• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@HELLAYELLA_SPIDERのブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

沼津散歩🚶🏻

こないだの休日。
沼津ららぽーとに入った静岡localの洋服屋さん(名前忘れた)に行きたい言う相方とショートドライブ💨

相方をららぽで下ろしてワタシは海に🎣
短時間ですけど、コロナ騒ぎになって以来超久しぶり♪キモチイイ〜😆

ま、何事も起きませんでしたけどね笑笑



ららぽに戻って相方と合流。
小腹が減ったのでフードコートに行くと・・・
あーっと⁉️
湯河原の名店"飯田商店"がっ😳

うんまっ‼️ この優しい感じのスープ好きだわ〜😋
本店で食べれた事ないけど、もっとうまいんだろうなぁ〜
(次は自前コショウを持っていきます)



帰り際、館内のプチ水族館に。
カメラ構えたら、この子が寄ってきた🐟超カメラ目線💦笑笑



ガチ不要不急デスね…
ゴメンなさい🌀


らぁ麺 飯田商店
0465-62-4147
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-12-14
https://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141002/14038776/
Posted at 2020/08/01 13:44:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月28日 イイね!

今年も当選🎯

2020.8.8追記
8/5に事務局からメール、コロナの急激な再拡大の状況を踏まえて中止決定との事。
残念ですが、仕方ありませんね😢
早く平和が戻って来たら良いな…と願うばかりです



連休、温泉♨️から帰ってきたらレターパックが
もしやコレは・・・



Bingo〜‼️
"Jeep Nature Meeting"当選のお知らせ♪



ディーラーのFive Star東都さんが主催する。Jeepを愛する者同士、そして家族と『Jeepのあるアクティブな体験・体感する』キャンプイベント🏕
コロナの影響で今年は中止かと思っておりましたが、対策を立て開催してくださる主催者サイドの皆さんに感謝‼️🤣
今年で14回目だそうで、ワタシは去年に続いて2度目♪



出店、アクティビティ25種以上‼️
ハンバーガー、ロコモコ、スイーツ、そして朝食のフードトラックあり‼️
しかも無料食べ放題‼️(ま、参加費には入ってますが)
残念ながら、ショーやライブやキャンプファイヤー🔥は中止…仕方ないですね😭

ゴハンを作るのもキャンプの楽しみのひとつですが、ゴハンの用意を全く気にせず、遊ぶ事、ノンビリする事に集中出来るこのイベントもワタシ的にありよりのアリ♪



パンフの中の去年の写真・・・





居たっ‼️笑笑




今年は自分のクルマで参加する予定💨
今から楽しみです♪
Posted at 2020/07/29 00:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月28日 イイね!

1万キロ燃費Summary⛽️

納車後1万キロを超えたので、
また、とある山陰地方のお方が『燃費燃費…』と、うるさいので⁉️
過去カスタム履歴と燃費をサマリーしてみました。笑笑

【過去DATA】
↓車両状態  ↓燃費(走行距離)
Normal ・・・ 7.70(5809)
34Tire ・・・ 8.27(3955)
+1'Lift ・・・ 8.27(3406)
+マフラーアース・・・ 8.32(2933)
+アルミテープ(燃料系) ・・・ 8.62(1281)
+マフラー ・・・ 8.46(983)

*タイヤ交換後は外径変更によるメーター誤差+3.5%にて計算
*吹き溢しのあった回の燃費は除外

【総評】
Normal→34タイヤ以降燃費が伸びていますが、
・Normal期間にレギュラーを試した
・冬場で暖機が長かった
・34タイヤの調整値が適切ではない
・クルマの運転に慣れてきた
などが影響していると思うので、34タイヤ装着以降の数値変化で見るのが妥当かと😅
て、見るとやはりマフラーアーシングとアルミテープは燃費に好影響していると考えられますね。

体感でも、トルク増や車速のノリが良くなって車体が軽くなった様な感覚がありますし、特に高速道路での瞬間燃費計の表示距離が明らかに伸びていると思います。

大抵のカスタムは燃費悪化に作用する事が多いですが、燃費が伸びる事は嬉しい限りですね♪



【都市伝説 ガソリンあるある】
あと、ガソリンあるある話でワタシが信じている事としては、

👉『アメ車にはレギュラー指定でもレギュラーは入れない』ってウワサ
ガソリンのオクタン価は🇺🇸のガソリンの方が🇯🇵よりも高い為、レギュラー指定でもアメ車にはハイオクを入れた方がい…と良く言われてますが、ラングラー も正にそうだと思ってます。
以前乗っていたJKの方が分かりやすい症状が出てましたが、レギュラーだと一定速度走行時に緩やかな登り坂に差し掛かった時など、低回転時に負荷がかかるとわずかにノッキング音(小さなチリチリ音)がしましたが、ハイオクでは全く気になりませんでした。また燃費も比較検証しましたが、距離/コストはむしろハイオクの方に優位性がありました。
JLでも乗り始めの頃レギュラーを一瞬試しましたが。8速ATが症状を見えにくくしているのか、JKの時ほどその差は顕著に感じませんでした。ですが基本は同じペンタスターエンジンなので、最近の闇ニュース?も気にせずその後もハイオクを入れ続けてます。

もう一つ、
👉『同じレギュラーでも、ENE○S社よりも、Sh○ll社の方がオクタン価が高いらしい⁉️』と言うウワサ
こちらも良く言われてる事で都市伝説かも知れませんが、同じくJKで試した時にENE○S社のガソリンの方が相対的にノッキングは酷かった。と感じたのでここ数年、自分の感覚を信じて基本Sh○llのハイオク以外は入れない様にしてます。


以上、日々違う環境下での実走行での結果ですし、あくまでワタシの個人的な検証、体感、主観の中でのハナシでした〜笑笑

wako's FUEL ONEを定期的に注入し、今後も燃費10km/l超えを目指して行こうと思います‼️ (←ウソ)




あ、みこるんさん‼️ もし読んでたら
何度かハイオク試してみてはどうでしょ?JKの燃費あまり良くなさそうなので。
お住まいの地域はENE○Sばっかで、Sh○llはあまり無い?と思いますが…


あと、山口の親分さん‼️
こんな感じでご納得してもらえますかっ?💦
Posted at 2020/08/03 15:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月27日 イイね!

箱根癒されランチ

今日は箱根へテスト走行。じゃなくてお散歩に笑笑
ランチは蕎麦を食べにいつもの様に暁庵へ行ったのですが、店内混雑との事でお隣の暁亭へ通されました。





セミの抜け殻のお出迎え


見えてきました。


入り口


生け花


いい感じ


廊下


中庭


茶器?


茶室も覗かせていただきました。

第九代内閣総理大臣の山縣有朋の別荘?だったとかで国登録有形文化財らしい。
他に客はなく貸し切り状態。ソーシャルディスタンスラッキー🤗


夏野菜天ぷらと、


ざる蕎麦をいただきました。
今日は思わぬ贅沢な空間での癒しランチとなりました♪





超久しぶりみた、デカカタツムリ🐌

Posted at 2020/07/27 01:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月26日 イイね!

昨日の晩ごはんにて



松屋でひとり吹いたと言う。
それだけですハイ😅

Posted at 2020/07/26 22:28:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今まで一度も撮れなかったけど、今回は逃さず撮れました〜😆」
何シテル?   09/20 22:22
旧 : Black Belly JKUからニックネーム変更しました。 ↓ ↓ Instagram ↓ ↓ @HELLAYELLA SPIDER https://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

リバース信号を探せ!  配線色確認編 ラングラーJL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 18:01:12
KICKER KSC2704取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 21:20:45
MOTOBILT GLADIUS FRAME CHOP BUMPER WITH BULL BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 00:54:25

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
旧 : BLACK BELLY JKU (ニックネーム変更) ↓インスタアカウント↓ h ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
リターン & 大型デビュー♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
KYOSHO MINI-Z 4×4。 2021年に購入。2年以上未開封のまま放置… 20 ...
その他 ファット・バイク その他 ファット・バイク
fivecard-bike Monster Foot BMX 20' Fat Bike ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation