• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

来たああああ!!!!

来たああああ!!!!今日は新ナビ取り付け完了という事で仕事終了後ニヤケ顔でwSAHへ向かいましたよ。









いよいよご対面です。

ドアを開けてまず一箇所。ツイーター埋め込み部分です。



以前自分が自作した素人作業とは月とすっぽんでした!(当たり前だろ!)
しかし過酷な運命をたどってるAピラーのカバーでした。



車の中においてあった福山雅治の新アルバムを再生。

・・・・・う~んいいなあ♪

左右ドアにスピーカーが2つづつしか付いてないにもかかわらず、センタースピーカーがあるみたいに真ん中の純正ナビモニターの当たりに・・・福山雅治が居るかのごとくでした。
ツイーターの見た目重視でサブウーファー付いてないにもかかわらず、低音から高音まで満遍なく再生できるスピーカーではなく、中高音が得意と聞いたスピーカーにしてましたが思ったより低音も出てて良かったです。



新ナビは機能満載でこれから分厚い説明書と睨めっこです。
来週は何故か1週間休みなのでずっと8にこもってますよw


・・・・ただ一点う~んな点が・・・・。社外ナビに付け替えてもステアリングのリモコンが使えるようなパーツをつけたんですが思ったより使いにくくレスポンスも良くないので微妙でした・・・・(汗)
コレなら・・・ステアリング外せるようにした方がよかったかなあ・・・(爆)

あと・・・純正オーディオはデザイン面で光る部分が多くて好きでした。その点ではチョット残念かなあ。
Posted at 2009/07/09 01:24:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年06月24日 イイね!

これで躊躇無く出来るかなあ・・・?

これで躊躇無く出来るかなあ・・・?まだまだオーディオキット待ち中です。
で加工してナビ等を入れられるようにしますがそれをやると時計のスイッチもなくなるので時計あわせが出来なくなります。
なのでFEASTの物は写真見たくセンターコンソールにスイッチが追加されます。

で思ったのがこのスイッチどうやって付いてるんだろうと思いました。
ひょっとして下に穴あけスイッチの線を通すんじゃないかなあ・・・と。

もしそうなら今まで躊躇していた穴あけも出来るので以前から考えてたセンターコンソールにブルーLEDを仕込むなんてこともできるなあ・・・となんとなく思ってしまいました。
でも着けたところで使うか不明だし何より運転のジャマになるんじゃないかと思ってます。
なので今回もいつもの如くやるかどうか不明ですw


あと新ナビに連動できたらとパイオニアのETCがYオクで安かったらと思ってますが・・・やはり安くないですね(爆)
中古なのに新品並み、新品だったら定価以上というとんでもない物もありましたし・・・。
HKSのキャンプ2も中古でいいかぁと思ってたら出てもいないし・・・・。
前回の和歌山旅行でさらにレンズが欲しくなるし・・・・・・。

物欲が途切れません(爆)
せめてレンズだけでもと思い足しに出来るようにまた不用品をオクに流し続けようと思ってます。
といっても細かい物ばかりなので数で勝負です♪
Posted at 2009/06/25 01:44:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年06月18日 イイね!

ipodケーブル外してました。

ipodケーブル外してました。さ~て、今日は以前ディーラーオプションで取り付けたipodアダプターを取り外してました。
オーディオのパネルがないので楽々出来ましたよ。
ケーブル等の取り回しが思ったより丁寧に処理してありDでの作業がしっかりやってあったというのがよく分かりました。
その分外すのがチョット大変でしたが。

取り外したケーブル類は・・・たぶんあってるかな?取り扱い説明書見ながらなのでたぶん大丈夫みたいです。
新しいナビを取り付けたあと支障がなければOKでしょうね。

ついでにフットランプ類のコードもまとめてみました。軽くまとめて終わるつもりが、固
定してるタイラップを切り離して細かくやってました。



今回の新ナビ導入計画で不要な物をだいたい取り外したのでどうしようかな?
Posted at 2009/06/18 18:16:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年06月12日 イイね!

オーディオレス仕様になりました。

オーディオレス仕様になりました。ただいま自分の8はこんな事になってます。
オーディオ部分は新ナビ取り付け可能なように加工のためFEASTに送ったのでただいまオーディオレス仕様です。
エアコンはつけっぱなしで消せません。温度調整も出来ません。



せっかく真ん中が外れてるので前から気になっていたエアコンのグリルを外してました。
エアコンのフィンが上下しますが・・・運転席側が上下しなくなってました。
たぶんエアコンにつけるipodホルダーをつけたときにおかしくなったと思いました。
風の上下が変えられないので結構不便でした。Dに言うとココの部品はASSYだからということでした。値段も5000円・・・バカになりません。

外してバラしてみると、なんてことはない各フィンをつないでた棒が外れてただけでした。

正常

外れてたところ

なのでつないで組みなおし元に戻りました。

最悪部品交換も考えてましたがコレですんでよかったです。



それとオフのお誘いを受けましたがどうでしょうか・・・?
詳細はMSSCの掲示板へ。
Posted at 2009/06/12 21:27:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年06月07日 イイね!

不用品を外しました

不用品を外しました今日は洗車がてら8大物カスタム最終段階計画実行により不要になる物を外してみました。

それが写真のipod接続ケーブルと、ドアにつけてたBOSEのエンブレムを外しました。

他にもAピラーにつけてるスピーカーカバーも不要になります。

・・・・だれかコレもらってくれるかた・・・・いないですかね・・・。

Yオクに出すほどでもないしかと言っては捨てるのもなんだしね・・・。


とりあえず洗車もしホイールもきれいになりました。


その後SAHへ行きヒロRX-8さんの待ちに待ったブツが届いたので見に行きました。



Posted at 2009/06/08 00:47:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「Sなお店で点検。
新色でオレンジが追加になったけど実物はまだ無さそうだ。」
何シテル?   08/17 10:29
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation