• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月25日

1年半待ったパーツを投入しました。

今日は有給休暇ということでいつもの所にピットイン前に少し時間があったので

いつも混雑している星乃珈琲店に潜入|д゚)




平日はランチとセットでドリンクが安くなるようだ。







ちょっと手が込んだメニューが多いのでらんぷに比べて少し高めかも?

ケーキの種類がいくつかあるのはよさそうだったけど、

土日の駐車場が混雑しまくってるのがやはりネックですね。





今回は遅れていたオーディオレギュレーターBEWITH V-50が入荷しました。





一昨年のBEWITHイベントで新しく買おうかなと思ったところで新型の情報を得て

2013東京モーターショーでプロトタイプを拝見

2014春ごろにはと思ったところ去年7月にプレスリリース発表

V-50だけ11月発売予定(;゚д゚)

も生産の関係で今週ようやく到着((((( ;゚Д゚)))))

と約1年半ほど待ちました。

スーパーカーの納期みたいですが(笑)ようやく載せることが出来ます。

当初は8に載せるつもりでしたが載せる車も変わりましたね。


そんなわけでピットイン!





オーディオインストール時にV-50を載せるスペースは作ってあったので





その場所へ追加





いままで安定化電源を載せていない状態だったので

音の静寂感や一つ一つの音の繊細さが増した気もしますし

低域でのパワフル感も増したかな?

とはいえその分ブ~ンブ~ンと付帯音が気になるほどだったので

低域は少し絞ったほうが良いかな?そう思いましたが


余ったケーブルでアーシングしたら



音の抜けが良くなりメリットはそのままに付帯音が気にならなくなりました。

アーシングの走りでの変化はあるような、ないような、よくわからない感じでしたが



今度の給油後燃費に変化が出たら効果アリかな?

余ったケーブルなので捨てるよりは良かったかなと思います。




燃費関連といえばV-50で常に安定して電源供給が出来るようになったので





アイドリングストップ後の再始動でもオーディオ電源が落ちなくなり

毎回アイドリングストップ停止ボタンを押す必要が無くなりました。

そういう意味ではアーシング関係無しで燃費向上かな(笑)

それでもアイドリングストップONでも10.5km/L前後だったので

+1でもしてればまあ効果アリだな。



そんなケーブルもまだ少し余ってるのでとりあえず使いたい方いたらどうぞ。



必要な長さがあるかはまた確認してみてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/25 21:43:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

8月9日の諸々
どんみみさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年3月25日 21:49
V50長かったですね(;´_ゝ`)
コメントへの返答
2015年3月26日 7:34
はじめは来週くらいには物が来るだろうくらいの気持ちでしたが新型出ると聞いて待ったら凄いことになりましたね(笑)

プロフィール

「今日は予定がなくなったから昼からやってやった」
何シテル?   07/13 13:08
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation