• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

今日のSAHは刺激的でした。そして・・・・

今日のSAHは刺激的でした。そして・・・・今日は恒例SAHの日(そんな日無いですけどねw)

というわけでとある計画を進めにSAHへ。

するとやはりいつものメンバーが。
駐車場でお話してるとなにやら厳つNRFのバンパーをつけた8が。
コレは厳ついと思ってるとオーナーの方がこちらへ。

なんとみんカラに登録しているという事でいろいろお話。

また浜松の8乗りの方とお友達になれました。



それと以前から考えていた静岡県RX-8乗りのグループを作ろうという話も進展。
チーム名も決まりました。


MSSC
(Mazda Spirit Shizuoka Club)

です。

新グループ立ち上げ記念として夕食にさわやかへ。



なぜさわやかかというと・・・・・別名(Mazda Spirit SawayakaClub)
という意味合いも有ったりしますwww

MSSCが言いにくければ通称さわやかもアリでしょう(爆)

主に静岡県のRX-8乗りのグループ、MRCの友好グループとして活動する事になると思います。

静岡県の8乗りの方~お気軽にどうぞ!!!

Posted at 2009/06/07 01:02:09 | コメント(13) | トラックバック(1) | RX-8 | 日記
2009年05月25日 イイね!

青い板つけました。

青い板つけました。昨日カーズさんに格安で譲ってもらったトラストの青いアルミ板を早速取り付けてみました。

固定するファスナーの頭も手持ちのタッチアップペイントで青く塗ってみました。
付属の小さい筆で塗ったのでムラは凄いですけどね。

青い車体に青い板なのでチョット目立たないかもしれないですが見た目が華やかになりましたよ。

写真だとファスナー2個付いてませんがコレは外したときに潰してしまいました。
また買ってこなくてね~。
ファスナー類は毎回壊してます。経年劣化で固くなってる上に外し方もよくないんでしょうw

Posted at 2009/05/26 01:12:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年05月10日 イイね!

ホントですかぁ~。

ホントですかぁ~。今日は午後からSAHへ行ってました。今日はHKSの方がZ33の試作マフラーを持ってきてユーザーの意見を聞いてくれると言う事でZな方々も集まってました。

自分が着いたときにはもう終わってましたがなんだかいい物だったみたいです。


でついでと言ってはなんですがDパワーコーティングと言うものを試しに入れてみました。

先週のイベントで入れた方が口々に効果あるよ。とか低速がよくなった。と言ってました。
なので気にはなってたんですよね。

でもこの手のコーティング剤はなんだかマユツバなものも多いので疑ってました。
で購入して箱を開けるとマジでって思いました。

こんなに少ないもので・・・・。

約1ccをエンジンオイルに入れました。

それでしばらくアイドリング。

マフラーから水が出てきたら準備完了。

いざ!!走り出してみました。
すると2000から3000回転のトルク感がよくなったというか・・・発進加速が楽になった感があります。
とはいえ試しにSAH周辺を一周では「まあ・・・変わったかなってとこでした」

が帰宅時にはさらにアクセルに対するトルクのつきがよくなった感じです。

原理としてはオイルの粒子を細かくし、細かいところまでオイルを浸透させてフリクションロス低下やシール性能をアップさせるみたいです。


たぶんこの手の製品は毎日車に乗ってたりするとさらに違いが感じやすいんでしょうねえ。


さ~ていよいよ16連休と言う長い休みも終わりまた仕事です。
身体がついていかないでしょうが無理をしない範囲でまたがんばりますかねえ・・・。
Posted at 2009/05/11 01:01:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年05月09日 イイね!

4シーターでRX-7ですかあ・・・。

4シーターでRX-7ですかあ・・・。先ほどプラっと本屋さんへ行きました。
でも目当ての本はないので手ぶらで帰りましたけどね。
で本屋行ったときの癖で車雑誌コーナーへ行きました。
するとベストカーが出てました。軽くめくった程度でしたが時期ロータリースポーツについての記事が出てました。


軽く読んだだけなのでうろ覚えですが、とりあえず4人乗りで2ドアにするか4ドアにするか検討中で2ドアならRX-7、4ドアならRX-8って感じでした。

で予想寸法のホイールベースが8と同じ2700mmでした。
という事はFDのような超オマケリアシートではなくしっかりフル4シーターを前提にしてるという事かな?
う~ん・・・4人乗りでRX-7っていわれてもなあと感じてしまいました。

日産は2シーターはZ、4シーターはスカイラインクーペと造りわけしてるので
同じように2シーターは7、4シーターは8とできれば選択肢も広がるのになあ・・・・と思いましたが・・・マツダの規模からすると難しいでしょうしね。

まあこの手の雑誌の予想なんでどこまで当てにできるかはわかりませんけど。
とりあえず新REの16Xがお蔵入りにならないようにと祈っておきましょう・・・。


話は変わって、免許取ったときにもらった免許証入れが千切れてきてしまいました。
まあ8年も使ってますしね。
内装の弄りで使ったアルカンターラがまだ残ってるのでコレを使って免許証入れ自作できないかなあ・・・と漠然と思ってます。
Posted at 2009/05/09 23:05:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年04月24日 イイね!

試しにフットランプ外に出してみましたw

試しにフットランプ外に出してみましたwチョットした興味から以前作ったフットランプを8の横についているサイドスカートにテープで仮付けしてみました。

実際はもっと暗いですがLED3連装でも意外と照らせるんですね。

横一列をキレイに光らせるのに何発必要か大体分かりました。

興味本位でやってみたので実際作るわけではないですが・・・でも去年の長沼のときや大黒PAもそうなんだけど実際に光り物つけた車見ると作ってみたくなるんですよね。


Posted at 2009/04/24 01:34:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「Sなお店で点検。
新色でオレンジが追加になったけど実物はまだ無さそうだ。」
何シテル?   08/17 10:29
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation