• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masamaxのブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

朝箱!

朝箱!masamax復活オフ!?(勝手に自分だけそう思っている(^^;)
今日は絶好の復活オフ日和!?
って事で、いつものメンバーと『朝箱』に行ってきました!

朝は雨、山の上は濃霧、夕方にはグッタリ(画像右下参照!爆)でしたが、やはり走るのは


楽し~い♪

どうやら、充電期間中の弄りもまずまず合格のようで安心しました!

幹事をはじめ参加された方々楽しい一日をありがとうございました♪

また一緒にドライブしましょう!




Posted at 2010/10/10 23:10:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月02日 イイね!

パーツレビュー満載!!

先日のブログ&コメで大体の方が事情をお解り頂けたと思います、大人の事情により初心運転者となりましたmasamaxです。
これからもよろしくお願い致します。

先日のブログにも書きましたが、この一年間何もしていなかった訳ではありません!

この一年は数々の大御所が寂しくも引退され・・・(以下省略)
って事はあんなモノやこんなモノもいらなくなるのか!?
勿体ないから使ってあげます!

と言うことで・・・

パーツレビュー 1

パーツレビュー 2

パーツレビュー 3

パーツレビュー 4

パーツレビュー 5

パーツレビュー 6

パーツレビュー 7

パーツレビュー 8

パーツレビュー 9

パーツレビュー 10

パーツレビュー 11

パーツレビュー 12

パーツレビュー 13

パーツレビュー 14

パーツレビュー 15

パーツレビュー 16

パーツレビュー 17

パーツレビュー 18

パーツレビュー 19

パーツレビュー 20

パーツレビュー 21

パーツレビュー 22

パーツレビュー 23

パーツレビュー 24

パーツレビュー 25

パーツレビュー 26

やっぱり最後はコレ!?(自爆

お疲れちゃんでした!
Posted at 2010/10/03 00:21:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2010年09月28日 イイね!

完全復活!!

ここ一年車ネタを全く上げていないmasamaxです!(^^;
まぁそれには色々大人の事情がありまして・・・

しか~し!!

本日(あっもう昨日か)無事に復活致しました!

一部の方々には色々御迷惑・御心配をお掛けし申し訳ありませんでした。
心配なんてしてねぇよ!迷惑ばっかりだよ!って方はコメントをお控え下さい!(爆
また、色々遊んでくれた皆様ありがとうございました。

車ネタがない訳ではありませんので、日を見てパーツレビューを上げたいと思います。

あっ!
昨日オイラが一瞬だけTVに出たんですが、気が付いた人って居るのかな~?
番組は『熱血!平成教育学院』です。

Posted at 2010/09/28 00:52:17 | コメント(22) | トラックバック(0) | 自虐 | 日記
2010年08月07日 イイね!

ビーチ

ビーチ約3ヶ月ぶりのブログになります!(^^;

ちゃんと生存してますよ~♪(爆

さて今日はYOKOHAMAビーチフェスタ2010に参加してきました!

ビーチバレーはもちろんビーチサッカーやビーチハンド、意外な所ではビーチテニスなんてのもあります!

オイラはビーチバレーに参加したのですが、この大会参加チーム数が凄い!

今日明日の開催でビーチバレーだけで約800チームも参加するんです!

オイラの出場する2人制男子も1ブロック40チームで11ブロック!

毎年参加してるんですが、いつも1回戦負けか良くても2回戦


でも今年は違う!

ブロックでベスト8!
たいしたことないじゃんなんて言わないで~ イヤ~ン♪(/ω\=)))≡3≡3≡3≡3ハズカシ~♪

準々決勝で負けてしまい3位の表彰台は逃しましたが、1日ビーチで楽しめました!

意外にも勝ち進んじゃったので女子の部を見に行けなかったのが心残りです!(笑

こんな方がエキシビジョンマッチで来ていました。
Posted at 2010/08/07 18:51:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

SUGO4輪FUN MEETING 感動をありがとう♪

SUGO4輪FUN MEETING 感動をありがとう♪SUGO 4輪 FUN MEETINGに行ってきました!

今回は、毎週のように一緒に車弄りをしているNA最速王をはじめ、ドM王な方東北土下座組組長東北のNEWスターハイブリでサーキットを攻めちゃう方の応援に。。。

そこでNA最速王・天狗王(笑)と二つの異名を持つsir-shinさんがやってくれました!

タケ-ローズオデターボ勢(3台)・Tセレクションエスティマターボ・イプサムターボとミニバンにターボを搭載した本気の人達の中、NAに拘っているsir-shinさん!

見事に4位入賞!

そしてそのレース展開にオイラは感動してしまいました。

決勝は5番グリットよりスタート!
(1~4・6番はターボ勢)

スタートで4番グリットのオデターボを抜くという作戦だったのですが、6番手のイプサムターボにあっさり先を行かれ6番手に後退!

何やってんだ(゚д゜#)ゴルァァァ!!

オイラの声が聞こえたかは定かではありませんが、ここからはイプサムとデッドヒート!

このレースを見た事がある方や参加した事がある方は解ると思いますが、レースが始まると余程のスピード差や相手のミスがない限り7周で行われるレースの中で抜くのは難しいです。

しかしsir-shinさんはやってくれました!

ラスト2周(たぶん)の所でイプサムをパス!

オイラの中ではココで雄叫びを上げるほどの興奮状態!

しかしファイナルラップにさらなる感動が待っていました!

イプサムを躱しペースを上げるsir-shinさんの前に4位を走るオデターボが見えていました。
しかし相手はタケローズターボ搭載のオデ、トップスピードでは敵う訳がありません。
そこは年の功、インフィールドに入りジリジリとチャンスを伺っています。

そして4コーナーの立ち上がりでオデターボがまさかのオーバーラン!
経験値(単なる年の功)で上まるsir-shinさんは上手くinを突き4位浮上!

そのままゴール!

PITインしてきたsir-shinさんと握手!

本人も興奮していましたが、きっとオイラはもっと興奮していた事でしょう(^^;
何故か自然と涙が出ていました(^^;

毎週のように会って、いかにNAのままで速く走れるか、いかに壊さないで走れるかを話し合っていた仲間がターボ勢が大勢いる中素晴らしいレース展開をしてくれて、本当に感動しました!

ターボ勢と互角に戦うsir-shinさんに天晴れ!

オイラも人を感動させるような事が出来るようになりたいと思った一日でした。
ヘタレなオイラはモータースポーツでは無理なので他で!(笑

オイラの文章が下手くそで感動が上手く伝わらない事をお許し下さい。




これだけ持ち上げとけば、もっと荷物置かせて貰えるかな?(大爆


あっ!
タイムアタッククラスに出場したドM王な方は今回も画像の通りお決まりのドM振りを発揮していました。
絵的には超カッコイイのですが、何故そこに???(笑

今回SUGO4輪 FUN MEETINGに参加・応援にいらしたみなさんお疲れ様でした&ありがとうございました。

また遊んで下さ~い♪

















Posted at 2010/05/04 18:16:58 | コメント(21) | トラックバック(0) | オヤジーズ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE 【備忘録】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/249897/car/3577933/8273900/note.aspx
何シテル?   06/22 19:15
2022.4.24に981ボクスターに乗換えました♪ ボクスター乗りの方・車好きの方、気軽にお友達に誘って下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

VCDS: ブレーキパッド交換の際のリアキャリパーの開き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 00:14:27
Milltek Sport VW Golf MK7 R MILLTEK Sport Valve Sonic Delete Module  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 12:43:52
MILLTEK Sport Valve Sonic Delete Module 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 12:42:50

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2022.04.24 中古にて購入 2016年式 ブラックエディション 走行距離 75, ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
◯◯年ぶりにMT車に乗りたくなり中古車を物色し購入しました。 2024.03.20納車 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
コロナ禍の影響で昨年4月よりマイカー通勤になり、ゴルフRの走行距離が異常に伸びてしまうた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2016.02.19 納車 2022.04.24 売却 4.8万km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation