• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masamaxの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

パーツレビュー

2015年2月18日

AkagakiRacing フルチタンマフラー  

評価:
4
Akagakiracing フルチタンマフラー
MILLTEKからAkagakiRacingのフルチタンマフラーに変更しました。

重量16.6kg→6.8kg!

アイドリングは意外と静かですが、2000rpm付近からは・・・

かなりスポーツカーらしい音になりました!(^^;

<追記>2015.4.28
動画更新しました。
(動画後半インナーサイレンサー装着)



関連動画:http://www.youtube.com/watch?v=c_MTSG6SPKA
入手ルートネットショッピング

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

STILL WAY / フルチタンマフラー(メイン70Φ)

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

Garage KM1 / KM1 SPORTS / フルチタンマフラー

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

DIXIS / フルチタンマフラー

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:18件

PAN SPEED / フルチタンマフラー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

AUTO STAFF / フルチタンマフラー

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:13件

D-SPORT / フルチタンマフラー

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

AKRAPOVIC 20years専用マフラー

評価: ★★★★★

Akrapovic チタンエキゾーストシステム

評価: ★★★★★

REMUS スポーツラベルマフラー

評価: ★★★★★

AKRAPOVIC VW純正

評価: ★★★★★

本国VolksWagen (純正) アクラボピッチチタンマフラー

評価: ★★★★★

GWAPOTECH ワンオフマフラー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月18日 21:54
かなり男らしい形状ですね!
音もさぞや男らしい音を奏でるのでしょう(笑)
素敵です!

しかし、10kgの軽量化はハンパないですね!コーナリングにも、コーナリング立ち上がりにも相当違いが出そうです!
コメントへの返答
2015年2月18日 22:04
男前でしょ!(笑)
音もかなり男前なのでFSWのストレートは楽しみですが、家の駐車場でエンジン駆けるときは・・・

最近は軽量化が進んでいて非常に楽しみなんですが、結局は運転センスがないので結果が伴いません(涙)
2015年4月26日 23:11
いい音ですね!さすがフルチタン!

私も購入検討中ですが、音量的にはどうですか。触媒もストレートにすると爆音になりそうですか。

一応日常にも使用するので、底rpmで静かであれば問題ないですが…
コメントへの返答
2015年4月27日 11:16
ありがとうございます。

音量の感じ方は人それぞれですので、何とも言えません。
私には耐えられるギリギリです。

2000rpm付近が一番うるさいです。
2015年4月26日 23:30
それに純正のこもり音とかは消えますか。

すみません、質問ばかりで。
コメントへの返答
2015年4月27日 11:17
こちらも人それぞれ感じ方が違うのと車種が違うようですので何とも言えません。
2015年4月27日 11:22
これは失礼しました。

実はこの間ゴルフ6Rに乗り換えたんですが、まだブログ更新してなくて…
久しぶりにログインしてたらこんなレビューがあったので何にも思わず質問してしまいました。

プロフィールのほうが後で更新しておきます。

ご返信ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年4月28日 15:58
動画更新しました。

参考にしてください。
2015年4月28日 21:32
動画ありがとうございます!
何回聞いてもやはりいい音ですね。
この値段でここまでいい音出せるのはすごいと思います。
映像の音量では判断しにくいですが、サイレンサー付けても音量はあんまり変わらないような… むしろもっと乾いたいい音がする気がします。

できればバルブなどで音量調整できれば最高ですが… 今はリモコンで操作できるバルブ付きのステンマフラーかこいつにするのか悩んでいます。

車検が8月なんで、もうちょっとじっくり考えて決めます。
とても役に立ちました!ありがとうございます!
なかなか映像がないんで。参考になります!
コメントへの返答
2015年4月28日 23:04
お役に立てて何よりです。

プロフィール

「[整備] #N-ONE 【備忘録】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/249897/car/3577933/8273900/note.aspx
何シテル?   06/22 19:15
2022.4.24に981ボクスターに乗換えました♪ ボクスター乗りの方・車好きの方、気軽にお友達に誘って下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VCDS: ブレーキパッド交換の際のリアキャリパーの開き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 00:14:27
Milltek Sport VW Golf MK7 R MILLTEK Sport Valve Sonic Delete Module  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 12:43:52
MILLTEK Sport Valve Sonic Delete Module 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 12:42:50

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2022.04.24 中古にて購入 2016年式 ブラックエディション 走行距離 75, ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
◯◯年ぶりにMT車に乗りたくなり中古車を物色し購入しました。 2024.03.20納車 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
コロナ禍の影響で昨年4月よりマイカー通勤になり、ゴルフRの走行距離が異常に伸びてしまうた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2016.02.19 納車 2022.04.24 売却 4.8万km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation