイラはもっと興奮していた事でしょう(^^;
何故か自然と涙が出ていました(^^;

毎週のように会って、いかにNAのままで速く走れるか、いかに壊さないで走れるかを話し合っていた仲間がターボ勢が大勢いる中素晴らしいレース展開をしてくれて、本当に感動しました!

ターボ勢と互角に戦うsir-shinさんに天晴れ!

オイラも人を感動させるような事が出来るようになりたいと思った一日でした。
ヘタレなオイラはモータースポーツでは無理なので他で!(笑

オイラの文章が下手くそで感動が上手く伝わらない事をお許し下さい。




これだけ持ち上げとけば、もっと荷物置かせて貰えるかな?(大爆


あっ!
タイムアタッククラスに出場したドM王な方は今回も画像の通りお決まりのドM振りを発揮していました。
絵的には超カッコイイのですが、何故そこに???(笑

今回SUGO4輪 FUN MEETINGに参加・応援にいらしたみなさんお疲れ様でした&ありがとうございました。

また遊んで下さ~い♪

















ブログ一覧 | オヤジーズ | 日記
Posted at 2010/05/04 18:16:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年5月4日 18:29
腕の差ですね♪

おいらの作業もよろしくwww
コメントへの返答
2010年5月4日 20:50
年の功?
経験値の差?
先ずはカロリー管理から!(笑

2010年5月4日 18:30
遠いところ相乗りでの応援ありがとうございました(^^)

これからは違う世界で小さく生きて行きますがヨロシクねwww
コメントへの返答
2010年5月4日 21:06
次回はippuさんが遠征する番ですよ!(謎爆


ippuさんが小さく生きて行けるはずがないですよね!
お待ちしています!
2010年5月4日 18:51
あちらで動画見ましたが、ちょっと・・・いや、かなりかっこ良かったですね。
律儀に全部見ましたが前の周回での抜きあぐんだ事を活かしてのオーバーテイクは痺れましたね。

これで自分も何か置かしてもらえるでしょうか?w
コメントへの返答
2010年5月4日 21:20
現地ではインフィールドがポジション的にあまり見られなかったのですが、オイラもあちらの動画を観てかなり痺れました!
ヤツはホントに凄いね!

置かせてもらえると思いますが、オイラが中間に入ってしまったのでマネーが発生します!(爆
2010年5月4日 19:00
うんうん あのレース展開は誰が見ても興奮するし感動しますね煜
インフィールド(コーナー)で詰めて来るのは格好良すぎ!!外からの動画アップしても大丈夫かな?

画像・・・笑
このドMっぷりメインストレートで晒され者 www
コメントへの返答
2010年5月4日 21:25
ですよね~♪

ヤツのインフィールドテクは凄いですね!
動画UPは大丈夫だと思いますよ!
今は何やっても怒らないはず!(笑

このドM劇はいつまで続くのか?
次回も乞う御期待!(爆
2010年5月4日 19:14
お疲れ様でした(^^♪
ノドの具合どうですか?

やはり優勝は「佐藤さん」でしたか~!!

あのこけしは秀逸でしたもんね~・・っておい!?(爆

また遊んでくださいね~(^^)v


コメントへの返答
2010年5月4日 21:30
お疲れちゃんでした♪
喉痛いよ~~(>_<。)~

誰が見ても「佐藤さん」が一番でしもんね!
「青木さん」のも良いこけしだったんですが、来年に期待しましょう!・・・っておい!?(爆

また遊ぼうね~♪
2010年5月4日 19:15
人に感動を与える走り、
ホント凄いですね!

画像の笑顔がステキですっ♪
コメントへの返答
2010年5月4日 21:35
ヤツの走りはホントに熱いですよ!
動画もUPされてますので是非見てやって下さい!

車を降りるとタダのエロイおっさんになります!(爆
2010年5月4日 19:20
今度はmasa兄が興奮を与えて下さい!!!
コメントへの返答
2010年5月4日 21:44
女子を興奮させるのは好きですが何故Tomを?(エロ爆
2010年5月4日 19:23
サイドバイサイド撮影出来ていたかなぁ
コメントへの返答
2010年5月4日 21:45
是非見てみたい!
2010年5月4日 19:48
珍しく今回はミョ~に持ち上げるなぁ??と思ったら・・・

そういうオチかいっ!?w

てか、持ち上げるだけ持ち上げといて、写真やビデオを撮ってないコトも誤魔化そうとしてません?www

つーか、masaさんのタグと、ヴィンちゃんの返しにメチャクチャ笑った!!!!!wwwww
コメントへの返答
2010年5月4日 22:05
年のせいか書いていてホントにこんなことあったっけかな~って不安になりました!(爆
夢か?(大爆


あまりの熱い走りにシャッターが押せませんでした!www

やっぱ「こけし」いっときゃ良かったんじゃねぇ!(謎爆
2010年5月4日 21:30
1~4コーナーを見渡せる場所で見てましたがみんなで走りに感動!

とってもいいレースでしたよね!

コメントへの返答
2010年5月4日 22:11
応援してる方も燃えましたね!


ステーションワゴンクラスも良いレースでしたが、やはり仲間が出ていると応援にも熱が入りますね!

CR-Zかっちょ良かったよ!
2010年5月4日 21:39
なんか皆さんちゃくちゃくとタイムあがってるなぁ...

体力落ちる一方でもうついていけないかも
そろそろ引退か? (^_^;
コメントへの返答
2010年5月4日 22:13
ヤツのベストは1分50秒台前半!

凄すぎてオイラももう引退か?
2010年5月4日 21:44
お疲れ様でした。

次回は走って下さい!

なんだか、こけし・こけしと出てきますが・・・白石のこけし送りましょうか?(笑)
コメントへの返答
2010年5月4日 22:16
お疲れ様でした♪

来年はきっと走ります!

「全日本こけしコンクール」ってのが泊まったホテルのそばでやっていたので気になっちゃって!
今回はトロフィーがなかったので代わりにこけしをヤツに贈ってあげて下さい!(笑
2010年5月4日 21:45
見に行きたかったです泣き顔

( ;∀;) カンドーシタ

しっかり伝わりましたようれしい顔
コメントへの返答
2010年5月4日 22:07
何故来ない!www

やっぱ仲間って良いよね!

あっざーっす♪
2010年5月4日 21:53
お疲れ様でした!
最終ラップの2~4コーナーは東北組からも大歓声!

あれは「模擬」の域を完全に越えてますよね。
コメントへの返答
2010年5月4日 22:09
お疲れちゃんでした♪
オイラは一人で見てたのに「よっしゃ!」って大声出しちゃいました!(^^;

もう少し緩くして貰わないとオイラなんて走れないです。
2010年5月4日 22:03
走行動画見ましたが、カッコイイ走りでしたねわーい(嬉しい顔)

masaさんのオチも面白過ぎます(^人^)手(チョキ)
コメントへの返答
2010年5月4日 22:18
ヤツは熱い走りしますね!

前文は全てネタ振りなので!(笑
2010年5月5日 0:03
(T-T) ウルウル

あのレース展開に、そんな裏話があったとは…( ̄∀ ̄)

NAでターボ勢と渡り合う辛さは、AE86の頃にEP71ターボのお友達がよ~く教えてくれたので、その厳しさは重々判りますヨ!(爆
コメントへの返答
2010年5月5日 14:27
U^ェ^Uゝデヘヘヘッ・・・

自分が走れなかった分熱が入っちゃいました。


普通に考えたら敵う相手じゃないんですよ!
あっ!
オイラEP71ターボ乗ってたけど!
オイラじゃないか!(爆
エド元気かな~?
2010年5月5日 0:33
masaおじさんの感動はしっかり伝わりましたよ!

生で感動したかったな~!
コメントへの返答
2010年5月5日 14:29
あっざーっす♪

今回はステーションワゴンクラスもかなり熱いバトルがあって見ているだけでも興奮しまくりでした!
次回はyumeさんの走りで感動させて下さい!
オイラもタイムアッタククラスで出るかも?
2010年5月5日 4:17
そんな名勝負があったとは・・・・・行けずに残念無念です。
コメントへの返答
2010年5月5日 14:31
仲間が出てるってのもありますが、客観的に見ても今回は燃えたと思います!
次回は是非!
2010年5月5日 6:10
ホントに熱い走りですね♪

masaさんも是非熱い走りをしてください!

コメントへの返答
2010年5月5日 14:37
熱いオヤジなので!(笑

良い子はあんな走り方真似してはいけません!(爆
2010年5月5日 18:28
ワンスマには無い感動があったみたいですね(^-^)

ターボ勢と対等に走れるとは流石は年の頃ですな~
コメントへの返答
2010年5月5日 18:40
カートももう少し実力が均衡していれば盛り上がるんだけどね!
オヤジって事です!(爆
2010年5月6日 8:22
完全敗北しました~f^_^;

でも破損無く楽しめたから良かったです♪
コメントへの返答
2010年5月6日 20:09
まだまだ若い者には負けられねぇ~って気合い入ってましたからね!(笑

カズピス君も一昨年よりかなり安定してましたよ♪
次回はぶっちぎっちゃって下さい!

自走で帰れるのが一番!
楽しめなきゃ意味ないもんね!

また遊んで下さ~い♪

プロフィール

「[整備] #N-ONE 【備忘録】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/249897/car/3577933/8273900/note.aspx
何シテル?   06/22 19:15
2022.4.24に981ボクスターに乗換えました♪ ボクスター乗りの方・車好きの方、気軽にお友達に誘って下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VCDS: ブレーキパッド交換の際のリアキャリパーの開き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 00:14:27
Milltek Sport VW Golf MK7 R MILLTEK Sport Valve Sonic Delete Module  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 12:43:52
MILLTEK Sport Valve Sonic Delete Module 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 12:42:50

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2022.04.24 中古にて購入 2016年式 ブラックエディション 走行距離 75, ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
◯◯年ぶりにMT車に乗りたくなり中古車を物色し購入しました。 2024.03.20納車 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
コロナ禍の影響で昨年4月よりマイカー通勤になり、ゴルフRの走行距離が異常に伸びてしまうた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2016.02.19 納車 2022.04.24 売却 4.8万km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation