• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジしゃちの愛車 [ホンダ HR-V]

パーツレビュー

2008年12月23日

自作 メーター針塗装  

評価:
4
自作 メーター針塗装
先日紫外LEDを購入しハンドルコラムに埋め込む。
そしてメーター針に蛍光レットを塗る。
そもそも蛍光って何だろうと調べてみると、光は物体に反射した光が目で見えているが、蛍光は紫外線など目に見えない光も可視光線に変えて反射するのでより明るく見える。蛍光塗料は蛍光物質を含む塗料。
なので紫外LEDで照らすと回りは紫外なので見えないが、蛍光塗料で塗ったメーター針だけは紫外線を可視光線に変換し反射するため光って見える。
でも、紫外LEDも淡い紫の光が見え、メーターの中央を照らすようにしたのでなんとなく現行MPVっぽい。
もっとも砲弾型LEDなので中央を照らし、それほど広がらない。拡散させるためなんか考えよう。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MINI MAX / model-MINIMAX 260km/h仕様

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:46件

Second Stage / メーターパネル

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:316件

トヨタ(純正) / マルチインフォメーションディスプレイ

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:111件

LIBERAL / メーターバイザー

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:26件

MONSTER SPORT / ピラーメーターフード

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:340件

スバル(純正) / エレクトロルミネセントメーター

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:71件

関連レビューピックアップ

WAKO'S F-1 / フューエルワン

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) オイルフィラーキャップ

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) フューエルキャップ

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) ULTRA HMMF

評価: ★★★★★

YOKOHAMA iceGUARD (iG52C) 205/60R16

評価: ★★★★★

WAKO'S F-1 / フューエルワン

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

80,000km到達で天井張り替え、タイヤ交換にアライメント調整と結構な出費。しっかり整備したのでまだまだ現役。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

皮むき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 22:47:11
Golf7 GTIの異音とその改善策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 06:20:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
足回り強化し元気にドライブ(^-^)/
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
私は人にHR-Vってどんな車と聞かれると「ヘンな車」と答えます。 裏を返せば個性的な車っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation