• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

とりあえず安心の結果でした。

とりあえず安心の結果でした。 今日は1年点検に昨日預けてたので取りに行ってきました。

同時にエンジンの圧縮測定を行ないました。製造後6年、距離は約37000キロ。サーキット等は走ってないにしてもどんなものか気になってましたが・・・・。




結果は




リア、930kpa 980kpa 960kpa (192rpm)
フロント、940kpa 930kpa 930kpa(194rpm)

ということでした。
クランキング時の回転数が低いのはチョット気になるところですが、まだまだ安心の数値です。というか基準値の回転数250rpmに換算するともう少し数値が上がりますね。昨日はとんでもない数字だったらどうしようと思ってましたがそれがいい方向でよかったです。

コレならまだまだ乗れますね。一安心しました。

その反面、ピットにはもう一台のRE車が入ってました。

ユーノスコスモでした。マフラー4本出しなので20Bですね~。
なんかDの駐車場でやたらふかしてたので何事かと思いました。どうも長い間動かしてなくて調子が悪い車のようでした。
コスモ入庫のおかげで貴重な20Bサウンドを堪能できましたw
そんな風に安心しているとサービスの方が「マツスピのスポーツラジエーターはどう?」と聞いて来ました。
どうやら、余分に仕入れてしまったようでもし良かったら少し値引きしますよ。という事でした。
一安心して気が抜けたのか一瞬考えてしまいましたが、ナビの支払いも終わってないので今回は丁重にお断りしました。

・・・・・危うく予想外の降臨が起きるところでした(爆)

ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/07/31 01:40:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年7月31日 2:09
ナビと比べたら
ラジエーターなんて安いもんです!

時々意味不明な事言って
買ってしまう事って多いですね~
そこで我慢できるあなたはエライ!
コメントへの返答
2009年7月31日 21:59
・・・・というかガマンしないと本当にエライ事になってしまいます・・・・。

2009年7月31日 3:07
すごくいい数値ですね。
静岡マツダが持ってる圧縮計測器はかなり
サービスが良くていい数値が出ますが(笑)、
それにしてもいいコンディションだと思います。
コメントへの返答
2009年7月31日 22:02
基準値の250rpmに換算したらとんでもない数値になりそうですね~w

計測の数値サービスは要らないですが・・・・数字のバラつきもそれほどでも無いみたいなのでまだまだ安心して回せますね~。
2009年7月31日 4:42
自分だったら確実に降臨してますね(笑)
コメントへの返答
2009年7月31日 22:04
たぶんナビをやってなかったら降臨祭りでした(爆)
でも自分に声かけてくるなんて・・・お店の方もわかってらっしゃるw
2009年7月31日 9:29
測定してもらったのはディーラーで、ですか?
さすがにあれからけっこう時間が経ってるのでテスターは直ってると思いますが、もしディーラーでの測定でしたら、念のため確認された方がイイかもしれません。
詳しく書くと長くなるので、↓私のブログ記事で見てください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/143638/blog/12098834/

こんなコトがあったのでディーラーでの測定はあまりアテに出来ないかもしれません(^^;)
コメントへの返答
2009年7月31日 22:12
1年点検のついでですしね。
よほどおかしな計測器で無い限り自分のエンジンの数値が基準値以下ということは無いと思うし何しろ走行距離が行って無いのでなんとも判断が難しいですね・・・。
走行距離がもっと増えた時に測定して同じような数値だったら怪しそうですね。
2009年7月31日 9:37
大人だ・・・


ナビの払いが終わったら次はラジエーターですねw
コメントへの返答
2009年7月31日 22:13
そんなことしたら確実にカード破産ですw
2009年7月31日 10:18
むむむ!!!???
マツスピのラジエーター、気になりますw
コメントへの返答
2009年7月31日 22:13
いま静岡マツダに行けばすぐに手に入りますよw
2009年7月31日 15:11
(='0')ノコンニチワー!

ディーラーでエンジンの圧縮測定なんてのができるんですね~ヽ(=´▽`=)ノ
素人な質問ですいません、この計測で何が分かるんでしょうか?σ(^_^;)馬力?
コメントへの返答
2009年7月31日 22:35
こんばんわ。

吸気、圧縮、爆発、排気の4工程のうち圧縮の時にどれくらいの圧力で圧縮してるかの測定です。
この数字が低ければ圧縮がもれててシール類に問題があったりエンジンがへたってるということになります。
もちろん馬力にも影響してきますよ~。
2009年7月31日 15:16
(。・o・。)ノ こんにちゎぁ♪

私もこの前30年近く経ってる
“ルーチェ”をDで見てビックリ!!∑(=゚ω゚=;) マジ!?
まだ乗ってる人がいるなんて。。。

やっぱり、トランクルームの角に
穴が空いてましたが。。。
シ━━(^(^(^(^(^(^ω^;lll)━━ン
コメントへの返答
2009年7月31日 22:37
こんばんわ。
そんな旧車も整備してくれる物なんですね。
あまりにも古いと整備してくれないという話を聞いたことあります。
物を大切にしてるってことですねえ~。
2009年7月31日 21:30
Dで安くするっていってもねぇ~
それなりだろうねぇ~
水温が下がれば燃調の補正が入らないので
馬力がしっかり出るのでお勧めかも
コメントへの返答
2009年7月31日 22:39
大体1割引といったところです。
アルミ製だし、冷却は大事だしと考えましたがその後来月からカード払いのナビの支払いが開始なのを思い出して現実に引き戻されましたW
2009年7月31日 23:10
パスカルなんですね、今は(笑)

コスモも久々に見たって感じです。
20Bの燃費を考えると
「窓からお金を捨てながら走ってる」ってイメージです(^_^;)

僕なら断れないかもしれません、その誘惑。
で、後から後悔が・・・・。

コメントへの返答
2009年7月31日 23:31
コスモをジックリ見る機会も無かったのでいいタイミングで取りにいけたと思いますよ。
ATに3ローターにツインターボ、燃費が良くなりそうな要素が無いwバブリーな車ですね。

この誘惑は断らなければ本当に危なかったです。
誘惑に負けた場合の支払い考えたらめまいがしてきますよw

プロフィール

「今日は予定がなくなったから昼からやってやった」
何シテル?   07/13 13:08
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation